表示件数
0

人権

人権作文とか人権標語ってどんなこと書けばいいの…。困る(´・_・`)

0

もはや泣いてる

世界史の先生、だいすきだったのに
他学年に行ってしまった!!泣

先生が変わって、授業が頭に入らない。
前はスポンジみたいにすぐ入ったのに!
これは「なんか寂しい」せいだ、きっと

0

なんか寂しい

4月に今までとてもお世話になっていた部活の顧問の先生が異動してしまいました。先生の異動を聞いた日は、家に帰ってから体中の水分がなくなるんじゃないかというくらい泣きました。離任式の日も、式典が終わった後、寄せ書きを渡しに行った職員室の前で大泣きしました。新学期早々浮いちゃうほどでしたが、それも気にならないくらい悲しかったです。
そして今日、学校の駐車場で1台の車を見かけました。それは、その先生の車にそっくりでした。もしかしてと思って最終下校時間ギリギリまで門の横で待っていたけど(忠犬ハチ公みたいに)、その車に乗る人は現れませんでした。すごく寂しくなりました。

0

からおけ!

昨日、人生初のカラオケに行きました。
主にフレデリック先生、SUPER BEAVER先生、UNISON SQUARE GARDEN先生の曲を歌いました。
あとは、高一男子のくせにYOASOBI先生の「群青」を原キーで歌える友達と一緒にそらる×まふまふ「1·2·3」も歌いました。
楽しかったです。

あと、フレデリック先生の「オンリーワンダー」、歌詞を見ながら歌ったら歌詞がめちゃくちゃ良いことに気がつきました。どのくらい良いかと言うと、SUPER BEAVER先生の曲ぐらい良いです。
フレデリック先生の曲って、歌詞何て言ってるか分からないってこと多くて、それでも雰囲気だけで最高なんですが、歌詞もちゃんと見るべきですね。
「オンリーワンダー」はMVも良いので、ぜひ見てみてください。歌詞を字幕で出して。

0

なんか寂しい

私剣道部なんですけど、同じ学年で剣道部が2人しかいないんです。さらに部活終わった後一緒に帰れる人がいなくて、帰り道がめちゃくちゃってわけじゃないけど寂しいっすね

1

なんか寂しい

今、GWに予定されていた福井での大会中止のメールが来ました

私のやっているスポーツはあまりメジャーじゃないから練習試合や大会の数が少ないです
なので一つひとつの練習試合や大会が重要になります
ですがそのひとつが無くなりました
夏に向けての挑戦がひとつ消えました
コロナが憎いです
私たちのものを、経験を、全て奪っていきます
3年生の先輩のためにも絶対全国大会に行きたくてそのためにもきつい練習をたくさんしてきたので凄く残念でした

0

寂しい

SCHOOL OF LOCK!の授業終わり
「またあしたーーー!!!」

のあとBGMも消えた瞬間
なんか寂しい気持ちになる…

1

なんか寂しい。

なーんか寂しいな。
オタク楽しいけど、周りの友達はみんな彼氏いたり、1人の子は入籍したらしい。
何が言いたいかって?
彼氏そろそろ作らないとやばいよね???ってこと笑笑
でも一生オタクでいたいから推しと結婚したいくらい

0

こんばんは。

今、寂しい。一人で電車に乗ってることが寂しい。誰かと話したい。

0

なんか寂しい

学校生活、部活、、、なんか寂しいんだよなぁ
学校も仲のいい子はいるけど部活違うから休み時間部活のやつでとか部活の子といたりするし部活中も何故か1人なんだよなぁ、なんでなん?笑
最近皆と結構コミュニケーション取ってるつもりなんだけどなぁ

0

武道館!

武道館おめでとうございます!!
チケット当てます!!
絶対!絶対行きます!!

1

やらかした

今日、駅の駐輪場に水筒忘れたまま電車に乗り、降りる駅の近くになって忘れたことがわかって、一日地獄を感じた。
て言うか暑すぎなんだよ!

1

なんか寂しい

「なんか寂しい」って今の私の心情にぴったりな気がする…。新しいクラスになって友達もできたし、毎日それなりに楽しくは過ごしてるけどなんか寂しいんです。みんなと浅く広く付き合ってて「この子とめっちゃ仲良し!」って名前を挙げられるほど深い付き合いの友達が一人もいないんです…。だからみんながストーリーとかに遊びに行った写真とか上げてると羨ましいなってなる…。私がもっとグイグイいったり、「あなたと友達だから!」みたいなオーラを出せればいいんだろうけど。年々人に心を開くのが苦手になってきてる気がする…。友達ってどうやって作るんだっけ?

