私が去年受験生で模試の点数も上がらず、判定も悪くて落ち込んでいる時に「決心」がリリースされました。本当に辛かった時期にあの曲がリリースされたことで頑張っていいんだ、胸張って頑張ってるって言っていいんだって思えてあと少し踏ん張ろうと思うことができました。そして共通テスト直前に「値千金」がリリースされました。緊張と不安で押しつぶされそうな私に優しく寄り添ってくれて聞いていると自然と涙が溢れました。まだ終わっちゃいない、あと少し、笑っても泣いてもあと少し頑張ろうって思うことができました。長くなってしまったけどこの受験期はビーバーのみんなの音楽なしでは乗り越えられなかったと思います。みんなの音楽のおかげで第一志望の大学に合格することができました!私のこれから始まる大学生活もみんなの音楽に支えられながら頑張ります!
皆さんこんばんは!生放送にビーバーが登場ということでとても嬉しいです!
私は「人として」の「身に覚えのある失敗を どうして指差せる?」という歌詞が日常的によく頭に浮かびます。
百貨店で接客業をしていますが、さまざまな方と接する時に、世の中には自分とは違う価値観や、理解のし難い方と出会うことが多々あります。
そんな時に、人を批判したりするのは簡単だが、自分を振り返った時に自分自身は本当にそれを批判できるような行動ができていたか?と冷静に見つめることができます。
私も過去にたくさんの失敗をして生きて、成長してきたはずで、それをあたたかく見守って育ててくれた世の中があるんだよな、と、思うと「スッ」と物や人の見え方が変わります。
この視点を歌詞に、言葉にしてくれたビーバーに本当に感謝してます!!
これからもこの曲たちと共に生きていきます!
3月も5月もライブに参戦できる予定なので楽しみにしていますー!!
私がSUPER BEAVERの初LIVEに行ったのは、姉に誘われたZepp公演でした。東リベの主題歌の人たちという認識しかなかったので、曲も全然知らなかったけど今までにないくらい1番の楽しさを味わ得たLIVEで、MCも熱く、感動して沼にハマりました。特に、好きな曲は"らしく"!!!
自分らしさって何?個性って??ってなってた頃にこの曲を聴いてすごく価値観が変わりました。
それから、SUPER BEAVERの楽曲をほぼ全部聴いて、歌詞を見て価値観を(自分の中で勝手にBEAVERさんたちと比較して)整理する時間が大好きです!!!!
もう学生ではありませんが10代の頃ライブハウスでSUPERBEAVERのみなさんを見ていました。
去年、離婚したのですが「361°」が気持ちにぴったりハマってずっと聴いていました。
そして最近までまだバタバタしていて少し疲れていたのですが「切望」の"地に足つけたら もう俯かなくていいぜ"に凄く励まされました。
素敵な曲をずっと届けてくださり、ありがとうございます。
こんばんは!!
私は、ほんとにほんとにSUPER BEAVERの曲のおかげで毎日楽しく過ごせてます。特に、気持ちが沈んだ時に聞く「あなた」「決心」はほんとに染みます。自分は自分のままでいいんだ、自分を信じて前進しようと思えて、悔しさや不安を乗り越えられています。
そして!新アルバム「音楽」の「切望」、大大大好きです!武道館3日目参戦したのですが、ライブでの「切望」は、ビーバーに巻き込まれて笑えて、みんなで楽しく音楽出来たなって感じました!
ほんといつもありがとうございます
切望めちゃくちゃ大好きな歌です!!!初めて聞いたとき歌詞が心に刺さり一人泣きました。真っ直ぐですごくかっこいいです
ライブ行きたいなぁと思いながら毎日頑張ってます、いつかビーバー先生に会いに行きます!!
部活がでしんどかったり、学校に行けなかったりした時に「ひなた」の「自分に期待しないなんて 自分を信じないなんて 虚しくてつまらない」という歌詞にとても励まされました。この曲は部活で落ち込んでいた時に彼氏から教えてもらった曲で自分を信じれないそんな時に何度も聞いては泣いて、もう1と頑張ってきました。そして、昨日高校を卒業し、今日第一志望に合格を頂けました。ほんとうにありがとうございました!
