表示件数
0

初投稿!!

初投稿です!!
僕がおすすめする曲はhalyosyさんの「blessing」です。
よく家に帰ってきたときや、ねる前に聞いてます。
歌詞で元気付けられて明日も頑張ろうと言う気持ちになれます!!

0

ボカロ曲…

ボカロ曲あまり聞きません!
が、
ボカロファンになりたいので
電話したいです!
よろしくお願いいたします!

0

作曲

ボカロの曲つくりたいんだよなぁ…
ずっと前から言ってるけど、
結局つくれないでいる

0

ボカコレ

ボカコレおもしろいよね〜
毎回毎回たのしみにしてる

0

ウォチパ

校長わウォチパめっちゃ気になってたね笑
メンさん今スタライでやってるから、きっとアーカイブ残る!

0

higmaさん!

higmaさん、知ってる!
ニコニコ超会議でDJやってた方だ!

0

ボカロで覚える参考書

小森校長!ぺぇ教頭!ボカロの曲を歴史だったり英語だったりに替え歌して覚えようみたいな参考書が本屋さんで売ってるんです!

0

ボカロNight

超久しぶりに投稿します!スクールオブロック自体は聞いていたんですが、就職試験や学校のテストがあったのでどうしても掲示板に書けなくて…
でも!もう就職試験終わったので出来ます!!投稿できます!そして!無事受かりました!
校長!教頭!ありがとうございます!
早速ですが、私がおすすめする曲はR Sound Designさんの「flos」です!音がキレイです。
ミクちゃんの声が美声でとても可愛いです
是非聞いてみてください

0

回って回って

それです!連立方程式のやつがあったんです!!!校長が言っているそれです!!!!それを使って勉強していました!!!

なんかやっているとハマって頭に入っていたんです。

ちなみに勢いで書き込んだのでそんな文章になっちゃいました。

1

開校!

\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!yoasobiさんの祝福!!エッグ…( ・∇・)目が覚めた…この曲もすきいいい!笑

0
0

ええ!

学研さん穴がないですね・・・。
僕も小4の時学研やってたけど今考えるとそれが今そこそこ勉強できてるのに繋がってるのかも・・・

0

ボカロの参考書

買ってはないけど、本屋で見るたびに気になってるやつだ〜!

0

ランニング

校長走れなくて朝起きても雨降ってて嫌だったね、、

0
0

かーいこーう!

メンさんはポケモンのウォッチパーティーだね!!

0

開校!!

今夜は久しぶりに22:00に登校です!

0

わかる。

スクール終わってから聞きながら寝ました笑

0

かいこう!

かいこーう!
今日はボカロnight!
よろしくお願いします!!!

0

初!ボカロナイト参加!

私がおすすめするのは、Orangestar様とDECO*27様です!この2人の歌はとても中毒性があり、歌詞もほんとにいいです!

0

出雲駅伝私的考察➉

箱根駅伝では10区で劇的なシード権獲得をした法政大学。今年は全体的に昨年ほど目立った成績は残していませんが、おそらく箱根駅伝に合わせているものかと。
となると、出雲駅伝も調整の一つとなる可能性もあります。
しかし、箱根駅伝で好走した選手も多数エントリーされているので、入賞争いには加わると思います。
後は一区で流れを掴めるかどうか。
やはりここがキーポイントですね。

1

英語で日記 Day58

「走る」
I want to gain strength. So,I went out to run.But, I walked.It is because I didn't want people to see me.I am going to run properly tomorrow.(31)
(私は体力を付けたい。だからランニングするために外に出た。しかし、人に見られたくなくて、歩いてしまった。明日はちゃんと走りたい。)


ランニングして体力付けたい!
ランニングの服装とか持ち物とか、どういうのがいいのか教えてください!

0

今日は浮くだろうなぁ

ボカロの定義がそもそも分からないので、何とも言えないが、もしnight core もボカロの一種になるのなら、俺が好きなのはnight core の曲だと言える。
もともと、俺が興味のあった分野というのが外交や民族といった一歩間違えれば取り返しのつかないレベルの問題を産みかねない話題ばかりだったので、「愛国心とは何で、それを強化するものは何か」ということにも興味があったので、政治色が比較的強い愛国歌とか軍歌をよく聴いていた関係でそうした曲のnight coreカバーを聴くことが多くなり、night coreだと原曲よりテンポが速く、また歌いやすくなるため自ずとnight coreの曲を聴くことが多くなったからだろうなぁ
まあでも、こんな俺じゃ今日は出番無いだろうなぁ