表示件数
0

支えてくれた人

校長、教頭そして神はサイコロをふらない先生こんばんは!私には中3で大事な1年を支えてくれた先生がいます。先生は私が悩んでいる時に相談に乗ってくれて少しでも明るくしてくれました。そんな優しい先生に今感謝の気持ちを伝えたいです。

0

お母さん

私を照らしてくれた人は、お母さんです。
バスケでうまくいかないときも、
試合の時になかなか思うようにプレーができないときも、
「大丈夫!!頑張れ!!」
と応援してくれます。最近スランプだった時期を抜け出せたのもお母さんが毎日励ましてくれたおかげです。
学校で嫌なことがあっても強気でいけるようになったのもお母さんがいたからだと思います。
お母さんはどんなに辛いときや、悲しいときも私に寄り添ってくれるし、本当に感謝しています。

0

私を照らしてくれた人

先週卒業した中学校の保健の先生が私を照らしてくれました
私が卒業アルバムに寄せ書きを書いてもらったのですがその寄せ書きにもっとも頼りになり積極的に仕事をしてくれた保健委員さんと書いてくださってこれから高校行っても頑張ろうと思えました

0

今日の話

私には弟がいるのですが、春から高校生になります。
しかし、私とは違って夢や目標がない弟に、母がすごく悩んでいて相談をしてきました。
私は夢を追って高校生活を過ごしたので、弟の気持ちをなかなか理解してあげることが出来ません。
なにかに一生懸命になって欲しいという母の思いを、私から弟へ伝えて欲しいと言われたのですが、なんと言えばいいか分からないです。

0

私を照らしてくれた人

家族、友達、そしてスクールオブロックの
先生たち。
ありがとう

2

報告!!

今日、公立高校の合否発表があり、見事合格してました!!! 本当に良かったです!!
春からも頑張ります!!

0

私を照らしてくれた人

人と言うより言葉なのですが…
『器用貧乏』という四字熟語です。
私はこれといった特技が無くて、大抵の事は人並みにできるけど、人よりもできるっていうものが無いのです。
ですが、この言葉に出会って自分の存在が認められたような気がしたし、私以外にも同じような人が昔から居たんだと分かって、安心しました。
それからは“私に特技は無い”ではなく、“器用貧乏なところが私の個性”と思えるようになりました。

0

私を照らしてくれた人

私を照らしてくれた人は小森教頭です!
部活が辛くて辞めたい!!!て思ってた日が沢山あったけど家に帰って小森教頭の声を聞いていつも毎日がほんとに楽しくなりました!
小森教頭の笑顔を見るとどんなに辛くてどんなに落ち込んでも全て忘れることが出来て気持ちが楽になれるし笑顔になれます!
私の人生を明るく照らしてくれてほんとにありがとうございます!
小森教頭が今日もずっとずっと大好きです!!!
生まれてきて小森教頭を知れてよかったです!
これからも辛い日も辛くない日も小森教頭の声を聞いて明るく生きます!!!
そして13日誕生日でした!!!祝ってください!笑笑

0

卒業式の次の日

私の学校は昨日卒業式でした。
その時は泣かなかったけど今日になって悲しい気持ちが込み上げてきました。大好きな先生がたくさんいてもう会えないかもって思うと本当に寂しいです。たくさんの思い出を作れた学校生活は私の一生の宝物です。

2

やばい

お腹痛すぎて、体調悪すぎて死ぬ。。

0

今日の俺の作文 一時の休息時間編 3月18日分

目覚めろその魂!どうもホモサです。
今日は、いや今日も普段通りでした。ほんとに普段通りでしたよ。今日はね、昼にね、ウルトラマン80の第1話を見て、今から最終回を見る予定です。
しかもようやく今日から仮面ライダーアギトを見始めました。まあどこまで見れるかわかりませんが、見れるだけ見ようと思いますし、そのうちTTFCに入ってでも見ようと思っております。劇場版は昔見に行ったんすけど、本編ろくすっぽ見てないんすよ。でもコップは昔から使ってます。アギトの目玉が白くなるぐらい使い込んでおります。

今日の一言。明日ついに卒業式か。全く実感ないぞ。てかほんとに卒業するんだよな。明日スーツで言って、君はまた留年だよとか言われないよな?
終わり。卒業旅行行けないから、半日自転車でぶらぶらサイクリングでもするか。いつするかはどうしようかな。
#今日の作文

2

 

めっちゃ推しが恋しくなる時あるよね。今それ!!動画見るたびに会いたい度増す!推しが日本に住んでないし日本人でもないから

0

授業内容と関係無いけど

明日私の家族と従兄妹の家族とおばあちゃんとお食事会をすることになりました!
私と兄の合格祝いと私の誕生日祝いです♪
めっちゃ楽しみです!

