最近、夜になるとこれからの生活について考える事がよくあります。私は4月から大学生になります。なので4月からは高校生の時や今とは全然違う生活が待っていて、初めて経験する事がいっぱいあると思います。それを思うと4月からの自分は何ををしているんだろうとかどんな事を思っているんだろうと色々考えちゃいます。楽しみな事もあるけど、不安な事も多いです!
私は夜になるとトラウマを思い出して不安になってしまいます。
私は入学式で在校生代表の挨拶をすることになったのですが、前にクラスで作文を発表する授業の時に緊張で呼吸のしかたが分からなくなって過呼吸みたいになったことが何度かあって、最近夜そのことを思い出してしまいます。
先生から入学式の挨拶を頼まれたときは「今年は受験で面接もあるし、トラウマを克服したいな」と思ってOKしたんですけど正直今は不安しかありません(--;)
入学式まであと2週間、私はどう過ごしたらいいですか!!(泣)(泣)
僕が夜に考えてしまうことは、1日を振り返って反省することです!学校が休みのときはあまり考えないのですが、あるときは体育の授業で友達にパスを渡せたらゴールを決められたなと思ってしまうことや、あのとき友達にいい言葉の返し方なかったかなと思いながら、改善方法を学校がある日の夜は考えています!
今日健康診断をしてきたら、右目の視力が1.5から1.0になってた。
視力は戻らないと親から言われていたのに、、、
夜のスマホやめます(トホホ)
こもり校長、COCO教頭、そしてカヲル先生!講義をしていただきありがとうございました!!
ホントためにことばかりでした!
先生方のリアルな声を生で聞けてうれしかったです!
初めての東京で会場まで辿り着けるか不安でしたが…不安…?
フアンフアン…!?
(´ρ`*)コホンコホン失礼、そして生徒の皆さんもありがとうございました!!
また会いましょう!そして、福岡もどったら閃光のに応募する曲を仕上げて録音します!!
私は小6ぐらいから生と死について考えて、怖くなって夜寝れなくなることがあります
深く考えるとそこ知らぬ恐怖に苛まれてしまうので、その予兆がしたらすぐラジオを聞いて、人の声を聞くことで気持ちを落ち着かせています
高校生になってからは疲れてすぐ寝ることが多いので考えることは減ったのですが、たまにふっとその怖さが来て孤独になる感じがあります
こもり校長COCO教頭、そしてSOL職員の皆さん、カヲル先生今日は本当に楽しい授業をありがとうございました!普段、音だけで楽しんでいるラジオの中身を知ることができて、新しい視点を知ることができました。テーマの考え方やリスナーの捉え方など、深いところまで教えていただきすごく勉強になりました。毎日の授業は構成を考える人、音を流す人、聞く人、話す人、など沢山の人がいるからこそ成り立っていると実感することができました。この授業を受けて、これからのラジオの聴き方が変わると思いました。また、掲示板や逆電で見る生徒と関わることができて、すごくいい思い出になりました。校長、教頭のラジオをしている姿を見て、普段わからない表情や雰囲気を体感できて嬉しかっただす!これからもSOLがみんなの居場所となり続けてほしいです。校長、教頭、職員の皆さんこれからもよろしくお願いします!
こもり校長、COCO教頭、プッシュプルポット先生、こんばんは!
私が夜に考えてしまうことは、「音楽」に関することです。私、ほんとに音楽が好きで、寝る前の一人になる時間に音楽に関することを考えています。
音楽って最高✨
私が夜布団に入ってから考えてしまうことは
好きな人のことです
相手に脈がないと分かっていてもその人のことを考えてしまい胸が締め付けられてしまいなかなか眠れません。
あーいつか両思いになれるといいなー
今日ハイキューの4DX見に行ったんですけど、ほんっっとにヤバイです!!!語彙力なくなるぐらいスゴイです!しかも特典第3弾の内容もすっごいです!既に1回観に行った人も4DXで見てないなら是非見てほしいです!!ちなみに私は公開されてすぐノーマルのやつで見て、2回目だったけど凄く楽しめました!!
