表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数613日(遅刻6日も含む)
欠席日数9日、在籍日数873日
ぺえ教頭の出席日数209日
欠席日数23日、在籍日数322日

今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数2回
こもり校長の総逆電回数1705回
ぺえ教頭の総逆電回数599回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.78140293637回
ぺえ教頭の1日の平均逆電回数
2.86602870813回

それでは、また明日〜

0

今日。

校長、教頭、あいみょん先生、お疲れ様でした。今日はあいみょん先生と、愛についての授業をしてきましたが、22:30からアイナLOCKS!あたりまで寝落ちしていたため、そこは聴けてませんでした。スクールオブロックを聴きながら横になるのはすごくよくないことをわかっているのにやってしまいました。聴けなかったところは聴き直します…。個人的に愛というものは人によって大切にする物の大きさが違うんだなと思いました。これからも今の愛を大切にしてください。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者(寝落ちしたため23時台のみ)
・兵庫県 17歳 だぁこ

0

食べる!寝る!愛してる!

私は母親に「お母さんはいいから、食べな!」と言われる時に愛を感じます!!食欲を犠牲にしてまで私に食べ物をくれるのか、!と感動します。あと、高校時代に私が夜遅くに塾から帰ってくると、睡眠時間を削って温かいご飯を作ってくれて私が寂しくないように一緒に座ってお話ししてくれたときも、おおーーきな愛を感じました。私は美味しいものは誰にも渡したくないし、眠い時に起こされるのは嫌なので母親の大きな愛は偉大だなぁ!と思います。あ!でもあいみょん様のためならなんでもします!これは愛です!!!!

0

また明日〜!!!

 なんかあっという間の2時間でした。
愛というのが少しわかったような気がした2時間でした。

0

あいみょん先生

今日はありがとうございました。
とっても楽しかったです!
また明日!
スペシャルウィーク楽しみです(≧∇≦)

0

どれだけ考えても難しいものですよね。
多分一生わからないことだけど、感じられたその時、それが正解なんだろうなあと聴きながら思いました。

あいみょん先生、二時間ありがとうございました!

また明日!


P.S.校長の生態が気になる…。

0

下校の時間

今日はあいみょん先生ありがとうございます
また愛についての授業しに来てください!

愛を感じたときでよくない?
めっちゃいい言葉。
たしかに、感じたときでいいじゃん。

校長、ちなみに私も1人で家で喋ってます。
1人暮らしすると誰もいないし、寂しいし…
たまにぬいぐるみにも話しかけます
校長と似てます笑笑

またあしたー!

0

嫉妬

わかる、、、、めっちゃ嫉妬しちゃう、、、
めっちゃ目で追っちゃう、、、

0

双葉

この曲本当に大好きです!
あたたかい曲で落ち着くし、10代の時間が愛おしく思えるし、それこそあいみょん先生の愛を感じるなって思います。こんな素敵な曲を作ってくださったあいみょん先生に感謝です!

0

こもり校長、ぺえ教頭、あいみょん先生、こんばんは!!私が愛を感じる時は、あいみょん先生のライブに行ったときです。セトリ、演出、照明、MC、会場中の空気からめちゃくちゃ愛を感じます。AIMへの愛と、チームあいみょんへの愛を浴びまくって、ライブに行くたび幸せで暖かくてドキがムネムネになるのです。
これからもあいみょん先生に沢山愛届けるから受け止めてね!!いつも沢山の愛と幸せをありがとう。大好きだかんなっ。

0

黒板の時間

「それぞれのさじ加減」

愛って人によっての見方も違うし、それぞれみんな違う愛でいいってことだね。
私も誰かに愛されたい笑

0

あいみょん先生!

あいみょん先生の歌詞って、ありきたりじゃ無い所がいいですよね!
あいみょん節大好きです!
おまけに、アルバムのジャケットも独特で、凄くひかれます(^∇^)

0

愛ってなんだろう

好きな彼にどうしても素直になれずに、嫉妬した時には冷たくしちゃったりしてしまいます…。素直に気持ちを伝えることも愛なのかな、と最近思うようになりました。どうしてもマイナスなことを考えてしまいがちですが、いつも向き合ってくれる彼に感謝をし、伝えあって、支えあっていけるそんな関係を目指したいです。

0

放送された13時間後に肉最強伝説さんの店に行った話

今週の乃木坂46先生の冠番組で与田祐希さんが紹介していた肉最強伝説の志賀島店ですが放送された13時間後に自分は行ってきました!!

理由は前の書き込みにも書いているのでそちらを読んでもらいたいのですが乃木坂46先生の冠番組で与田祐希さんが紹介された場所は福岡市東区志賀島にある肉最強伝説の志賀島店と福岡市東区松崎のパン屋の「フルフル」さんです!!


