表示件数
0

あーあもうなんでこうなるの

昨日友達とラジオをやるということで逆電させて
いただいた出汁用の鰹節です。

今日放送部に体験入部として見学に行ってきて、
なんとなく大体放送部の仕組みがわかったところで、
顧問の先生に挨拶をしに行きました。

ラジオをやるために入部させていただきたいと話すとうちの部活はー、全国で名前残すくらい本気でやってるからー、そういう雑談みたいなのはむりだね。
ラジオやるって言っても、ラジオ聞いてるの?
どうせ聞いてないでしょ、ラジオなんて。
聞いてたとしてもよくわかんない芸人とか歌手とかが話したり、DJしてるだけでしょ?
そんなのじゃこの部活には入れない

というようなことを言われ、入部ができませんでした。
もともと僕の学校の放送部は映像の方で全国大会で
上位に入るほどすごいので、ラジオをやると、映像が疎かになるというのは納得しました。
でも、僕の大好きなラジオのことを侮辱するような
発言をされて、本当に腹が立ちました。

話し方もずっとダラダラおんなじことを言葉を変えていうだけで、嫌な気持ちにさせるために話しているかのような話し方でした。
ネクタイを結んでいる先を胸ポケットに入れていたし、髪型もリーゼントみたいで嫌でした。

もうほんとになんでこんなことに。

校長教頭のアドバイスを無駄にしないためにも、
部活に入らずともやりたいなと思います。
ほんとに嫌だ

1

文化祭!

今日から2日間文化祭です。思えば高校生活最後の文化祭、人生で最後の文化祭なんですよね。今年は4年ぶりに一般公開もあって、模擬店もできるってことで、みんな張り切って準備しました!今年は、初めて模擬店あり、一般公開ありなので、どんな感じになるか想像つかないです。去年一昨年とはだいぶ違うんだろうな。今年になって、一人で過ごすことが増えて、休み時間も1人。お昼食べるのも1人。平気だと思っていても、心のどこかで学校に来る意味がないなんて考えることも増えました。今日の文化祭も、正直後半はつまらなかったです。控室に1人でいて、大体どこかの集団は控室にいるから5人以上はいることになるんですけど、何分間か、ほんとに私1人だけになる時がありました。そんなとき、ふと思っちゃったんですよね。わたし、なんでいるんだろ?って。明日の文化祭、来たくないなって。前半は一緒に回ってくれる友達がいて、トラブル起きた展示教室の人たちの役に立てて、終わった後の中夜際もすごく楽しかった。でも、後半の1時間くらいがわたしにとって無意味に感じてしまって、明日来るの嫌だななんて、自分勝手なこと考えちゃいます。シフトあるから、午後は行くけど、午前は行かなくてもいいかもな。私一人がいなくたって、誰にもきっと気付かれない。寧ろいても邪魔な気がします。今日の夕方、友達とプリクラ撮りに行こうって話してたんです。せっかく衣装も着てるし。でも、その子は他のグループの子達と約束してたみたいで、わたしも一緒でいいか聞いてくれたそうです。そしたら、気まずいから来ないでほしいって。友達がすごく申し訳無さそうに言ってたから、いや実はさ、わたし、スタバの新作明日からだから飲みに行こうと思ってて、結局プリ無理そうだったんだよね!なんて、強がり言って。ほんとはスタバなんて行きません。
明日の文化祭、最後だから思いっきり楽しみたい。でも、あんまり行きたくない。1人でも平気だけど、来ないでっては言われたくない。ほんとは平気じゃない。もうどうしようか。こういう皆が楽しむために1つになってるときにネガティブな発言する人、クラスにいてほしくないですよね…。
取り敢えず、明日のシフト、めっちゃ重労働らしいので頑張って作ります!役目を果たすのみ!!
みんなの文化祭楽しむコツ教えてほしいです!