僕が夜考えてしまうこととは、明日どんなことがあるのかということです。
次の日の準備はその前の日にやるのと同じように、物事をうまく進めるためには、前の日にある程度のスケジュールをたててそれに従うということをよく考えがちです。
例えば、明日はこんな授業があるからこの用意をする、このテレビ番組は時間的に見られないから予約をする、明日のラジオはこの人が出演する、そう言ったことを考えると夜はあっという間に終わります。
プッシュプルポット先生、校長、教頭そして生徒の皆さんこんばんは。雪.☃︎.'.°☽です。最近は忙しくてラジオから離れる毎日だけれど好きなアーティストさんがゲスト講師のときだったり気になるテーマの時はこうしてちょくちょく書き込ませていただいてます。
今日のテーマ「夜に考えてしまうこと」と言えば私はこの先の未来のこと…ですね。今年高校入学なんですけど小さい頃からずーっと人見知りだったんですよ。そんな私に友達ができたのが小5でその頃からずーっと仲良かった子たちも高校は離れ離れです。自分を変えなきゃ行けないっておばあちゃんから言われているけど、私人に話しかけるのが苦手な上にもし話の途中に私が入ってしまって話途切れさせたらどうしようとか色々なんか考えちゃうわけです。だからか夜に音楽聞きながらぼーっとしてたら「高校で友達できるかなぁ」とか「出来なかったらわたしどうしよう…」とかひとりで不安になってます。新生活頑張らなきゃ。今日はみんなの夜に考えてしまうことについて聴きながら夜を過ごして自分を見つめてみようかなって思います。
SCHOOL OF LOCK!に関わる職員さん、こもり校長、COCO教頭、生徒の皆さん、プッシュプルポット先生。今日は夜十時からよろしくお願いします!生ライブ楽しみです!長々とメッセージ失礼しました。
雪.☃︎.'.°☽
私が夜に考えてしまうことは、仲の良かった親友のことです。
その親友とは私が転校してから会っていなかったけど、いまの学校は同じです。
でも相手は男子で友達も多い人なので、なかなか話せる機会はありません。
最近、別の友達がその人と話すことがあったみたいなのですが、その時に「同じクラスになりたい人がいるんだよね〜」と言っていたみたいです。その人の特徴がほとんど私のことで、同じことを考えているかもしれないと知ってから、毎晩その親友との思い出を思い出したりしてしまいます。
来年こそは、話せていない6年間をうめられるようにたくさん話そうとおもいます。
前に逆電をしてもらった時、校長と教頭に、お姉ちゃんへの気持ちを「伝えられるときに伝えた方がいい」と言っていただいたので、タイミングを見つけて伝えられました!私の誕生日に、逆に私からサプライズをしたらおもしろそうだなと思ったのでお菓子と手紙を渡しました。すごく喜んでくれて「ねーねも大好きだよ」と言ってくれました。嬉しすぎて、伝えられて良かったなと思いました。校長、教頭 きっかけをくれてありがとうございました!!
今日は修了式の前日でした。
ある先生がお楽しみ会のようなものの準備をする時間をつくってくれていて、その本番をしました。
まず、有志3人が漫才などをしました。くだらないことだったけど、先生も巻き込んだりしていてすごくおもしろかったです。
そのあとはゲームをして、担任に内緒で練習していた歌をうたいました。
普段はうるさいだけの時もあるようなクラスなのに、合唱になると真剣に歌うし、私はその声がとても好きなので感動しました。
よく分からないはやりを一緒に楽しんでくれた先生、いつも楽しいクラスにしてくれたクラスメイトのみんな、1年間ありがとう!
来年も持ち上がりがいいぐらい最高のクラスだったよ!!
今季はいい作品が多かったので勝手にレビューしたいとおもいます。
・薬屋のひとりごと
連続2クールでよくぞここまで来たなっていうかんじ。伏線が続々と回収されてくのが観てて気持ちよかったですね!悠木碧さんの演技、いいよね。2期も楽しみです。
・シャングリラ・フロンティア
こちらも連続2クールで初めはどうなることかと思いましたが2クール目が本番でしたね。熱い!!声優さんの演技を評価したくて日笠陽子先生の文句なしのかっこいい演技、そしてsolにも以前来校された内田雄馬先生のおもしろすぎる演技。めちゃくちゃ好きです。
・姫様"拷問"の時間です
これは1話で完全に引き込まれました。だってウマそうすぎる!!飯テロです。しかし当初はこれをずっと続けるのか?と疑問でした。しかし杞憂でした。バラエティ多い!楽しすぎる。個人的に魔王とマオマオちゃんのやり取りがいいですね。
・葬送のフリーレン
これもまた連続2クールでしたね。僕は原作漫画が結構人気そうだったこと、監督が斎藤圭一郎先生が担当していたこと(ぼざろの監督)から見ようと思いましたが、まじでエグいです。作画、音楽、ストーリー、何から何まで完璧です。最終話とかまじで映画か?ってくらい。日常シーンと見せ場であるバトルシーンの緩急が良くて、この作品自体淡々と旅を描いているんですけど、そこに作画、演技、音楽などがあわさりとてもいい盛り上がりが見られるんですよね。あとカメラワーク!動いてる主目線の映像とか、目まぐるしく動くキャラ達を的確な位置で捉える映像とか、本当に素晴らしいです。
これ本当にフリーレン最終回の校長のトーク期待してるので今日は早めに待機してますね笑
とりあえずこんなかんじです。
まだ最終回終わってない作品もあるので終わったらまたレビューします!
バイト終わりに愛唱歌を聴きながら帰るのが私のルーティンで1つの楽しみになってます!!
13歳の夜も大好きな曲なので生演奏も楽しみにしています(> <。)
本当に大好きです!
今から好きな人に告白してきます。
といっても本人ではなくバイト先の店長さんに手紙を託すだけなのですが。でもドキドキです。何て言われるだろう。
手紙を書くだけ書いて、最後まで渡す勇気が出ずにそのまま持って帰って来ちゃう、なんてことにはしたくない。今日はまたと無いチャンス、最後で最大のチャンスなんだから。
絶対に手紙渡してきます!前に進めるぞ!
今日、私の大好きなバンド、プッシュプルポットがスクールオブロックに出るということで、久しぶりにログインしました。いつぶりだろうと振り返ってみると、7年ぶりでした…笑 当時セカオワLOCKSを毎週楽しみに聴いていたのを思い出してとても懐かしいです…!そんな自分ももう大学生で、青春の番組に大好きなプッシュプルポットが出るのが本当に嬉しくて、感動してます!!