学校運営反省会議で出たバリアとかかめはめ波とか出せるゲーム(伝われ)
は名称はないそうですが、地方によってCCレモンゲーム、せんだめ、寿司ジャンケンと呼ぶそうです!
わたしの地域では名前はなく、銃(攻撃)、バリア(防御)、貯める(チャージ)、かめはめ波(貯めないとできない攻撃)、ミラー(対攻撃)でやってました!ミラーはあまりないらしく、銃で撃たれた時にミラーを出していれば跳ね返せて勝てるというルールがありました!
校長、教頭はどうでしたか?
おそらくラッパの音であろう少し気の抜けた感じのする効果音。用語集についての話しをしているときにファンファーレのような役割でたびたび登場するが、こもり校長はどうしても腑に落ちない様子。
地域によってゲームとか方言とか全然違うから、、、
いろんな県の、「どれにしようかな 神さまの言うとおり♪」の歌の違いとか知りたい!!
授業でやってみたい!!
ロブスター以外にも不死身の生物はいます。それはベニクラゲと言う小さなクラゲで、クラゲなのに毒もとても弱く、一見とても弱そうに見えます。しかし、ベニクラゲは寿命がなく、更に若返ることもできます。ロブスターと違い脱皮もしないので失敗して死ぬこともありません。では、何故、ベニクラゲが大量発生したりしないのか?それは、弱すぎて魚やウミガメに食べられてしまうからです。不死身なのに食べられてすぐ死んでしまう。とても残念です。
わたしの地域は指スマ〇!でした!
小さい頃お母さんとやっていた時は「チッチッチッチッバリチッチ」でやってました
(母は生まれも育ちも愛知です)
ちなみに今部活(卓球部)でめちゃ指スマ流行ってます!笑
夏休みは休暇になるたびにやっていてすごい流行ってましたよ笑
わたしの小学生の頃は学校で「軍艦ジャンケン」が流行ってました!
グーは軍艦、チョキは朝鮮、パーはハワイであいこが3回続くと勝ちっていうやつです!
校長、教頭知ってますか?
書き込みを初めて読まれました!書き込みを読まれるってめちゃくちゃ嬉しいですね!
ロブスターの追加雑学ですが、ロブスターは実はエビではなく、ザリガニの仲間です。