0

【卒業】

6-1のクラスメイト、担任の先生。
友達3人。大好き。が沢山あるから、
まだ卒業したくない。そんな気持ちになる。

明日卒業、受け入れられない。
絶対泣く。

0

かえりみち

いつも通学で乗っている電車は住宅街のなかを通っていると思っていたけど、遠くに山が見えてそれが意外といい景色だった。

0

Dreamers

私の夢を聞いてください。
私は将来中学校の教師になり自分が中学生の時にお世話になった先生方と一緒に働きたいと思っています。
コロナウイルスが流行り、休校になった時、休校が終わった時、自分の生徒会長の仕事を支えてくれた先生方の姿にとても憧れました。そして恩返ししたいと思いました。だから私は先生方のような教師を目指し、将来同じ立場になって誇れる生徒だと言って貰えることが目標になりました。
しかし、まだまだ沢山不安があります。テストでも成績が伸び悩んだり人に上手く伝えられない時があったり、あとから反省して本当にできるかなと悩んでしまいます。
校長と教頭に教えて欲しいです。
自分の夢に自信がなくなった時どうすればいいですか?また、自分の学生時代の経験で今に1番いきていることはなんですか?

0

みなさんは?…

みなさんはどうやって部屋の片付けしてますか?
あと、推しのグッズのいい飾り方教えてください!
教頭教えて〜(これ絶対教頭に聞くことじゃないw)

0

うむむ

今日FAX送ろうとしたんですけど、相手機器に送信トラブルが発生したと表示が出ました。。。
もしかしてまた、FAX機壊れちゃってます?

0

こんばんは。

私も照らしてくれた人は、たくさんいます。さかた校長、こもり教頭、職員さん、高橋優先生です。私は、たくさん辛いことがあります。辛くて、どうしょうもない日、高橋優先生の曲に支えてもらってます。高橋優先生の言葉、ぐっときます。先日、高橋優先生が生放送授業に来たとき、泣きそうになった。高橋優先生の曲も聞けて元気もらいました。救われてます。さかた校長、こもり教頭、職員さんが大好き。病院の先生も好き。話し聞いてほしい。初逆電ください

0

今日(4日目)

もう……いつになったら部屋が綺麗になるんやろ……

今日も家でゴロゴロしてましたです、はい。

0

君を照らしてくれた人

坂田氏(校長)∃ゞ小森氏(教頭)⇔⁑神サイ先生⇔⁑こんばんは。僕は中学の時は、ネガティブでマイナス思考のことが多かったです。しかし、その時僕を助けてくれた人たちがいます。それは僕の彼女はもちろん、僕に優しくしてくれる、学年のみんな、先生方でした。
僕をもし照らしてくれなかったら、もっと自信をなくしてこの先ずっと過ごしていたと思います。いや、最悪死にたいって思ったかもしれません。
ですが、僕を照らしてくれた人たちがたくさんいたから、僕は今もいつものように過ごせていると思います。僕を優しくしてくれた、学年のみんな、先生方にはすごく感謝をしています。

