表示件数
0

通学ソング

僕は新しい学校のリーダーズの曲を聴いてます。
特に聴く曲は決まってなくて日によって、気分によって変えてます!いつも朝から良い気持ちにさせてくれて学校へ毎日行きやすいです!

0

通学路ソング。

校長、教頭、こんばんは。僕の通学路ソングは、YOASOBI先生の「ハルカ」です。この曲は毎朝電車で通学している時に聴いています。実は大学に通い始めてからこの曲を毎日聴くようになりました。僕は性格で言うと、ものすごく臆病で寂しがり屋です。高校を卒業してから、高校で過ごした日々、その友達が忘れられず、毎日切ない気持ちです。
しかし歌詞にある「楽しいことばかりじゃない日常に あふれだした君の涙 それでも 前を向いて歩いて そうやって大人になってく」この歌詞が僕にものすごく響いています。僕にとってこの曲は、「離れたとしても応援してくれている。そして高校この時に過ごした友達への感謝。」この気持ちを持ちながら毎日聴いています。

0

私の通学ソング

自分がが通学するときに聞く曲は日によって変わるんですけど、行きのオススメは、原因は自分にある。先生で「余白のための瘡蓋狂想曲」 「Museum:0」 「ジュトゥブ」 「推論的に宇宙人」など 超特急先生で「BakaBakka」 「Burn!」などでテンション上げて行ってます!帰りのオススメは、原因は自分にある。先生で「蝋燭」 「青、その他」 「Q」 「桜Ground」など 超特急先生で「Billion Beats」などでエモくしてから帰ってます!
マジでオススメなので、聞いてみてください!!

0

おれの通学ソング

俺が通学時聴く曲はSPYAIRさんのアイム・ア・ビリーバーです!おれは朝と夜はよく考え事をするんです。将来はどうしようとかいつかお父さんにあたまをさげなきゃとかかんがえるんです。でも、アイム・ア・ビリーバーを聴くと前をむけるんです。自分のミチはおれがきめるんだから誰になんて言われたって夢を諦めたくないっ!っておもうんですよ。目指すなら上っ!
って言うじゃないですか?そんな感情です!!

0

通学ソング

こもり校長、coco教頭こんばんは!僕の通学ソングはMrs. GREEN APPLE先生のSwitchです。「シャキッとねシャキッとね」という歌詞があり、朝聞くと眠気を吹き飛ばしてくれてテンションがあがります⤴︎⤴︎ぜひ聞いてください!

1

通勤でいつも聞いてる3曲あります。
①同じ空の下 ②明日はきっといい日になる ③ケセラセラ です。いつも聞いて元気もらってます
私は、solに希望や勇気もらってます。

0

ぴーすぴーす

ミセス先生こんばんはです!
もうすぐ藤澤先生のばーすでぃですね!
若井先生大森先生は31歳の藤澤先生にお願いしたいこととかありますか?私的にはこれ以上可愛いことするのやめて欲しいです(?)藤澤先生のせいで保存しまくりです。スマホの容量パンパンですよ‪‪‪w‪でもこれからも可愛い藤澤先生でいてください!

0

自分を励ましてくれる通勤ソング

僕を励ましてくれる通勤ソングは、Dai-CE先生のダンデライオンです。理由は、この曲がリリースされたときちょうど好きな人にどうしたらいいか悩んでいたとき、ダンデライオンという曲がテレビで流れてきてとても心に刺さっていまでも支えてくれるいい曲です。

0

通学中

ライラック&青と夏
最近暑くなってきて(今日は寒かったけど)、ミセスの季節が来たー!!って感じがして、夏といえば青と夏だから!最近リリースされたライラックは歌詞に「3番ホーム準急列車」とあり、実際、準急列車では無いけれど、3番ホームの快速電車に乗っててなんか自分事みたいに勝手に思ってるから!笑

ps.すっごく久しぶりに投稿&登校予定です
やっと受験終わったと思ったら大学が忙しくてとうこうできてなかった(т-т)

0

僕の通学ソング

僕の通学ソングはEveさんの黄金の日々という曲です。

この曲の爽やかさと前向きな歌詞、そしてEveさんの歌声のおかげで毎朝気持ち良く学校に登校できています。

こもり校長、COCO教頭がよく聴いていた通学ソングもあったら教えてください!

0

通学ソング♪

自分の通学ソングは以下のセトリです!!