0

寂しい

初投稿です!友達があまり遊んでくれません!寂しいです…

0

自分がコミュ障すぎて

周りの子たちとうまくコミュニケーションがとれません。 
同い年の子に「タメでいいよー」って言われても、
「〜です」という話し方を直せません。
環境に慣れるのを待っていたら、この時間はあっという間に過ぎてしまう気がします。
はやく馴染みたいのに、
クラスにも部活にも馴染めなくて寂しいです。

0

なんか寂しい

入学式から2週間もたっているのに、まだクラスの人とあまり喋れていない。中3の時に同じクラスだった人が2人もいるのに、遠い存在になっている気がしてくる(中3の時に同じクラスだった人が2人もいるってかなり奇跡なのに)。ペアワークの時もあまりうまく話せない。通学の時も帰宅の時も休み時間もずっと1人。このままだと1年間、もしかしたら3年間ずっと友達0人になってしまう。
寂しいーーーーーーーーー。

1

リョクシャカ

ホントに緑黄色社会先生が大好きなんですよ

青春を共にしてくれてる感じで、思い出がその時聞いていた曲と共によみがえってきます。
なんか上手くいかない時は、「スカーレット」とか「sabotage」とか聞いて元気もらったり
好きな人がいた時は、「恋って」とか「Bitter」とか聞いたり
ほかにもいっぱい聴いて、いっぱい元気もらってます!
大好きです!

0

なんか寂しい 久しぶりに投稿しました!

なんか寂しい高一です。新しい環境が始まり、話せる人も増えてきました。でも、みんなと仲良くなるにつれ、中学の頃のクラスメートたちや親友との思い出が頭をよぎります。私は、新しく出会った人と話すとき、ずっと気を張ってしまいます。毎日、すごく疲れます。ふと昔を思い出すと、なぜか寂しくなって、涙が出てきそうになります。それでも、新しい仲間とも、気をつかわなくても話せるくらい仲良くなりたいです。だから、今は頑張ります!

0

だめだ

電車の時間に英単語読むようにしよう
英単語…だめだ…全然覚えてないから…

0

なんか寂しい

孤独
学校で凄く孤独
確かに周りに友達はたくさんいる
でも本音話せる人が一人もいない
トラウマがあって本音を誰にも話せない
辛いときに辛いと言えない
助けてほしいときに助けてと言えない
明るく振る舞っていないといけない
寂しい
いつまでも孤独なのがしんどい

2

悲しい

僕は一回東京ドームシティに行ってていじめっ子の集団にあってみんな俺のいないグループLINEでみんなに叩かれてそれで外だけど泣いちゃって帽子を地面に打ち付けたりしました
けど俺の心はえぐられたままでけど反省してない人もいてこのままだとどうかしそうで相談に乗ってください
僕の強い要望です!
(これを描きながら泣いている…)

0

なんか寂しい

私のなんか寂しいは、全力で頑張る事が出来ないことです。
中学時代は吹奏楽部に入っていて、毎日部活漬けの三年間を過ごしました。本当に忙しくて大変だったけど、振り返ってみると本当に濃い三年間で私にとって本当に大切な時間でした。
高校では、訳あって吹奏楽部は退部し、今は軽音学部と写真部で活動しています。
そこで実感したのは、頑張れる環境を整える事がどれだけ大変かと言うことです。
今は、趣味などに時間を使う余裕もあり、充実した日々を送ることは出来ています。ですが、中学時代のような熱い気持ちを持つ事が出来ず、なんだかやりきれないような気持ちになります。どうにか頑張りたくて色々行動してみるけど、辛くて挫けそうになるし、泣きたくなる時もあります。
吹奏楽部を退部して一年程たった今でも、退部していなければ何か違ったかな、?と寂しい気持ちになってしまう事があります。
残り2年しかない高校生活、こんな気持ちで終わりたくありません!!今できることを全力で頑張る勇気が欲しいです!!

1

寂しい、、、

もう6月には野球のクラブチームを引退することが寂しいです。部活と違い色んな学校の人と野球をするので引退したらもう会えなくなってしまうのがとても寂しい、、、

0

なんか寂しい

新しいクラスになって話せる人が少しづつ増えてきたけど、座席が1番後ろで周りがほぼ女子だから授業中のペアワークとかグループワークとかは中々話せない...。授業中はめっちゃ寂しく感じちゃう。

0

なんか寂しい

高校で誰も知り合いがいない。
みんな同じ中学の出身だから、固まられると話しかけれない。話せない。
しかも私は、みんなより1つ年上(わけあって、もう1度高校受験をしました)。
変な余裕があって、ちょっと浮いてるし。
楽しいは楽しいけど、ふとしたときに寂しくなる。