0

照らしてくれた人

私を照らしてくれたのは9年間、長い人は14年間一緒だった同級生22人です。
私たちのクラスは先生方に、今まで見てきた中でこんなうるさいクラスは初めて、と言われるほどうるさい動物園のようなクラスです。
静かになることなんてありません。
そんなクラスが静かだったのは私が怪我をした時だそうです。担任からそう言われた時すごくビックリしました。
私は体育の授業中ハプニングでバットが飛んできて顔に当たってしまいました。
すごく腫れてて顔の半分が別人のようになってしまいました。正直次の日学校に行くのがとても怖かったです。こんな顔でみんな受け入れてくれるか心配でした。でも、学校に行けばみんな駆け寄ってきてくれて、声をかけてくれました。とても嬉しかったのですが、何より嬉しかったのは"大丈夫?"と誰一人として聞かないでいてくれたからです。その言葉をみんな口にしないでいてくれたから、私はこれまで通り笑顔で生活出来ました。
後日担任から怪我した日はみんな心配してすごく暗かったし騒ぐ人もいなかったけど帰る前にみんなが明日はいつも通り笑顔でいようと話していてくれたのだと聞きました。
卒業式を終え離れ離れになってしまいましたが、これからもずっと22人のクラスメイトは私を照らしてくれる太陽です!

0

君を照らしてくれた人

先程自分は自分を照らしてくれた人を書き込んだのですが今日ふと思っていたことがあるのですがその話は自分としてはでっかい話でいつか逆電の時に話したいと思ってます。

やっぱり諦めきれない自分でした。最後までやりたい事をやると思った自分でした。

0

小森教頭へ

校長、教頭こんばんは。今日の給食時間にGENERATIONSのHard Knock Daysが流れました。凄くリズムと歌声が良くていい曲だなと思いました。GENERATIONSの曲が流れたのは初めてなので驚きました。

0

神はサイコロを振らない先生

イェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
最近神サイ先生の曲に出会って好きになって今、私は中学を卒業して春休みで暇なので朝から夜まで1日20回以上聴いてます♪そんな神サイ先生の声をかけるのがうれしいです!!!!!!!!!!!!

0

君を照らしてくれた人

自分が照らしてくれていて助けられていた人は自分のは自分の親です。今までの人生で中学での部活、高校受験、大学受験などで本当に色々と助けられたりなど本当にサポートしてくれて有難かったです。勇気がない時なども背中を押してくれて勇気が出たりしてました。

0

僕を照らしてくれた人

僕を照らしてくれた人は、今年できた友達です
その人は、家は遠いのに、頻繁に遊びに来てくれる口はめちゃくちゃ悪いけど実は優しい人です
その人は、第1志望の高校が僕と同じでした。
受験当日、結構緊張していたんですが、その人がお前なら大丈夫と言ってくれたおかげで、乗りきることができました。
結果はどちらも合格。僕達は春からその高校に通えるようになりました。
これからも、そいつだけでなく、ほかの友達もみんな大切にしていきたいです。

1

今日あった辛かったこと

私は今日辛かったことがありました。それは、体育大会の団役員に落ちたことです。私は本気でなりたくて、自分の今までを見直して直してきました。私はリーダーシップはないけど、自分なりに努力してきたつもりでした。なのに、今日の放課後、担任の先生からの「残念ながら、団役員には選ばれませんでした」と言う言葉を聞いた時、頭の中が真っ白になりました。確実になれるとは思っていなかったけど、いざ言われるととても悲しかったし悔しかったです。それから部活に行ってしばらくすると私と同じ団役員に立候補していた同級生で、部長の子がなったいうことをその子の友達に言っていて、その友達がめちゃめちゃ喜んでいるのを見て、私はとても悔しかったのと同時に立候補した人の前ですることかと思いました。それからは何も考えられなくて、でも、家に帰るまでは泣かないと決めていました。それから部活が終わって家に着いた時。私の中にあったなにかが崩れて、立っていられなくて座り込んでしまいました。それから泣きました。本当に悔しかったけど、切り替えなければならないと思います。でも、なかなか切り替えられません。どうすれば良いのでしょうか。

0

楽しみだーー!!

さっきエーテルの正体の俺はサインを断らないに応募してきました!!
届くのが本当に楽しみです!!笑
メンバーの皆さん、腱鞘炎だけはならないよう気をつけて下さい。。笑
ツアーも絶対に当てて神サイ先生に会いに行きます!!!