肉最強伝説さんの何を紹介していたの思われると思いますが紹介されたのは「志賀島ステーキ」です!!この肉最強伝説の志賀島店ですが放送される前に去年の11月にも行ったことがありまして場所も知っていたこともあって他の人より早めに着くことが出来ました。
志賀島ステーキですが色々とオリジナルのがあるらしくてタレなどもオリジナルのを使っているのとことです!
大事な肉についてですが肉は詳しい店員の手で何枚かに切り分けられていてい肉の上にガーリックバターが付けられていてタレもオリジナルのソースと醤油が出てきます!
他にも店内には与田祐希さんの直筆サインがトイレに入る扉に書かれているのがあったり例のピンクの幕があったりしました!!


もう1つ紹介されたパン屋の「フルフル」さんについては明日書き込みます!!!

0

愛を感じる瞬間!

私が愛を感じる時は今大学生で一人暮らしをしてるときです!最初はやっぱり寂しくて大変だったけど家族からのLINEや電話で愛を感じまくりました、、、

0

愛してみたいな

愛されるのもいいけど、本気で愛してみたいよ。

0

みょんちゃんだいすき!!!!

群馬県住みのもうすぐ22歳になるオンナです!!
私はあいみょん先生に出会ってたくさん救われてます。
夜の寝れない時とか、寂しくなったとき、いつでもすぐ側に居てくれるような音楽で、泣いたり、笑ったり、恋したり、たくさんの場面に寄り添ってくれます!これからもずっとだいすきです!身体には気をつけてこれからも頑張ってください!あいみょん先生だいすき!♡

0

境界線

私は男子とスグ友達みたいになってしまって好きな子にも友達としては大好きだと言われました

0

失ってから気づく愛

たしかに失ってからこんなに愛をもらってたんだなって気づくことがありました。
だからいろんな人に自分からも愛をあげようと思いました。

0

まだ愛なんかわかんないよー!!!!!!!

0

愛ってなんだろう?

わたしは「愛」は「目には見えないけど、それでも伝わるもの」だと思います!わたしは「ひねくれた愛」しか発信できないような気がしてるけど、それでも相手から反応があると嬉しいです!「純粋な愛」だって「ひねくれた愛」だって、相手には伝わるんだな〜、って感じてます。

p.s. あいみょん先生のアルバムからもめちゃくちゃ「愛」を受けました!あいみょん先生のライブは、直々に「愛」を受ける場だと思ってます!

0

私の服

私の服が丁寧に畳んであると愛を感じます。
小さい頃、家族の服を下手ながらに頑張ってたたんでいたのを思い出して恋しさを感じるのかも。

0

愛がまじめにわからん!

僕は高校1年の最初までは彼女がいましただけどそれからというもの恋愛がない....好きな人ができなく愛がわからなくなりました。あいみょんさんは好きな人をどのような手順でできたりどんな部分をみて好きだなと感じますか?教えてください!あと名古屋のライブ行きました!とても楽しかったです、応援しています!

0

甲子園

中学の修学旅行の時いったなぁ
中も入って、広くて感動したの覚えてる

0

愛❗️

なんやかんや、あいみょんの曲聴くと愛を感じる!相手のことを想って行動するのも大事やなって思えます

0

ママの大切さ!

わたしは一人暮らしをはじめて今年で2年目になります!実家暮らしの時はお母さんと喧嘩するたび「はやく一人暮らししたい」と言ってました。(笑)
ですが、いざしてみると家に帰ってお母さんの料理が食べれること、テレビを家族で見てゲラゲラ笑う何気ない日常が幸せだったんだなぁと、自立してから親への愛を実感しています、、。ママ大好きだよー!(笑)あいみょんは上京してすぐのときホームシックでしたか?

0

危ねぇ…。

今日超スペシャルな授業を寝てしまうところだった…。寝たらある意味終了。

0

友達が好きすぎて

私は高校生です、高校の友達が好きすぎて高校を卒業したくありません、
みんなと離れるのが寂しいです、これより良い友達に大学で会える自信がありません、
友達がおもしろすぎて学校が楽しいです、
けど辛いことがあったらあいみょんです、
あいみょん愛してます、
高校卒業して大人になりたくないんですけど、あいみょん先生どう思いますか?

0

私の感じた愛。

あいみょん先生、校長、教頭、今晩は!
少し詰まらない話になりますが。。
私の両親はお見合い結婚で、皆さんが思うような恋愛は経ていません。母はドがつく几帳面、父はおっとりダラダラの極み。なんで一緒になったのか今でも分かりません。私が家にいる時、二人はいつも言い合いばかりしていました。と言うより母が一方的に弾幕射撃をしていたのですが。
しかし、そんな中でも母は父の好きなポテトサラダを面倒臭いと言いながら作り、父は母の誕生日になるとニヤニヤしながらセンスの悪いプレゼントを渡していました。
今では私が家に帰るとどちらかが最寄駅まで出迎えてくれ、2人とも嬉しそうに迎えてくれます。そして2人ともそれなりに笑い合って、文句を言って言われて過ごす姿を見ます。
キラキラしてないかもしれませんし、羨ましいとは思えないのかもしれませんが、2人の間には2人なりの愛があるのだと、私も愛されているのだと最近はよく感じます。
そして多分、どちらかが先に死ぬと、もう片方は泣くのだと思います。

結局愛とは何か分からないのですが、分からないなりにいつもどこかで愛を感じています。