0

なんか寂しい

前も掲示板に書いたんだけど、なんかクラスの男子が妙に俺に対して冷たいんですよね。
この人なら仲良くしてくれそうだと思って話しかけても、なんか反応がそっけないし、1、2年のときによく話す方だった人も今はあまり話しかけてくれないし、自分から話しかけても全然盛り上がらないことがほとんどだし…
他クラスには今でも仲良く話せる人はいるんだけど、今のクラスの男子とうまく関われなくてとても寂しいです。このままでは体育祭や文化祭などの行事がとても不安です。
この状況を乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか…

0

4月

フジファブリック先生の「エイプリル」、本当にいい曲だと思うんです。
なんか今日突然思い出しちゃって頭から離れなくなったんですが、
聴くと寂しくなるようだけど、一人ぼっちだ・・・って感じじゃないんです。よくわかんないです。とにかく本当にいいと思うんです。この時期にぜひ、聴いてみてください。

仲間がいなくて気持ちが爆発しました。突然失礼しました。

0

なんか寂しい

クラスメイトはいい人で、生徒会にも入り、この生活、大変だけ楽しいとは思う。でも、少し問題点。それは、周りに男子がたった1人で、ほとんどの男子が、右側に固まってしまって、男子との仲を全く深められていないこと。ぼくは今左端の席にいて、男子はほぼ右端。新たな環境でまだ打ち解けてないなかで、右端までいくのは結構ムズい。徐々にあっちでグループもできはじめている。いいクラスで楽しいけど、男子との距離があって、何か生活にさびしさがあるのが現状です。

男子とバカするのも、青春だと思うんだ。

0

真新しい環境

自分はこの春から大学に通っています。
この番組は中高生メインだと思うのですが、緑黄色社会が大好きで、今日長屋さんが出演というLINEの通知を見て飛んできました。
また、自分も中高生と同じく大学という全く新しい環境での生活をスタートさせたので、みんなの気持ちが少しでも分かるかもしれない!、そう思って今回掲示板に書きます。

大学は、新しいことだらけです。
高校とは本当に違う世界だと毎日実感します。一人一人の名前を覚えるのに一苦労、教室がどこにあるかを覚えるのに二苦労、もちろん勉強もです。今、不安でいっぱいです。それでも、新しい場所で、新しい友達と、新しい生活をするのはとても楽しいものでもあります。

僕も高校に入った当初、勉強は難しくなるわ、友達に誘われて何となく入った野球部はきついわで本当に楽しくなかったんです。でも、高校生活に慣れてきたり、気の合う友達もいっぱいできたり、いつしか楽しく思えるようになってきました。
いま、とっても辛い人沢山いると思います。そんな時は、誰かに相談してみてください。友達でも、先生でも、家族でも構いません。僕も、話すだけで心が楽になった経験が沢山ありました。また、辛いと思っていることをちょっとだけポジティブに捉えてみてください。それでも本当に辛いことは、無理して続ける必要は無いかもしれません。
今しかない学校生活を思いっきり楽しんで欲しいです。

最後に、緑黄色社会がとっても大好きです!ライブとかはまだ行ったことがないのですが...
逆電きたらいいなぁ...

長文失礼しました

0

なんか寂しい

ちょうど今日クラスが学級閉鎖になってしまい、だいぶ長いゴールデンウィークになってしまいました。
学校の友達に会えないどころかほとんど外出ができなくなってしまい、しばらくの間はずっと1人で家で過ごさなくてはならないのでなんか寂しいです、、、

0

色々寂しい、、

長屋先生!学校に女の子が全然いません!男女比がけっこうあって3:1くらいなんです、、。寂しいなああ。コレじゃあモテるモテない以前の話、、。 
って思ったらまさかまさかで親友が早速彼女作ってどんどん僕と話す時間が減っていってます、、。こっちの方が寂しい、、。友達に恋人が出来たら応援すべきなのに、寂しさからか応援できずにいて笑

0

親がいないと寂しい?

自分は生まれた時から親と離れて養護施設に住んでいます。親が居ないと「寂しいね」とか「可哀想」とか言われるけど、そう言われると自分が否定されてるみたいで悔しい。寂しいとはちょっと違ってとても惨めな気持ちになります。
逆電はできないけど、よかったらアドバイスお願いします。
あ、初書き込みです。

0

なんか寂しい

私は1番前の席なのですが、左隣と前列がいなくて寂しいです!!
隣の席が空いてるので寂しいです!!

