表示件数
0

最後まで

最後までにぎやかなお二人おもしろかった〜
また来校してくれますように!

0

After the Rainへ

ありがとうございましたーー!!また明日!!!
ずっと大好きです!!!
アルバム楽しみに待っています!!

0

君もいつか誰かのヒーローになれる

誰かのために貢献すること、それはとてもすごいことだとこの授業で学びました。
After the Rain先生ありがとうございました。また明日。

0

逆電ありがとうございました!!

逆電ありがとうございました!!憧れのお二人とお話しすることができてめっちゃ緊張したけど、それ以上にすごく嬉しかったです!!
After the Rain先生は永遠に私にとってのヒーローです!!
夢をかなえるために頑張ります!!!!!!

0

私にとってのヒーロー

こもり校長、COCO教頭、そらる先生、まふまふ先生初めまして!Androidと申します!
私にとってのヒーローは人物だと沢山居すぎて書き切れませんが、生きる糧になっている物は音楽です!
ネット発信のアーティストの方々の創作される音楽のおかげで今を生きることが出来ています!

0

まふくんは一生の恩人

まふまふさん!
私を絶望から救ってくれてありがとうございます!
これからも応援してます!だいすきです!

0

After the Rain新曲

今までのAfter the Rainの曲にない感じの曲調でびっくりしました!!!引き出しが無限にあってAfter the Rain最高だな、、。
コールアンドレスポンスもライブで盛り上がりそう!楽しみです!

0

私のヒーロー

After the Rain先生たちこんばんは!

ライブの思い出、最高ですよね!!

またライブでお会いしたいです!

0

私にとってかけがえのないヒーロー

こもり校長先生、COCO教頭先生、
そらる先生、まふまふ 先生、こんばんわ!

私にとってのヒーローは中学校の頃お世話になった2人の先生です。
3年間私の学年を担当してくださって、毎日が楽しかったこと、今でも覚えてます。
脚の膝の怪我をしちゃったときとか、将来に悩んじゃったりしたときとか、テストの点数に伸び悩んだだりしたときとか、優しく寄り添ってくれたのも覚えています。
私の学校は中高一貫校なので、高校に上がっても「いつでも会いに行ける!」と、思っていたのですが、2人とも、私たちが中学を卒業して、高校に上がったとともに、別の学校へ転任してしまいました。今となってはなかなか会えないヒーローですが、2人がそれぞれくれた数学と英語の知識を使って、高校で勉強頑張っています!(とかいいながら、先日、中間テストで数学と英語、一つずつ欠点とりました。泣)
(でも、まだ期末があるので、取り返します!)

そして、そらる先生、まふまふ先生も、私にとってのヒーローです。初めて行く予定だった2020の東京ドームから2年経った2023のまふまふ先生のワンマンライブ、1日目にいって、圧巻の景色に鳥肌が止まりませんでした。そらる先生が走ってきたときはもう感情が爆発しました。
また、その後のそらる先生の7月のツアーライブで松葉杖突きながらライブで跳びそうになったりしました。
お2人の歌声でいつも元気になったり、癒されたり、助けられたりと、感謝したいことばかりです。
これからも、ずっとずっと応援してます。

2

授業テーマと関係ないけど

僕は学校から帰ってきて手を洗って、すぐ掲示板を開くのが癖になっています。放送後記も読むので、結構時間取るんですよね。授業は面白いし、読んでて楽しいんですけど、勉強に移ることができません。掲示板をずっと見てしまいます。受験生なのでこのままじゃいけないと思っています。見れない時間をスマホで設定してはいるんですが、延長して見ています。学校から帰ったときだけじゃなくてスマホを開いたときは一度掲示板を見てから次のことをする癖がついています。
掲示板やWebサイトはどんなときに見ていますか。あと、スマホはどんなときに触りますか。楽しく使えるように、意見を参考にしたいです。

0

私のヒーロー

私のヒーローはミュージシャンのまふまふさんです。

私が中学3年生で受験勉強真っ最中の冬、気胸という肺の病気にかかりました。その病気を治す為に入院
、手術する必要がありそれら経験のない私にとってとても怖いものでした。闘病中はとても痛く、コロナの影響もあり面会もできずで1人辛い毎日を送っていました。
でも私はある人のおかげで辛い日々を乗り越えることが出来ました!その人がまふまふさんです!毎日まふまふさんの音楽やYouTubeを見て生きる勇気を貰っていました!またまふまふさんが活動休止期間中でありながらX(Twitter)で浮上してくれた時は泣いて喜びこれを糧に頑張ろうと思いました!

