表示件数
0

私の人生の軸は先生に教えてもらいました

私が感謝している先生は、小学校1年生の時の担任の先生です。

『「〜してあげる」その言い方は変えるといいね。せっかくの優しさが、もったいない』
何気なく先生が言った言葉は、15年以上経った今でも私の心に残りつづけて、私の心の軸になっています。
私は、この言葉をくれた先生に心からの「ありがとう」を伝えるとともに、今の真っ直ぐ成長した姿を見せたいです。

『「消しゴムを貸してあげる」「席を譲ってあげた」こんな言葉は、優しいことのように聞こえるけど、「〜してあげる」って、無意識に少し相手を下に見ているでしょう。あなたが心から「○○さん消しゴム無くて困っているから貸そう」って思ったのなら、「消しゴム貸してあげようか?」じゃなくて、「消しゴム貸そうか?」で、いいよね。それは、あなたが優しい心で貸したいなって思ったんだから。その方がお互いに、気分がいいでしょう。
だからね、「〜してあげる」その言い方は変えるといいね。せっかくの優しさが、もったいない。』

私は、この言葉を始めとした先生とのエピソードを今でも人と話すとき、誰かと協働するときの軸にしています。心の中で大切にしてきた言葉は、私の人生を豊かにして、素敵な出会いを沢山くれました。

だから、伝えたいです。心からのありがとうを。
そして、先生が「あなたはきっと優しくて素敵な大人になる」そう信じて言ってくれた私の今の姿を見せたいです。

0

僕が感謝してる先生!

こもり校長、COCO教頭、SOLの皆さんこんばんは!僕が感謝してる先生は何人もいます。
体調を崩しがちだった僕にも丁寧に対応してくれた小2の時の担任の先生。教室に行けなくなった時に支えてくれた小3の時の担任の先生。なんと3年間も隣にいてくれた4~6年生の時の担任の先生。ずっと気持ちを受け止めてくれた児童支援の先生達。保健室ヘビーユーザーの僕を優しく受け入れてくれた小学校の保健室の先生達。体調が安定せず思うように登校出来なくてもずっと僕を見てくれている中1、中2の担任の先生。僕をたくさん気にかけてくれる学年主任の先生。体調を崩した僕を何度も介抱してくれている中学校の保健室の先生。見守ってくれている学校中の先生達。今の自分があるのは、たくさんの先生達のおかげです。現在進行形で本当にものすごく感謝してます。優しくしてもらったこと、してもらってることは絶対忘れません。この気持ちを、自分なりに少しずつ返していきたいと思ってます。

そして、最後に!こもり校長とCOCO教頭!ふたりにもめちゃくちゃ感謝してます。一緒に背負ってくれてありがとう、一緒に泣いてくれてありがとうってずっと思ってます。ずっと勇気貰ってます。今日の授業にはリアタイ参加が出来ませんが、また逆電してください。今夜の授業もよろしくお願いします!

1

★☆今週もありがとう!☆★

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
SCHOOL OF LOCK!の掲示板の管理人
チームKGBです!
今週もたくさんの書き込みありがとう!

今週は、Liella!先生の来校や
Mega Shinnosuke先生の来校
掲示板逆電に、生徒たちの「私事ですが…」な話と
いろんなことがあったね!
聴き逃した・もう一度聴きたい生徒は
radikoのタイムフリーで聴いてね!

さて、来週のSCHOOL OF LOCK!は…
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
 11/26(Tue)
 我が校の萌歌学の講師『adieu LOCKS!』
 を務めていた
 【 上白石萌歌 】先生が来校!
 
 11/27(Wed)
 我が校の異文化の講師『Eve LOCKS!』
 を務めていた
 【 Eve 】先生が来校!
◣_____________________◢
たくさんのメッセージ待ってます!

今週は急激に寒くなって!
「あれ?秋は?」ってなったね!
全国的にも風邪やインフルエンザ等の感染症
流行ってるようだから体調管理に気をつけようね!

さてさて、今週の水曜日の放送で
生徒の通っている学校の先生が番組の元リスナーで
メッセージをくれるってことがあったのだけど
改めて『SCHOOL OF LOCK!』が20年近く
番組をやっているのだと歴史の長さを感じました。
もしかしたらキミの学校の先生も
元リスナーだったりするのかな??
よかったら聞いてみてね!

ではでは!来週またここで会おう!
アデュ〜♪

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

0

掲示板逆電

最近はセカオワLOCKS!の放送後記をずっと読んでいます。セカオワ先生の知らない一面や僕にはない考え方が知れて面白いです。
今日進路希望の紙を出そうと学校に持っていきました。他の人が出してなかったから今日は出さなかったです。進路希望の紙は埋めましたが、僕の本当の気持ちか分からないなと思っています。母が調べてくれた大学をそのまま書いただけだからです。これは去年も書き込んだ内容のような気がします。僕は無事に高校に入学しました。去年このことでノートにメモったことがあります。「どこの高校に行っても一緒。変われるかは自分次第。」という内容です。受験勉強を頑張っていて不快な気持ちになった人がいたらごめんなさい。高校にはそれぞれ特色があるけど、それを生かせるかは自分次第、みたいなことです。僕も大学においても同じかな、と思っています。でも中学校の時は行きたい高校があっても言うことすら諦めていました。今回は言えたけど、、、僕は圧倒的に文系で理系科目の成績はめっちゃ悪いです。ただ僕の興味のある分野、レコーディングエンジニアやPAエンジニアは理系科目が大事らしいです。諦めた方がいいのかなと迷っています。僕はどうしても将来の職業の話をする時に泣いてしまいます。論破される気しかしないからだと思います。僕がメモった言葉で考えると今どう行動するかで将来が決まってくるのかなと思います。それでも何も行動できないでいます。

0

負けから得られたもの

今日は「文字ではおしゃべりな人」ということで私にピッタリじゃん!!と思いました。親がいるのでなかなか逆電しにくいんですよね、、
私は先週合唱コンクールがありました。最後の合唱コンクールということでクラス全員が団結して頑張りました。私は伴奏者ですが十二年間ピアノをしている耳を生かして積極的に活動に参加しました。直前では体調不良が増えて不安もありましたがよい合唱練習期間となりました。そして本番。みんな終わってから泣いていました。それだけ全力で力を出したんだと思います。結果は優良賞 負けました。いけると思ったのにこの結果でほとんどが泣いていました。顔を真っ赤にしているみんなを見てすごく悔しかったです。週が明けて先生が教えてくれました。「たくさんの先生が合唱よかったよ。優勝すると思った。感動した。などいろんなことをわざわざ言いに来てくれた。おうちの人もいろんな人が心動かされたと言っていたよ。」と話していました。私は音楽が大好きです。その中で音楽は人の心を大きく動かせるのが魅力だと思います。この1ヶ月間その音楽の根本を私たちは届けることができたんだと思いました。今いろんなことに戦っている人がいると思いますが、もちろん賞も大切です。しかしそれ以外にも貰えるものはたくさんあるはずです。それがこのコンクールを通して気づくことができました。 ほーら文だとおしゃべり笑