表示件数
0

努力

ミセス先生こんばんは‼️
私はソフトテニス部に所属しています!入部したては、上手くできるといいなという期待や楽しみな気持ちでいっぱいでしたが、まさかの自分以外経験者で初めからだいぶみんなとの差があって試合に出れるほどのレベルになれず何度も挫けそうになりました。そんな中でミセス先生に出会いました、ミセス先生の曲はいつでも私を前向きにしてくれました!
「生き方は自由よ 「貴方」なりでいいの」という歌詞に救われました。自分なりに努力しようと思ういうきっかけをくれたことに本当に感謝しています!
そして4月の大会に出場し1試合目は勝つことが出来ましたが2試合、1番学校の中で強いペアとあたってしまいストレートで負けてしまいました。本当に自分に対してショックを受けて帰り道、号泣してしまいました。ですが友達が小さな声でケセラセラを口ずさんでくれました。そのおかげで立ち直ることが出来ました!そして先生が努力を認めてくれて1つ上のペアにあげてくれました!ここまで頑張れたのはミセス先生のおかげと言っても過言ではありません!!次の大会は中学校生活最後の全国まで行ける大会、それまでミセス先生の曲に支えてもらいながら頑張っていきます!ミセス先生もこれからも頑張ってください!応援してます!

0

長文失礼します

ミセス先生こんばんは。
私はミセス先生に大きな影響を受けて、3年前くらいから歌ってみたを投稿したり弾き語りに挑戦していました。
高校に入ったらバンドを組みたいと思っていたら、入学してすぐ素敵なお友達に出会い運良く、組むことができました。
しかし先月の健康診断で、幼い頃の病気であまり良くなかった右耳の難聴が悪化していることが分かり、イヤホンを控えるように言われるなど、音楽の制限が出来てしまいました。
意識するようになってから「本当に片耳聞こえていないんだ」と自覚する事が増えてしまい、ギターに触れてもうまく行かないような気がして、悔しくて、歌の練習に打ち込むようになりました。
しかしそれが裏目に出たのか、先日声帯にポリープができ、それもとても大きいもので呼吸困難になってしまいました。ついに声も出なくなった悔しさで、本当に苦しいです。
明日摘出手術があります。
音楽は絶対に諦めたくないです。ミセス先生もたくさんの壁にぶつかってきたと思います。私の生きがいである音楽の素晴らしさを伝えてくれたミセス先生から「諦めるな」と言ってもらいたいです。無理なお願いごめんなさい。

絶対元気になってゼンジンに行きたいです、大好きです。

0

大人生徒のライラック感想です。

ミセス先生こんばんは。いつも楽しく拝聴しています。
ライラックに毎朝とても励まされています(勿論他の曲もですが!)
私には4歳の娘がおり、時短勤務で働いています。しかし時短勤務のままで4月から昇進をして、別の支店に異動した上で更に急に30人の部下を持つこととなりました。環境も変わり、職務も変わり、時短のままで部下の管理などできるのか、娘の為に働いているのに娘に負担をかけるようなことになってしまうんじゃないかと正直不安しかなかったですが、通勤中ライラックを聴いて自分の今まで歩んできた道のりを思い出し、これまでも夫やミセス先生や周囲の方に支えられて、何よりここまで頑張ってこられた自分自身を認めてあげよう、と前向きになることができました。毎日覚えることだらけだし、周囲からはしっかりしてるように見られているらしいのですが元々メンタルダンゴムシな人間なので不安なことがあるとすぐ娘のお腹に頭をぐりぐり押し付けながら「慰めて…」とお願いするような情けない母ですが、『雨が降るその後に 緑が育つように 意味のない事はないと信じて』進みます。これからもずっと応援しています。いつもありがとうございます。