まふまふさんがいなかったら生きる意味も分からなくなってきっと今いなかったかもしれないです!
まふまふさんは私の命の恩人であり世界で1人だけのヒーローです!
まふまふさんの音楽、人間性が大好きです!

0

私のヒーローは音楽です

こんばんは!!
私のヒーローは音楽です。中学生の時から吹奏楽をやっているのですが辛い時があっても、楽器を演奏すること、音楽を聴くことで心が軽くなります。またAfter the Rain、御二方の音楽はいつも私の心を支えてくれていて爆音で2人の音楽を聴いている時が本当に幸せです。御二方の音楽に出逢えたことに感謝してます。

0

救ってくれたヒーロー

わたしのヒーローはまふまふ先生達です。私がまふまふ先生達を知ったのは学校にあまり行っていなかった6年生の後半でクラスメイトが好きな有名人でいつも名前をあげていたのを聞いて気になって、調べたところからまふまふ先生を知り、他の歌い手さん達も知りました。特にまふまふ先生の歌声がとても心を引き込んで、救われました。まふまふ先生を知ったことで中学校でまふまふ先生関係の友達ができました。友達関係で悩んでいたので、まふまふ先生を知ったことで悩みが解消され、楽しく茶をしばいています。まふまふ先生にとって何気ないことかもしれませんが、救われています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

0

私のヒーローはママ

私のヒーローはお母さんです。
私は2歳の頃に父が亡くなり、母は片親でずっと育ててくれています。私は一人っ子なので母はすごく厳しく、過保護に育てられてきたので、そんな母のことが嫌いだと思うこともたくさんありますが、今こうして夢に向かって学校で頑張っていること、これからさらなる進学に向けて背中を押してくれていることは感謝してもしきれません。
母は遊ぶ時間や自由な時間はほとんどなく、家事と仕事そして女で一つで誰にも頼らずにここまで私を育ててくれた母のことを、今こうして大人になってみて本当にすごいなと感じています。私もそんなヒーローになれらように頑張ります!

0

ヒーロー

こんばんわ
自分のヒーローは歌です。
高校一年生の時すごく成績が下がってしまったり、将来への不安感からか精神が不安定になってしまった時期がありました。中学生の時から大好きな絵を描くことさえも嫌になってしまいました。そんな時にまさにそらるさんやまふまふさんをはじめとした大好きなアーティストさんの音楽で絵が描きたいという思いをかきたてられました。そのおかげで絵に関わりたいという将来の夢が決まりました。今はその夢に向かって受験を乗り越えようとしています。
人の感情を揺り動かす歌をつくれるアーティストのみなさんを本当に尊敬しています。自分も人の心に触れられる絵を描けるようになりたいです!

0

私のヒーローはママ

私のヒーローはお母さんです。
私は2歳の頃に父が亡くなり、母は片親でずっと育ててくれています。私は一人っ子なので母はすごく厳しく、過保護に育てられてきたので、そんな母のことが嫌いだと思うこともたくさんありますが、今こうして夢に向かって学校で頑張っていること、これからさらなる進学に向けて背中を押してくれていることは感謝してもしきれません。
母は遊ぶ時間や自由な時間はほとんどなく、家事と仕事そして女で一つで誰にも頼らずにここまで私を育ててくれた母のことを、今こうして大人になってみて本当にすごいなと感じています。私もそんなヒーローになれらように頑張ります!