0

なんか寂しい

クラス替えして、友達とは離れ離れ。自分の成績が悪いから、なんだけど。。寂しいんだな。自業自得で、あの時頑張らなかった自分が悪いし。
今年1年頑張って、またみんなと勉強したい!
そう思っても、悔しいし、辛いし、寂しい。
挫けそうな自分が怖い。

0

なんか寂しい、、、

寂しいです。
友達がつい最近学校を辞めてしまいました。
全くいじめとかで学校が嫌になったわけではなく、受験のことで辞めざるを得なかったんです。
その子は頭は良くて、可愛くて、面白くて、クラスに欠かせない存在だと思っていました。
元々私のクラスには女子が9人しかおらず、その子が抜けたことで8人になりました。
だからその子が学校を辞めてしまって、寂しいです。
いつでも電話をかけたりLINEをすれば繋がれるはずなのですが、毎日の学校にいないと思うとなんか寂しいです。
その子の名前が上がったり、先生がその子を励ますようなことを言ったりしたら、あ、、あの子のことやん、、、って寂しくなります。
同窓会も公式のものも、その子は呼ばれるかどうかわからないのでそれも考えたら寂しいです。
でも、お別れの時に担任が非公式のを開いてその子を呼ぶと言っていて、なんか嬉しくなりました。

0

食べたい飲みたい!!

高校3年生となり、茶道部の引退が近づいてきたこの頃…なのに!お菓子もお茶もダメなんて!部活に行くたびコロナ禍のつらさを実感しています。

0

とにかく寂しい!

私一人っ子で妹とか弟とか兄弟とかいたら楽しいのに私には兄弟がいないのでとにかく寂しい
めっちゃ寂しい
この寂しさよどうしたらいいですか!

0

何かっていうかすごい悲しい…

ゲームのデータ全部飛びました…。
結構進んだのに…。
泣きそ…

0

寂しくは無いけどきつい!!

自分は高校生でソフトテニスに入っています。
先週の土日に試合で自分の学校の先輩が個人戦ワンツーフィニッシュ団体戦優勝とすごい成績でとても憧れと、とてつもなくプレッシャーを感じています。
でも楽して行けるわけではないのでこれから頑張っていきたいと思っています。何かアドバイスをお願いします!

0

寂しいと苦しいが混ざった感じ、、、?

4月から高校生になったけど中高一貫校で友達と3人グループだったのに見事に3クラス別々に分かれて私はその2人しか話すことができる友達がいなかったのに離れちゃったので完全に孤立してます( ; ; )しかも、クラスに馴染めずあまり学校にも行けてません。単位取らないと行けないのに結局学校行っても話す友達いないしなと考えたら行けなくなっちゃって今に至ってます。もうやめようかなとも考えてます。3年間私立で中学生の時から通わせてもらえるなんて贅沢な事だからここで辞めるのもなとも思ってしまいます。何かアドバイス下さい

0

月曜日!!

aiko部部長メロンのメロンてです!
明日はaiko先生の新しいシングル『願う夜』のフラゲ日です!!!
初回盤には『Love Like Pop vol.22 ~本当の初日 無観客ライブ~ 』が収録されたBluRay付きです!
そしてその中からシャワーとコンセントという曲のLIVE映像がaiko先生のYouTubeチャンネルにて公開されてます!!!めっちゃめっちゃいい曲なので聴いて欲しい、、、!!
そして!そして!木曜日にはここSOLの生放送教室にaiko先生が来校です!!
今からワクワクです!!!

以上aiko部部長メロンのメロンでした!

0

寂しい……。

私は、みんなと違う小学校から、中学校に、転校してきたので、前の学校の子を思い出すと、何か寂しくなってしまいます…。でも、今は、友達も
できて、とっても楽しい学校生活が送れているので、中学校は、嫌ではありません!!!

0

なんか寂しい

高校生活が始まって約1か月経ち、僕がクラス1番の陰キャだということがわかった。まぁ予想通りではあるけれど。
さらに女子に話しかけるのがとにかく苦手。恥ずかしいというより、失礼にならないようにと意識してしまって上手く話せない。
学校内にもカップルが何組かいるんだけれど、僕もいつかああなるのかな?・・・多分ならない。
彼女とデート?一緒に食事?想像できない。

0

なんか寂しい

同じ高校に同じ中学から来てるはずなのに、前より距離を感じてしまってなんか寂しい

0

なんか寂しい

学校の帰り道が嫌い、寂しくなる、、、
友達とバイバイしたあとの1人の夜道が怖くて。

まず、暗いのと、夜が好きじゃないから、学校帰りはだれかと一緒じゃなきゃムリ…、、、

どうしたらこの寂しさを無くす事ができるのでしょうか

0

何となく寂しい

こんなのわがままだってわかってるけど
新しい人と話せなくて寂しい

それなりに話す人はいる…だけど何となく惰性で一緒にいるような気がして、
ただ自分が話しかける勇気がないだけなのかなって思うとそんな自分が嫌になりそうで

0

髭男ツアー

パラボラ
1番良かった。
うん。
1番良かった()
白い照明がキラキラしてた
みんなのイメージ通りの演出だと思う。
泣きました

0

うおおお

スナイパーライフルはいいぞ!(プラモデルの改造に最近使った