1.ライラック
2.In the Morning
・・・その日の気分
6.ケセラセラ

全部ミセス先生ですね!!ライラックはイントロが玄関を開けて歩き始めるのと超マッチしていて最高です。そこからインザモとケセラは完璧にモチベ用です。学校に行きたくないなぁ、きついなぁという気持ちを整理させてくれる楽曲です!!

0

私の通学路ソング

私の通学路ソングは、スマホのCDプレイヤーに持ってるCD全部入れてシャッフルして聴いているので、日によって違いますが、最近のお気に入りはシンガーズハイの「daybraek」です。
人付き合いが苦手で、友達を作って仲良くしたいのに、なんで私の気持ちが伝わらないんだろうって悩んでいるけど何も出来ないでいる自分に、「また明日頑張ろう」って帰る時に思わないように「今日頑張ろう」って奮い立たせてくれる曲です。

毎日上手くいく訳じゃないけど、話しかけられても緊張してしまう自分を頑張ろうって思わせてくれる、私の応援ソングです。

0

通学路ソング♪

僕は登校時にその日の気分で聞く曲を変えてます。
ライブのセットリストのプレイリストを聞いたり、違うジャンルを聞きたいなーって時は適当に作ったプレイリストをシャッフル再生してます。
帰りはゆったり系の曲を聞きながら帰ることが多いです。家↔最寄り駅までは基本歩きなので、その数十分だけたまにラジオを聞くこともあります!

0

通学路ソング

自転車で信号待ちしている時はLynさんの「Ambitions and visions」を聴いてます。
もとはゲームのOP曲として使われているんですが、各所に出てくる強烈なヴァイオリンの音で眠たい朝なのに聞くたび最高に気分が上がります。この前配信されたばかりなんですが既に何十回聴いたか分からないくらい聴いてます。
歌詞もカッコよくてきっと一度聴いたら耳から離れなくなると思います。。

0

私の通学ソング

私の通学ソングはもさを。さんの「ハレルヤ」です。
「誰かと比べなくていい あなたのままでいてほしい」「誰とも競わなくていい あなたにしかないものがある」という歌詞に勇気づけられています。大学生になって1か月経ちますが大学の実技授業などでどうしても自分と他人を比べてしまい、自分はまだまだだなと落ち込みますが、この曲を聴くと私は私、他人は他人と前向きになることができます。
一昨年や去年は定期的にYouTubeで生配信ライブをされていたのですが、生で聴くハレルヤはもさを。さんの温かい歌声に癒されて励まされて、たくさん元気をもらいました。ずっと大好きな曲です。

0

僕の通学ソング

自分の通学ソングはMrs green apple先生の
「ライラック」です!
初めのギターのカッコよさとサビの疾走感で、
その日を頑張る元気をもらえるのでいつも電車の中で聞いてます!

0

通学路ソング

ハンブレッダーズ先生のDAY DREAM BEATです!!
中学三年生の時、ハンブレッダーズ先生がこの番組にゲストで出ていらしたのがきっかけで、ハンブレッダーズ先生を知り、大好きになりました。ハンブレッダーズ先生のファンクラブ「帰宅部」にも入りました!
大学生になった今も登下校でずっと聴いてます!10代の皆さんも是非聴いてみてください!!

0

僕の通学路ソング!!

最近は新学期になったということで春の曲のプレイリストを自分で作ってループ再生してます!!
例えば最近のミセス先生の「ライラック」とか、スピッツ先生の「チェリー」だったりです!!
あと!これはただ単に僕のこだわりなんですけど最近はワイヤレスじゃなくて有線のイヤホンで音楽聴いてます!!なんか有線の方がすぐ取り出せてすぐ聞ける感じしてなんかいいです!笑

0

僕の通学ソング

こんばんは‼︎
僕の通学ソングはwe are the championsです。
朝からFreddie の圧倒的なボーカル、Brian の特徴的なギター、Roger の力強いドラム、そしてJohn の安定したベース、この曲を朝から聴くと今日も一日やってやるという気持ちが強く浮かびます。
自分が今年高校3年生で受験生ということもあり、この曲の歌詞に毎日励まされております。(リスニング対策にも、、、)
2月のQueenのライブでも最後の最後、この曲が流れた時には涙を流すレベルの凄さでした。
最近の曲はあまり聴かないのでよく分かりませんが、今の時代にも彼らの曲は永遠に愛され、聴き続けられていくものだと思います。
もし、あの時代に生まれていたら彼ら4人が揃ったライブを見てみたかったものです。
長文失礼しました。
皆さんも是非Queenを聴いてみてください。
稲妻走ります。

1

通学ソング!