私はビーバー先生の楽曲にスクールオブロックで出会いました。すごい見た目厳ついのに歌詞が全部日本語で驚いたのと同時に、私もビーバー先生みたいな綺麗な日本語を言葉を綴れる人になりたいと思いました。私は毎日日記を書いています。ビーバー先生の音楽と出会ってただ毎日の感想を書くのではなく、自分が感じたことをより鮮明に書き残すように意識して書くようになりました。いつかビーバー先生のライブに行きたいです。
初っ端から騒がしくて大好きです!!!!笑笑
今日も楽しくなりそうですね!!笑
先日、大阪城ホールと武道館のライブに参戦して、現場で一緒に音楽出来て、自然と涙が溢れました。
お世話になりました。
SUPER BEAVERのライブは、MCでも演奏でも、マイクを通さない生の声で届けてくれる時があって、マイクを使えない私達と対等に向き合ってくれていると感じて嬉しかったよ。
小さな革命の『音楽で世界は変わらないとしたって、君の夜明けのきっかけになれたら、音楽』ってとこが大好き
私にとってビーバーの音楽は、こういう生き方をしたい、こんな大人になりたいという目標です。
「信じ続けるしかないじゃないか 愛し続けるしかないじゃないか」「正攻法でいい まっすぐでいいまっすぐがいい」この部分の歌詞に胸を打たれました。同時に、まっすぐなことは一番格好良いことなんだと気付いて、色々な物事に対してひねくれていた当時の自分を正しました。
いつも悩んだとき、落ち込んだときもビーバーの音楽に助けて貰っています。いつもありがとうございます!愛してる!
生き甲斐です!
今年はライブでたくさん会いに行けててラッキーです笑
曲を聴いていつも元気もらってますし頑張ろうと思えます!
これからも末永くよろしくお願いします!
BEAVER先生が来校というツイートを見つけ約8年振りに再登校しました!!アルバムの秘話とか聞けるのかな?めちゃくちゃ楽しみでーす!
こんばんは、初めてメッセージを送るので送れているか不安です。
super beaverさんが来校されてテーマが『super
beaver』の音楽と私と知って頑張って送ってみました。
今年の2月に私は受験で少し自分よりレベルの高い学科を受けたのですが、その受験勉強の時に、super beaverさんの曲を聴きながら勉強していました。特にCMで聴いてから調べて好きになった『決心』が勇気をもらえて大好きな曲です!
受験の日の朝にも聴いて気合いを入れました。
そして無事、合格できました!
私に勇気をくれて本当に感謝しています。
そして私はバレーボールをしているのですが、バレーボールで挫けそうな時に頑張ろうと思わせてくれたのもsuper beaverさんの曲の『突破口』です!これからもバレーボールを続けるつもりなので、モチベーションを上げたり、試合の前の気合いを入れるためにもたくさん聴きます!いつもありがとうございます!大好きです!
音楽で1番心に刺さって鳥肌が立ったのが、小さな革命です。
私は中学生の時にいじめられ、それでも大好きな音楽に助けられて音楽の為に生きていけました。それから今までずっと、喜怒哀楽どんな時も音楽に助けられて生きています。
音楽は私にとってなくてはならない存在。ビーバーの音楽で私は何度も救われた。
「音楽で世界は変わらないとしたって 君の夜明けのきっかけになれたら」
このフレーズで、私にとっての音楽の在り方を確信できました。ビーバーの音楽で決心できた事や、大切なことに気付かされたりしました。
これからも、音楽と共に、私は生きていきます。
小さな革命を生み出してくれてありがとう。
ビーバーの曲を聴いていると、あの日あの場所、最高に楽しかったライブを思い出して元気を貰えます。
上手くいかない気持ちにも寄り添った上で背中を押してくれる歌詞なので、自分でも気付かなかった気持ちに気付けたりもします。
ビーバーを好きになってから、前よりもちょっと前向きな自分に出逢えました。
ビーバーが大きな革命をたくさん起こしてくれているのに影響されて、こんな私も日々小さな革命をちょっとずつ起こしています。
ライブ行くと毎回楽しすぎて、生まれてきて、生きてきてよかったなって凄く思います。渋谷さんのMCも毎回ぶっ刺さります!いつもありがとうございます!4人の笑顔が大好きです!ビッグラヴ!!
今日は校長の「あんたら良い歌歌ってるよ!」が聴けるのかなあ。
塾があったので十時半ごろから登校できるように急ぎます!
SUPER BEAVER先生、ようこそ!SCHOOL OF LOOKでは新入生かもしれませんが、
僕にとっては"先生"です。今日は、校長、教頭、全校生徒と一緒に全力で楽しみましょう!