0

マイヒーロー

こんばんは、2つ目のお便り失礼します。
私のヒーローはもうひとりいます。
それは、チアダンスの先生です。
私は小学校3年生の時に、チアダンスを始めました。しかし、始めたてのときは覚えが悪く、踊りを覚えられないなら本番に出さないよと脅されながら踊っていました。その時はやりたかったチアダンスだけど、辛いからやめてしまおうかと思っていました。でもその厳しく指導してくれた先生は、他の先生にみんなを任せて、1:1で親身に踊りを1から、いや、0から教えてくれて私は無事プロ野球の応援の場に出ることが出来ました。それからプロバスケのハーフタイムショーを踊る時も先生が1:1で教えてくれて、段々とすぐに覚えられるようになりました。
今ではチアダンスを10年続けていて高校3年生になりました。
そして先月、学校で体育祭がありました。そこで応援ダンスという種目があり、その応援パフォーマンスリーダーに選ばれてなりました。
私の学校は中学校と高校の一貫校なので、6学年をまとめました。
あの時、チアダンスの先生が私と向き合ってくれて色々教えて貰ったおかげでここまでまとめられるようになるまで成長しました。
今は私がそこのチームを脱退してしまったのと、その先生は上層部に行ってしまいもう会える機会はほぼないのですが、部活でチアダンスを踊っていてそらるさんの誕生日の11/3に引退します。
部活でも副部長を務めることが出来てとても幸せです。
いつも色々長続きしない三日坊主の私が10年もチアダンスを続けられている理由は、辞めたい時に先生の厳しい言葉の棘の中に優しさがあって、やる気を出させてくれたおかげです。
部活を引退しても、チアダンスをこれからも続けようと思っています。
今は本当にその先生に感謝を伝えたいです。
そして私も誰かのヒーローになれるような存在になるために、チアダンスを続けて、チアダンスを見ている皆さんに笑顔と元気を届けたいと思います。

0

アンゼン先生

もしかしてアンゼン先生の575自分自身のこと言ってる?? しかも畠中祐くんを今後も推してく感じですね!笑

0

大好きな姉が私のヒーロー

私には姉がいるのですが、昔から私はお姉ちゃん子で周りから仲良いねってよく言われます。
姉とはよく親への不満を話しています笑いつも否定せず私の話を聞いてくれるヒーローです!

0

私のヒーロー

初めて投稿します
私のヒーローは今回ゲストのまふまふさんです
高校時代クラスで嫌なことをされている時期がありました、そんな日々を送っている中ふとYouTubeを開いた際にまふまふさんを見つけました、動画を開いててみると今まで聞いたことのなかった歌詞でその時の気持ちに刺さりました。
また今はまふまふさん繋がりで友人も増え楽しい日々を送っています。
あの時の自分を救ってくれてありがとうございました!
これからも応援してます、頑張ってください!

0

感謝してもしきれない私のヒーロー

そらる先生、まふまふ先生、COCO教頭こんばんは!

私にとってのヒーローは正しくまふくんです。
私は一時期身体の関係で学校に行けない時期がありました。
その時の私は学校に行けない罪悪感と自分が何も出来ていない無力感に苛まれていて、夜になると精神的に不安定になって、日に日に眠れなくなっていました。
学校に行けない事で両親にも祖母にも迷惑ばかりかけているのに相談も出来ないし、でも何も出来ていない自分が苦しむ事がお門違いなような気がして、何も出来ていない自分が何故存在しているかがわからなくなっていました。
そんなある日、2021年のライブでまふくんの「生まれた意味などなかった」に出会いました。その中でも特に「生まれた意味などないのだ」と「生きなくちゃいけない」という歌詞に、生まれた自分には無いけど、それでも生きていかないといけない。でもそれを苦しいと感じても良いんだな、とまふくんの苦しさを叫ぶような歌い方から感じ、聴くたびに自然と泣く事が出来て、どうしようもなく自分を許せなくなった時に何度も救われました。
今でも身体は完全には治ったわけではないけれど、まふくんの曲で救われ、まふくんが作曲や配信を頑張っているから、私もこれからも頑張ろうと思わせてくれたまふくんには感謝してますしきれません。
これからも応援しています!!

0

私のヒーロー、エレクトーン

こんばんは!
私のヒーローはエレクトーンです。
5歳くらいから習っていて、小学生くらいまでは母の意向で「習わされていた」という感じで、楽しいというより何となく辞めるとは言いにくいから義務感で習っているという感じでした。
でも、中学生になって難しい曲も少しずつ弾けるようになってきて、自分のしたい表現もできるようになり、だんだん楽しくなってきました。
高校時代に勉強が大変だった時やムシャクシャした時にエレクトーンを感情のままに弾くとすごくリフレッシュできました。
今では大学のサークルに入り、エレクトーンがとても良い趣味になり、エレクトーンを通して良い仲間にも恵まれました。
そんな私の心を支えれくれるエレクトーンは私のヒーローです!