僕は、通学ソングを1個とか決めてなくて、今日はこの曲にしようって感じで決めているので、その中でも特にお気に入りの曲を紹介したいと思います。
応援ソングのザ定番、SHISHAMO先生の明日もです!この曲は、高校受験で英語のリスニングよりも聞いたと言っても過言ではない曲です!
サビがとにかく気持ちよくて、カラオケで毎回歌っているんです。
痛いけど走った苦しいけど走った報われるかなんて分からないけどとりあえずまだ僕は折れないヒーローに自分重ねて明日もっていうフレーズ最高すぎませんか?
僕は、この曲を聞いて、たとえ苦しくても、挑戦することを恐れないように、自信をもって学校生活を送っています!

0

ぜひ聞いてほしい登校ソング!

私のおすすめ曲はアニメ『アイドリッシュセブン』より「THE POLiCY」です!

最初の「ダッダ」で朝日が差し込むように始まり、7人の「オオォ〜」が続く前奏は足取りがほんと軽くなります!耳に残るような楽器音を使っていないので、変なかっこよさがなく、歌声を素直に楽しむことができます。私はアニメの映像も相まってより爽やかな曲と変換されますが、曲だけでもこの爽やかさは感じ取れると思います!
また、同じクラスの子もこの曲・アニメ(ゲーム)が好きで、登校後に「今日これ聞いてきたんだー!」「えまじ!?めっちゃいい曲だよね!」ともう何十回としてきたやり取りをして、楽しく他の話を続けます。やはりそれくらい私たちは好きなのです!

この曲はいつ聞いても本当に飽きません!!爽やかな朝の登校にぴったりです!!

0

私の通学ソング!

こもり校長、COCO教頭こんばんは!

僕の通学ソングは乃木坂46の「帰り道は遠回りしたくなる」です。自分には中学生の時好きな子がいて、その子と話すために帰り道を遠回りして、一緒に帰っていました。でも最後の最後まで告白する機会を逃してしまいました。

今でもこの「帰り道は遠回りしたくなる」を聴いてあの子のことを思い出しながら自転車を漕ぎながら帰り道を帰っています。

高校は離ればなれになってしまって会うこともなかなかなくなってしまったけど毎年続けてる誕生日プレゼントは今年もあげようと思います!!

0

私の通学ソング

私は通学中にすとぷりの「streamer」という曲を聴いてます。
とても明るい曲で聴くと元気になります!
毎朝の満員電車も大変じゃ無くなりました!
とてもいい曲なのでぜひ聴いて見てください!

0

私の通学ソング

校長、教頭こんばんは!私は春から通学時間がとっても増えてしんどくなるときもあるけど音楽にささえられて通学してます笑 私の通学ソングはsumika先生のTheFlag Songです。yeah yeah yeah yeahのところで気合いをいれて強くなった気分で歩いています。朝のだるさもふっとばしてくれる最強ソングなので、新生活はじまって疲れがたまってきた最近の朝にきいてほしいおすすめ通学ソングです!つい一緒に歌っちゃいそうになるのでそこだけ注意です笑

0

私の通学ソング!

私はサカナクション先生の「新宝島」を聴きながら登校しています。
この曲校長が前にサカナクション先生の曲を聞いてぶち上がっていて、私もサカナクションにハマり通学ソングに採用しました!
この「新宝島」はかけるタイミングが重要で電車から降りて乗り換えの時のダッシュの時にサビが来るように常に微調整しながら聞いています!
「このまま君を」のところで電車の扉が開くくらいにして走ると心地よく乗り換えができます!
他には「忘れられないの」「アイデンティティ」をよく聞いてます!!

0

私の通学ソング

イヤホンを使いすぎると起こられてしまうので、Hendy Moodieさんのpick up the phone を脳内再生して学校に行っています!ほんっとうにかっこいいのでぜひいろんな人に聞いてもらいたい!外国の曲だけどラジオでは流せないかなあ?