0

照らしてくれた人

私を照らしてくれた人は、中2、3年生の時の担任の先生です。
その先生は、ネガティブになりやすい私にいつも「大丈夫」と励ましてくれました。国語の学力テストで満点をとった時、跳び跳ねながら一緒に喜んでくれました。私の書いた文章を、とても誉めてくれました。
今も頑張って学校へ行っているのは、先生を心配させないためかもしれません。それほど、先生は大きな存在です。

0

私を照らしてくれた人

さかた校長、こもり教頭


今確実に私の青春を照らしてくれている人

0

#24 ‪︎‬‪︎☺︎てち部

てち部部長の 皐月の櫻です✿.*・
てち部に入部したい生徒はレスをお願いします!
副部長は よるがすきなかわうそ さんです。
今週の土曜日のMUSIC FAIRに出演します。
めちゃ楽しみです(*^^*)
よろしくお願いします‪︎‬‪︎☺︎

過去のてち部の書き込みは「#てち部」で検索すると出てきます。

0

#23 私を照らしてくれた人(よりはモノ)

私を照らしてくれた人(モノ)は「音楽」です。
中学1年生の頃にいじめを受けていたときも、多くの楽曲に励まされてきました。
今もその楽曲のおかげで前を向くことができています。
きっと音楽が無かったら、今私はここにいないかもしれません。
音楽には感謝しかありません。

0

おめでとうございます!

こんばんは(ノ^^)ノ
声優部部長のウィングリンです!
先日、声優の水樹奈々さんが第1子を出産されたことが発表されました。
おめでとうございます!!

0

SOLに帰ってきた

4年ぶりにSOLに帰ってきました。

こんばんは。
10代の学生さんたちがいっぱいいて初々しさを感じるけど、私も未だ学生の身なので静かにちょこんと佇んでおきます笑

いつの間にか校長と教頭も変わっていて、きっとみんなの流行にも乗り遅れそうだけど、また今日から聴いていこうと思います。

私の勉強のおともに、再度SOLを利用させてください。

よろしくお願いいたします(*´︶`*)

0

報告。

教頭、校長、今日私は卒業式でした…
告白しようと思っていたのに、出来ませんでした…
もう多分会えないので、今テンション低めです。
好きな人が、先生なんですけど、その先生は、イケメンで、優しくて、一緒にいると周りのみんなもその先生のことを見てたり、すごく人気な先生なんです。本当は、手紙に書いていたんですけど、いざ先生を前にしたら渡すのが恐かったので辞めました…

でも、渡さなかったので、自分の夢ができました!
それは「教師」になることです!
その先生のように、優しくて、人気な先生になれるように、頑張ります!
私は、弱虫なので、掲示板に書き込まないと、すぐに辞めてしまうと思います。なので、教頭、校長、生徒のみんなに応援されて頑張っていきます!(教頭たちには多分届かないと思うけど。)

0

合格!

今日は本命の県立の合格発表でした!!
受かりました!!!
同じ中学校から4人受けてみんな受かった!!
嬉しすぎる!しかもほかの学校を受けてた友達も受かってて今日はLINEの通知がすごかったです!!笑笑(特に仲いい友達とのグループ)

0

神サイ先生!

神サイ先生との初めての出会いは"夜永唄"で、
最初の どうして の「ど」で
あ、この人わたしの好きな声だ
って思って全部もってかれたのを覚えてます。
(語彙力なくてすみません笑)
まだまだにわかですが応援してます!

0

一部地域

豆柴locksって一部地域除かれるけどその一部地域っていうのは宮城、愛知、大阪、兵庫、福岡、愛媛、熊本、鹿児島、沖縄らしい。
このうち愛知、大阪、兵庫、福岡の人口はそれぞれ500万人以上いて近畿の場合、三重、滋賀以外はradikoでも無料だと豆柴locksやってる局が聞けないから豆柴locks聞けてない生徒ってだいぶいると思う。

0

私を照らしてくれた人

.LIVEのアイドル部でvtubeとして活動しているヤマトイオリさんです。
まだ出会って1年たってないけれど、嘘偽りなく人類で唯一性善説を適応できるような人だと確信でき、しかもその光がとても暖かくてすごい助けられてる。
すごい話好きなんだけど、俺がストレスでやられてた時にお話配信を見てたらほんとに調子が上がってなんとかなったりとにかくほんとすごい。

0

私を照らしてくれた人

私を照らしてくれた人は、部活の顧問の先生です。入学した時から優しく、笑顔で寄り添ってくれました。そして、悩んだ事があったらすぐに気づいてくれてしっかり話を聞いてくれました。先生のおかげで辛いことも乗り越えれたし、いろんな仲間と出会うができました!今は、先生のような大人になることが夢です!!