0

ANZEN LOCKS!

毎週月曜日を楽しみにして毎授業書き込んでるのに…先週は修学旅行に行ってて丁度聞けなかった時に、まさか交通安全575が読まれているとは思ってもなかったです。家に帰ってきてふとラジコで聞き返したら読まれててめちゃくちゃビックリしました!また「心の2人乗りはいつでもOK」っていう名言もせっかく出たのにリアルタイムで聞けなかったの悲しすぎます…!

0

部活の顧問

私も部活の顧問の先生厳しくて苦手だったなあ。
愛ゆえの厳しさだってことはあとあとにならなないと分からないよね。親のお説教もそう!

0

アイムユアヒーロー

こもり校長、coco教頭、まふまふ先生、そらる先生こんばんは!ふじちゃと申します。(設定を間違えてしまいました、女性です!)

アイムユアヒーローが聴いている人のことを意識した曲だと知り、それを意識して聞いてみたら、より一層心に響きました。ずっと心の支えになっているAfter the Rain先生の楽曲や周りの人たちに思いを馳せ、そして自分も誰かのヒーローになりたいと思える曲でした。将来ヒーローになるべく、明日からも頑張るぞー!!!

0

私のヒーロー

こんばんは!
私のヒーローは中学の時好きだった
片思いの相手です

その人とは高校二年生の時に
喧嘩して疎遠になってしまったのですが

ちょっとした事でも勇気を出す大切さ
そして、その人を好きになれたからこそ
女子力を少しでもあげれるように頑張ろう!!
と、前を向いてヘアメイクや洋服も
頑張れるようになりました。

彼と出会ってメイクやオシャレを頑張れたからこそ今ではアパレルで、毎日楽しく
お客様に対して接客を頑張れてます。

初めてすっごく大切だなって思えた相手なだけに今でも後悔は少し(結構)あるんですけど
でも、出会えて良かった、そして離れて良かったと今の状況を考えると思えます。


でもやっぱり彼と出会えたからこそ今の私がいるし、私にとってのヒーローは私の中学の時の好きな人です

0

わたしのヒーロー

ずっとずっと仲良くしていたいと胸を張って言える友達が私のヒーローです。
付き合いの長い子はもう12年程の付き合いになります。
私は連絡不精で自己表現の少ない人間なのですが、お互いに大好きで大切な存在だと自信を持って言える関係性でその存在のおかげで幸せに生きていられると思っています。

0

After the Rain先生!

私もAfter the Rain先生おふたりの第一印象と今の印象変わったなあ!
そらる先生はクールな人だと思ってたけど、実は意外とお喋りで人の懐に入り込むのが上手だし、まふまふ先生は実は不器用な部分もあって、イタズラ好き!笑笑

0

私のヒーローは塾の先生です!

私は今年の5月から夏休み終わりまで、学校に行けない日が続いていました。

学校に行けていなかった上、勉強をしても頭に入らなかったり、訳もなく涙が出てきたりしてどうして自分はなにもできないんだ。と毎日泣いている日々が続いていました。

その頃、塾にも行けず、勉強にはおいてけぼりでしたが、4月末におふたりのライブに行って、その時に感じた思いを胸に、音楽を聴ききながら、机に向かって勉強しておりました。

そんな私から、今に至るまでの塾の先生の言葉に支えられ、今ではほぼ毎日学校に行けるようになりました!

塾の先生の優しさに感動し、
今では私の一番のヒーローです!

0

私のヒーロー

私のヒーローはぺえ元教頭です!
私が初めて聞いたラジオはスクールオブロックでこもり校長とぺえ教頭からラジオが大好きになりました!
高校受験も一緒に乗り越えて毎日当たり前にいるメンバーだと思っていました。
しかしぺえ教頭が退任される時寂しくて涙が止まりませんでした。こもり校長1人体制になり少しずつロスから立ち直るなかスクールオブロックキズナ祭が開催され再びぺえ元教頭に再開することが出来ました。
人前では泣かないとずっと小さい時から決めていたのに気づけば少し涙が出ていたのに教頭が気づき「泣いてもいいのよ」と声をかけてくれたのは私の中で衝撃なことでした。なのでぺえ元教頭は私のヒーローです!