0

ポピー畑

私はお花が大好きでして今度遠出してポピー畑に行くんです。春にはポピー、夏には向日葵、秋にはコスモスが咲き誇るのですが、やはり有名な観光地なのでゴミが捨てられているのです。

こんなに綺麗な場所なのにゴミを捨てる人がいるんだと心を痛め、拾いました。この前訪れた時なのですが。

運良く袋が落ちていて、運良く手袋が落ちていてそれを使いました。(勝手に使ってすみません)

よーし、今度行くときにはゴミ袋と軍手を持って行こっと(*^^*)

1

私の通学路ソング♪

こんばんは!私は中学生なので学校へスマホは持っていけなのですが、部活の大会などやる気を出したいときは「SUPER BEAVER」さんの『突破口』を聴いてモチベーションを上げています。アップテンポなリズムに目も覚めるし、大会のときの緊張を吹っ飛ばしてくれるような歌詞にいつも元気をもらっています!

0

私の通学ソング

私の通学ソングは色々あるのですが、最近は≠MEの『ラストチャンス、ラストダンス』です。
気になっていた人に彼女が出来るということが多くあったのですが、この曲を聴いてから学校へ行くと、少し落ち着ける気がします。

0

私の通学ソング!

Novelbright先生の「愛とか恋とか」です!
頭の歌詞がすごく共感できすぎてて、今日も朝から頑張ろう!って思えます!
高校の時から聴いてて高校の時は朝教室に入れば好きな人がいていろんな表情を見ることができたけど大学に入ってから学校ですれ違ったり週に1回授業が一緒だったら最高とかで高校の時ずっと好きな人のことを見れるのが懐かしいし羨ましさの反面、その日好きな人を見れた時はすごい嬉しいという期待をこめて毎日この曲を聞いて今日は会えるかな?って思いながら電車に揺られてます!
そんな彼と付き合ってもうすぐ1ヶ月は月日の経過がとても早いです笑

0

私の進路ソング

 私の進路ソングは、produce101JAPANthegirlsのファイナル曲「Choppy Choppy」です。「風も太陽も味方してるの」や、「準備はOK ダンシング 踏み出せばalright」など、前向きに過ごせる歌詞がたくさんあって、いつもパワーをもらっています!とくに心の支えになる歌詞が「大胆にget It 自分らしくshine on me」という歌詞です。自分は今受験生で進路を決めなければいけない段階なのですが、この歌詞のように自分らしく生きれるようになりたいなと思います。

 長文失礼しました

0

私の通学ソンク♪

私は、音楽を聴いているというよりも、Spotifyで「あのちゃんと粗品の電電電話」というポットキャストを聴きながら、学校に行っています!
朝から、推しの声が聴けれるなんて、テンション爆上がりです!!

0

私の通学ソング

私の通学ソングは
OrangeStarさんのSurgesです。
高校生になり、電車での通学で、1時間かかるので、その間ずっとリピートしてます!!
OrangeStarさんの曲が好きなので、飽きたら他の曲にして、しばらくしたら戻してを繰り返してます!

0

キミの通学路ソング♪

私の通学路ソングは、遠藤正明さんの『爆上戦隊ブンブンジャー』です。この曲に惚れ込んでいます!
「完璧じゃなくたって 世界中 全部掻き回すんだ」という歌詞と、パワフルでエネルギッシュな歌声が大好きです!
おどおどしがちな私のお守りで、少しだけでも自分に自信が持てます。勇気がもらえます。
通勤・通学ラッシュにぶち当たる電車通学の支えにもなっています。
どんな時でも聴いたら気分バクアゲだ!

0

私の通学ソング

僕の通学ソングは
乃木坂46の"17分間"です。
この曲は学生の恋愛をモチーフにしており、たった17分間のバスの中はとても素晴らしいと言うことが歌詞の中から読み取れます。
スタートの歌詞が、"バスが坂を上り ゆっくりと近づいて来た"なのでこの時点でなにか起こりそうな予感がしますよね?
僕が気に入っているところとして、中高と青春を謳歌できなかった自分でもこの曲を聞けば勝手に青春時代を振り返ることができるような妄想に連れて行ってくれるのです。
また、爽やかな曲なので朝眠い時に聞くと1日のスタートを切れるので1度聞いてみてはいかがでしょうか?

0

GW初日

今日から自分的にはGWなんだけど(つまり休み)、今日は本当に何もしてない…(笑)
布団の上でゴロゴロしてるだけで時間が溶けた(笑)
…ひでぇもんだ。

0

私の通学ソング

私は学校にスマホを持って行ってはいけないので、頭の中でミセス先生の曲を流しています。
遅刻しそうな時は「Oz」をちょっと早めで流して歩く速度を上げたり、雨の日には「umbrella」を流したりしてます。
普通の日は学校に行く前に聞いた曲が流れていることが多いです。最近は「ライラック」率が高くて、人がいないところで歌ったりもしています。
そこで校長、教頭、生徒の皆さんに質問です。遅刻しそうな時に早く歩かせてくれるような曲を教えて欲しいです!

