表示件数
0

また来週!

またね!
暑さとエアコンの両立をしっかりしよう!
今週もありがとうございました!
ま〜たら〜いしゅ〜〜!

0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数601日(遅刻6日も含む)
欠席日数9日、在籍日数855日
ぺえ教頭の出席日数201日
欠席日数19日、在籍日数304日

今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数0回
こもり校長の総逆電回数1676回
ぺえ教頭の総逆電回数582回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.78868552412回
ぺえ教頭の1日の平均逆電回数
2.89552238805回

それでは、また来週〜

0

今週。

校長、教頭、遠山委員、お疲れ様でした。今週は色々あった1週間でした。何よりも企画が面白かったですwwww.そして最後には櫻坂46の、ゆいぽん、ひかるちゃんが登場して、すごく楽しい1週間でした。そして、死ぬほど疲れました。また来週もよろしくお願いします。そして、来週中に課題全部やります。今週もありがとうございました。おやすみなさい。また来週。

0

宿題

宿題をがんばって今の段階で夏のワーク残り10ページになったから今日中に終わらせる!!

0

血液型

下で血液型アンケートやってるのでぜひ答えていってください!

で、なぜこのアンケートをしようと思ったかなんですが、クラスLINEでアンケートを取ったらありえない結果が出たからです。

ほぼ全員が回答した結果、一番多いのがO型。次にAB型が多くて、B型が続き、A型が一番少ないという結果になりました。

参考として日本人の平均的な割合を書いておくと、大体
A型が4割
B型が2割
O型が3割
AB型が1割
らしいです。

O型が一番多いのはそれほど不自然でないように思われますが、次いでABが多くAが最も少ないのは訳が分からん。

しかも、200人に1人、0.5%しかいないとされるRh-も1人いたんですよ。
なんでや!

血液型と性格は一切関係がないと思っていますが、ここまで来るとやっぱりAB型は変人が多いのではないかと思ってしまいます。なお、高専に来る人間は基本的に変人ということで話は進めさせていただきます。
ちなみに僕はAB型です。

中学のときはAB型はちゃんと全然いなかったのになあ。
ちょっと特別感あったのに、クラスの人に聞くとどいつもこいつもABと答えやがる。

アンケートには下のタグ、どちらからでも行けますし、スクロールしてもすぐ出てくると思います。
割合を比較してみたいので回答ぜひお願いします。

1

質問

自分は景井locksの前のgirls locksでびゅーひなに当時の書き込み読まれたことがあるんですけど(見たい人は3月31日まで遡ってください笑)
生放送教室のどっかの段階でまだ読んでもらったことがありません。どうしたら読んでもらえるでしょうか?

0

まだまだ知らないことってたくさんあるんだなぁ

今日の放送があるまで,チカラノカギリってどんな曲か知らなくて,俺が好きなプロ野球チームにかつて所属していて,引退した選手の個人応援歌(ただし,その応援歌には選手の名前は入ってない)に「力の限り」っていうワードが入ってたからそれをイメージしてたけど全然違ったwww
俺も今の流行に合わせなきゃダメなのかなぁ
せっかく自分らしさが何か理解したけど,やっぱり変えていくのが良いのかなぁ

0

血液型アンケート

皆さんの血液型を教えてください!
該当するスタンプをお願いします!

A型…おつかれさま
B型…おめでとう!
O型…すごーい!!
AB型…ハート
分からない…頑張れー!!

また、
Rh-の方は…うんうん
もお願いします!

0

いつだろう

そろそろ地元の祭りの実行委員として召集されてもおかしくないはずなんだけど、全く召集がこない。