1

ガッキー先生

今日ずっとガッキー先生の「ほらあなたにとって」のところが脳内再生されてて、ずっと癒されてました!教頭、ありがとうございます!

0

自分を照らしてくれた人

自分を照らしてくれた人は、塾の先生です。中1のとき、私はものすごく成績が悪かったです。これといった得意教科はなく、数学と国語が大の苦手でした。それで、初めてのテストは97位でした。でも、その先生と出会い、先生の笑顔がみたくて頑張ってました。そしたら徐々に成績が上がっていって、こないだのテストでは、19位まで上げることができました。数学は学年で唯一の100点をとるまでに得意になり、国語は壊滅的だったのが平均点に届くようになったりと、何も取り柄のなかった私を1番に期待してくれて、照らしてくれました。今では、その先生は私の憧れです!!

0

授業テーマとは関係ないけど…

去年の10月に「部活を引退したら太ってしまった!どうしよう!」と、逆電をしていただいた者です。高校受験が終わって1ヶ月が経ち、大変遅くなってしまったのですが、その後についてご報告させていただきます。
受験勉強も終盤の頃、私は結構、太ってました。
怖くて体重計には乗っていないのですが、自分で体を触って分かるぐらいです…
しかし!これは想定内のことです。
なぜなら、途中で方針を変えたからです。始めは、間食をやめて、ご飯の量を減らす予定でした。
ですが、勉強のために遊びたい気持ちを我慢する上に、お菓子を食べたい気持ちも我慢するなんて、無理でした。頭を使うから、なおさら甘い物を食べたくなるし…受験勉強中は、勉強とご飯の事しか考えてなかったです。
そこで!私は、受験が終わるまではお菓子を好きなように食べて、受験が終わったら頑張って痩せようと決めました。
(さかた校長からいただいたアドバイスの、白いご飯の量を減らすのは続けましたよ!)
そして今は、2,3日に1回4kmぐらい走り、筋トレとYouTubeで見つけた痩せるのに効くらしいトレーニングをやっています。そのお陰で、太ったのが触って分かるということは無くなり、逆電した時と同じ、現役の時の体重+2kgまで減らすことができました!
この調子で、高校入学後にある身体測定までに−2kg目指して頑張ります!

0

私を照らしてくれた人②

私を照らしてくれた人は中学で同じ楽器だった友達です。
明るくて可愛くてしっかり者で、でも少し天然なところもあって。とてもめんどくさくて絡みにくい私にもいつも優しくて一緒にディズニーとかも行ってくれて。今までなんで私は普通に一緒にいて楽しい友達がつくれないんだろうと思ってたので私のことを「相棒」って言ってくれた時はとてつもなく嬉しかったです。初めてこの子は親友だ!と思えました。又、部活でも高め合える仲間で教えあったりして一緒の楽器で良かったなと思っています。この友達には本当に感謝しなきゃいけないなと思います。

0

aiko部

aiko部火曜日は、お休みで、水曜日は不定期にします。

1

あるある

ミュージシャンに誰でも「先生」をつけてしまう。

0

あの夜、旗を立ててくれてありがとう

久々に書き込みます。卒業生のともぼー☆です。
今、仕事からの帰り道の途中、先週の木曜日の放送を聴いています。
オープニングで震災発生から最初の放送で流れたのと同じくBUMP先生の『メロディーフラッグ』が流れた瞬間、当時を思い出して泣きそうになってしまいました。
10年前のあの夜、避難していた病院のベッドの上で放送を聴いていました。『メロディーフラッグ』が流れた時、「ようやく助けが来てくれたんだ」と心の底から思ったのを覚えています。あの時、助けに来てくれてありがとう。声を届けてくれてありがとう。そして、ずっと支えてくれてありがとう。
あれから私は地元で働いています。いずれは地元から出る予定です。
主にHOPE COMICや未来新聞など、SOLには大変お世話になりました。SOLのおかげであの日からの今日を生き続けています。いつか未来の鍵をしっかりと掴んで、母校に恩返しできるように頑張ります。