1

私の通学路ソング

こんばんは!私の通学路ソングは、ミセスグリーンアップル先生の『アンラブレス』です!もともとミセス先生の楽曲が大好きで、学校に行く一歩が辛いと思っていた時、楽曲を通して頑張れって応援してくれたり後押ししてくれる感じがして好きで毎日学校に行く時に聞いて気合いを入れるようにしています!!今日もこの曲があったから辛いことがあったんですけど頑張って学校に行くことができました

0

私の通学路ソング

こんにちは!こんばんは!雪です!お久しぶりです(*^^*)通学の時に私が支えられている曲がいくつかあるのですがその中で一番お気に入りの曲があります!
「HIPPY」の「君に捧げる応援歌」です!馴染みのある人もいれば聞いたことないよという人もいるかもしれません。私はこの曲に受験期と今通学で特に支えられています!この曲の歌詞に「たどり着けるさみんなが待ってんだから」という歌詞があるんですけどそこにいつも力というか……またみんなに会う時は成長した姿でいるからと約束したんだって言う、自分の原動力を思い出せて一日頑張ろうと思える曲です。通学路ソングというかもう応援ソング?笑笑
それくらい支えになってる曲です( ;꒳; )

0

通学路ソング

私は中学生で、音楽を聴きながら登下校するのは難しいのですが、いつもHey!Say!7先生(Hey!Say!JUMPのグループ内ユニット)の「ただ前へ」を脳内再生しています。
休み明けの日の登校中や、うまくいかなかないことがあった日の下校中に歌詞を思い出すだけで元気をもらえます。
Hey!Say!7先生の優しい、背中を押してくれるような歌声もあると、もっと最高で頑張れる気がします!

0

私の通学路ソング!

私の通学路ソングはSEKAINOOWARIのFight musicです。この曲にはスクールオブロックで出会って中学生の頃からお世話になっています!夢を諦めそうになった時、友達とうまく行かなかった時、学校に行きたくない時、どんな時もこの曲に背中押され頑張ってきました。私が欲しいのは夢から逃げる理由なんじゃなくて夢と戦う勇気なのだと教えてくれました。大学生になって朝も早いし、夜も遅いし、友達に自分の夢を言えずに悩んでいる今もこの曲に励まされて頑張ってます!!
22時すぎて帰る時はもちろんスクールオブロック聞いてます!!

0

よく聴く音楽

命の歌とかですかね。。竹内まりや先生の。

あとは瑠璃色の地球とかかなぁ(*^^*)

0

ありがとう!!!

こもり校長、COCO教頭、ホンジュン先生、ウヨン先生、昨日は質問に答えてくれてありがとうございました!!
ラジオを聴いてたら急に自分の名前が呼ばれて、、
一生の思い出です!

1

二十歳!

今日で20歳になりましたー!

SOLを聞き始めたころは、20歳なんてむちゃくちゃ大人だなぁとか考えてたましたが、いざ自分が20歳になるとそこまで大人という感じはせず、まだまだ子どもだなぁと感じます。

10代でやり残したことは割とあるので、20歳のうちにやり切りたいかな笑

0

これからのこと

昨日の夕方、大好きなグループのあるメンバーのこれからについて発表がありました。
最初は驚きしか出てこなくて、少しづつ時間が経つにつれて戸惑いと不安と悲しさが込み上げてきました。でも大好きだからこそ応援したいという気持ちもあります。
時間がかかるかもしれないけど、結果を受け入れられるようになりたいと思います。
そして、今までの思い出には鍵をつけた宝箱に閉じ込めて、色褪せないように一生大事にしていきたいです。

0

また明日〜!!!

 今日はお母さんの元気な登場があってとても楽しい授業でした。また,ぜひ来てください!!!

0

今日。

校長、教頭、ATEEZ先生、お疲れ様でした。今日はATEEZ先生が生徒の悩みを聞いていく、質問の授業でしたが、かなり面白い発想があったりして面白かったです!!ぜひまた遊びに来てください!!ありがとうございました。おやすみなさい。5月もよろしくお願いします。また明日。

今日の逆電出演者
・東京都 18歳 じゅわ
・東京都 13歳 rio(お母さん登場)
・神奈川県 18歳 まりえ