表示件数
0

また明日〜!!!

 すごい盛り上がって楽しい授業でした。今度は全員で来てほしいです!!!

0

逆電ありがとうございました!

とき宣先生と校長、教頭にめちゃくちゃ勇気貰えました!明日早起き頑張って学校行ってきます!
ありがとうございました!!

0

いれいす先生へ

はじめまして!いつも楽しく動画拝見させて頂いています♪

私は、中学三年生の吹奏楽部です。
実はいま部活を辞めようか悩んでいます。
先日部員と顧問でコンクールに出るかの話し合いを行ったのですが、コンクールに出たい!と思っているのはなんと私1人でした。
どうして私以外の部員がコンクールに出場したくないのか、詳しくは分からないのですが仲のいい後輩の子に理由を聞いてみたところ
「去年が酷い演奏だったから、もうあんな思いしたくない」「音楽は評価するものじゃない」「人に賞を付けられたくない」「コンクール前の練習は厳しくて楽しくない。音楽は楽しむものなのに。」と、教えてくれました。
私は去年の演奏が酷かったからこそもう一度コンクールに出ていい結果を残したいんです。
審査員の評価はあくまで楽譜通り吹けているかや、技術的なもので付けられるはずです。
音楽を楽しめるのは、それまで厳しくても練習を続けて上手くなった人だと思うんです。
大した努力もしない人間が「音楽は楽しむもの」なんていえないと思うんです。
同じバンドのメンバーと意見が合わない
音楽の世界では致命的だと思うんです。
でも楽器は続けたいんです。
コンクールに出たくない27人の中にコンクールに出たい1人がいて、その1人がコンクールに出れないからという理由で退部をして
困る人っていますか?悲しい人っていますか?
許してくれる人っていますか?

上手くまとめられなくてごめんなさい。

0

逆電ありがとうございました!

逆電ありがとうございました!
まじて春から柔軟して
足の幅を漢数字の一に出来るように頑張ります( ᐙ )後輩にいいとこ見せるぞー!!!

1

ラッキーピースマンさんへ!

柔軟に目をつけたあなた!お目が高いです!!
私は高校受験が終わった時に特技にしたいと思い4ヶ月継続し180度開脚できるようになりました!
股関節の筋肉を伸ばすと血行が良くなり、高校3年間毎日続けたら18キロ体重落ちました!
ぜひ毎日続けてください!!
私は今腹筋、柔軟、ヨガ毎日続けてます!

0

柔軟

僕割と体柔らかい系なんですけど柔軟はお風呂上がりにスマホとか見ながらグダグダやるのがオススメです!あとは勢いと気合いです!これやれば柔らかくなる!と思って気合いです!
一緒に頑張りましょ!

0

こんにちは!!!皆さんへ

今絶賛中学生生活をenjoyしているのですが、卒業して高校生活が待っているという状況になっています。私は人間関係を上手く築くのが苦手で、気の合う友達を作れるかがとても不安です。いれいすの皆さんは学生時代どのようなことをして友達を作っていきましたか?また、関係を長続きさせるため、私からした方が良いことは何かありますか?是非教えてください!( . .)"

0

集中するって難しい

わかるー!
でもどうやって合間に休憩いれるとか考えないと、根詰めちゃうし…

0

いれいすの皆さんへ!

人間関係に関しての質問です。
中学生です。
大好きな友達(同性)に嫉妬してしまいます。
やっぱり劣等感でしょうか...
皆さんは中学時代このような経験ありましたか、?