ぼくが中学2年生のときのことです。
初めて同じクラスになった他の小学校出身のバスケットボールをしている男子がいたんですが、そのタイミングでぐっと仲良くなりました。
その友達とは当時アニメ主題歌だった「ひたむき」を学校で二人でずっと歌っていました。
その後3年生になってクラスは離れ、以前ほど喋ることもなくなり、そのまま卒業してしまいました。
それぞれが受験を終えて春休みに入り、誰がどの高校に行くのかという話題になったときです。
その同級生はずっと言っていたNBA選手になるという夢を叶えるため、県外の超強豪校に進学したそうでした。
彼も県選抜の選手ではありましたが、ずっとベンチにすら入れないかもしれないと言われたそうです。
でも彼はそこに進学し、単身で寮に入りました。
相当な覚悟を持って向かっていったんだろうなと思うと、尊敬の気持ちでいっぱいになります。
毎日必死にバスケをしていると考えると連絡も躊躇ってしまうほどですが、彼に負けないように自分も頑張っていきたいと思わせてくれる存在です。
あと1時間くらいで、BEAVERの声が聴ける!
大好きです。柳沢さん、リビングのエピソードを詳しく聞かせてください。宜しくお願いします
superbeaverは私にとってまっじで青春です!!心打たれる曲ばっかりで何度もsuperbeaverさんに助けてもらいました!ほっっんとに大好きなんです。。
ビーバー先生の名前を呼ぶよはささりました!ループ再生でテンション爆上げしてました笑明日の県立の入試が待ってるので、名前を呼ぶように青春を呼べるようにがんばってきます!
私が好きなSUPER BEAVER先生の楽曲は、「予感」です!
かなり昔で記憶も曖昧ですが、5,6年前に父と観ていたドラマの主題歌で、今でも耳に焼き付いている音楽です。
ドラマの放送の日はいつも帰るのが遅い父が早く帰ってきていつもより夜更かしして楽しく観たのを覚えています。そんな大切な思い出についてくるお気に入りの曲です。
「予感」の歌詞にあるように、変われない自分を好きでいて自由に生きていこうと思います!
ビーバー先生こんばんは!
私事ですが、私は生徒会副会長をしていて、前に立つことが多い者として色んな面でビーバーを参考にさせてもらっています。そんな中で、
あなた
この曲が、負けることに悔しさを感じなくなってしまったとき、「もう一度」と思わせてくれたきっかけで、大事な大事な曲です。
スーパービーバーの虜になったのは去年ですが、いつ好きになっていたとしても、
「自分よ、ビーバーに出会ってくれてありがとう。よくやった」と感じれる曲であり、バンドです。
ビーバーに出会ってから、少しづつ自分に強くなって、少しづつ認めれるようになって、なによりビーバーが生きる目標になっています。
来年度からは受験生!「決心」も聴き、『音楽』も聴きたい、よりお世話にならせてもらいます。
沢山ありがとう。愛してる〜!!!!!!
私は、約3年前にスーパービーバーの、
ラブソングを娘に紹介して貰ってから、人生で初めてライブに行く程、大好きなバンドになりました!
娘達は、結婚式でラブソングを入場の際や、制作ビデオで使っていました。一般的なラブソングは、いわゆる新郎新婦を主役とした当事者2人の事を歌っていることが多い中、スーパービーバーのラブソングは、それぞれの大切な家族や友人への感謝の気持ちを表していて、娘達の周りを思いやる優しさが伝わって来て、本当に温かい気持ちになりました。
これからもずっと、娘と一緒に応援して行きます♪
こもり校長、COCO教頭、SUPERBEAVERの皆さんこんばんは!
私は今回のアルバム「音楽」の中で「小さな革命」という歌に出会えて本当に良かったと思っています。
私は時々、自分は誰かのためになれてるのかなとか、どんな自分になりたいんだろうと考えることがあります。しかし、「小さな革命を 自分はどう在りたい」「君の夜明けのきっかけになれたら」という歌詞を聴いて、私も誰かの夜明けのきっかけに、自分の大切な人を今まで以上に大切にできる人で在りたいと思えるようになりました。
SUPERBEAVERの音楽は何度も私の夜明けのきっかけになってくれています。本当にありがとうございます!
学生生活最後の1年、少しでも在りたい自分になれるよう、夢を叶えられるようできることに全力で取り組んでいきます!
この気持ちを直接SUPERBEAVERの皆さんに伝えたいです!よろしくお願いします!
こんばんは、ちびやなぎです!
ぼくはSUPER BEAVERの音楽を聞くと、うれしい気持ちになります。SUPER BEAVERの音楽が大好きなので学校に行く時によく聞きます。そしたら、
学校を頑張れます。とくに切望が大好きです。
校長、教頭、ビーバー先生、こんばんは!!自分は、「名前を呼ぶよ」という曲に救われました。この曲は高校生活を過ごしている時によく聴いていました。自分がなかなか、ここにいにくいという場面がたくさんありました。しかし、この曲のおかげで、実は周りは自分のことを見守っているんだなと実感しました。
そのおかげで、卒業式で、最後にたくさんの友達と写真を撮ることができました。本当にありがとうございます。