表示件数
1

☆★♪ミュージシャンクイズ♪★☆

♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚
2/5(水)のSCHOOL OF LOCK!は…

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
    乃木坂46 賀喜遥香先生も参戦!
  “Amazon5000 円分ギフトカード争奪!”
     『ミュージシャンクイズ♪』
◣_____________________◢

今夜の授業には、2時間の中で
豪華なミュージシャンが次々と登場!
ミュージシャン本人から出題される
プライベートなクイズに正解すると
“Amazon5000円分ギフトカード”が
ゲットできちゃうぞ!

最近、ちょっと金欠気味な生徒も
クイズに答えて一攫千金!
もちろん賀喜遥香先生からのクイズも出題予定!
他にも一体誰が登場するのか・・・
予想しながら楽しみに待っていよう!

このクイズへの参加はいつもの掲示板ではなく
SNSの『 X 』から参加してもらいます!
Xをやっていない生徒も、この際アカウント作って
今夜の授業に備えて欲しい!!
詳しいルールは生放送教室で発表していくぞ!

生徒のみんなはAmazon5000円分ギフトカードの
使い道やミュージシャンクイズへの意気込みを
掲示板に書き込んで生放送教室まで待機しててね!
賀喜遥香先生へのメッセージも待ってます!

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚♪゚+?+゚

1

★☆ SPECIAL WEEK ☆★

来週2/3〜2/7のSCHOOL OF LOCK!は…
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
 <スペシャル授業ウィーク!>

 *2/3(MON)*
 ニコニコ動画など
 ネットの世界をルーツにもつボーカリスト
 『【 Sou 】先生が初来校!』
 Sou先生に向けたメッセージや
 TVアニメ「妖怪学校の先生はじめました!」の
 第2クールOP主題歌「化けそうなココロ」や
 オリジナルアニメ「全修。」のEDテーマ
 「ただ、君のままで」の感想待ってます!
 
 *2/4(TUE)*
 『K-POPナイト開催!』
 K-POP好きの生徒たち!お待たせ!
 この日は生徒の君オススメの
 K-POPアーティスト限定リクエストをやるぞ!
 K-POP 요청을 기다리고 있습니다!

 *2/5(WED)*
 “Amazon 5000円分ギフトカード争奪!”
 『ミュージシャンクイズを開催!』
 この日は、豪華なアーティストが次々と登場!
 アーティスト本人から出題される
 プライベートなクイズに正解すると
 Amazonギフトカードをプレゼント!
 さらに、我が校の“4組の副担任”
 【 乃木坂46 賀喜遥香 】先生の来校も決定!
 詳しいルールや参加方法は追って発表!
 
 *2/6(THU)*
 『【 NiziU 】先生が来校!』
 12月の5週目に期間限定『NiziU LOCKS!』を
 担当してくれたNiziU先生が来校!
 NiziU先生に向けたメッセージはもちろん
 来校前日の2/5にリリースされる
 1st Mini Album『AWAKE』を
 ゲットする予定の生徒は感想待ってるよ!
◣_____________________◢
 その他、アーティストLOCKS!等も
 スペシャルな授業をお届け!お聴き逃しなく!
 詳細は特設サイトでチェッキンガム宮殿!

 さて、いよいよ2月突入だね!
 2日は『節分』、3日は『立春』と
 暦の上では春が近づいているね!最上級生は
 卒業式へのカウントダウンが始まった感じかな?
 なるべく悔いの残らない学生生活をね♪
 そして、今月14日は『バレンタインデー』
 生徒たちの学校ではみんなソワソワしてるかな?
 座禅組の私は1人アルフォートパーティかなぁ…
 それから受験生のみんなは、2次試験だったり
 高校入試の時期だったりするよね!
 あと少しの辛抱!最後の最後まで応援してるよ!
 ではではまた来週!またここで会おう!

 ★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★

0

昨日の授業から考える事

昨日の夜、なかなか寝付けなくて星空を眺めながら"普通"ってなんだろうな、自分らしさってなんだろうなと考えていました。昨日の授業で逆電されていた2人の生徒さんのことを思い浮かべながら、昨日の授業にもう一度出席してみました。
私も"普通"になりたいと思う事が沢山あります。「普通はさぁ…」とか「普通じゃない」という言葉をよく聞くけれど、果たしてその"普通"は誰が決めたことなのか。
でもすごくわかるんです。"普通"でいることで安心出来たり、周りと同じだ!って思えたり。でも時に自分を苦しめるものとなったり、"普通"という言葉がもしかしたら"自分らしさ"を奪うものとなってしまうのかなって思ったりしています。大事な存在だからこそ、家族に相談出来ない、という気持ちもすごーく分かります。親が悲しむぐらいなら自分が苦しい思いをしていた方がマシ、私も幾度となくそう思ってここまで生きてきました。
人それぞれ、生きている環境や人との繋がりで色々な価値観を持つと思うんです。そこに間違いはなくて、どんな思いも全て正解だと私は思っています。それぞれ"普通"のものさしが違うから悩むし苦しいし…正直、私も自分らしさなんて分かりません。分からないけれど自分には嘘をつく事なく生きていたいなと思っていますし、あなたにもそうであって欲しいなと思います。それが難しいんですけどね。
私も同じ人間で、同じように悩んでいます。きっと校長や教頭、他の生徒さんも悩みながら生きているんじゃないかな。だから絶対に1人じゃないって事を覚えておいて欲しいです。でもずっと1人で重い荷物を背負っていたら体も疲れてしまうから、たまーに背負っている荷物を下ろして、ゆっくり息を吐き、身も心も軽くなる、そんな時間があれば良いなと願います。あなたの辛さも苦しさも楽しさも嬉しさも分けて欲しいな。
今日を乗り越えたあなたへ
お疲れ様、よく頑張ったね!