学校で席替えをした。
前の子と、その前子がペアワーク的なやつの時に、一緒に話してて中に入れない+隣りいない+1番後ろ。なんなこの負の連鎖。そして、班の人が、班で話す時だけ私を、空気のように扱う。意見だけ聞いて、他の子達と喋る。私以外全員と。
友達も嫌いになった。私が廊下側の一番端の、友達が全員が校庭側。だから、こっちに来ない。ずっと、二人で話してる。辛い。無視されてるみたいに思えてくる。
もう、嫌だよ。明日学校行きたくない。
休みたい。逃げ出したい。そんな勇気が欲しい。
もうこれ以上頑張れないってときに、「頑張れ」「応援してる」って言葉が一番プレッシャー感じて辛い。
明日、ハロウィンパーティーをクラスでする時、お化け屋敷的なものをやるんです。
ちなみにお化け役やるんですよね...
ちゃんと驚かせるか心配です。
あと、先生と1時間目には学校の敷地内にいるって約束しちゃったんですよね。
頑張ります。
放課後また報告します。
ほんとに、テスト続きで辛い。
親からのプレッシャー凄くて、前回期待に答えられなかったのを、嫌味を親が言ってきた。
辛い。
プレッシャーがすごくて苦しい。
土曜日にテストだ。今度こそは、期待に応えれたいな。
応援してほしいです。
勉強をしようとは思ってるのですが、やる気が起こらないし、集中力が続きません。やる気を起こす方法、集中力が続く方法を教えて下さい。
私は過去に音読で失敗してトラウマになり、人の前に出ることすら苦手になってしまいました。今日はまる読みだったからなんとか声が震えずに読めたけど…全身が心臓になったみたいに緊張してしまった。
「完璧にやらなきゃ絶対だめ」と自分にプレッシャーかけてるということがすごいわかった。前みたいに人の前に出ても緊張をなくして、楽しく話せるようになりたいのにな
最近はホケンシツに頼らなくてもいけるかなって日が続いてたから、書き込む頻度が減ってたのに。
また、苦しくなっちゃった。
今日の学校の出来事とか。
「大丈夫だよ」と言ってくれた子もいた。そんな優しい子がいるのに、私はマスクの下で涙をこらえることに精一杯で。
寒くなってきて、制服をスカートからスラックスに変えた。
スラックスにしたら電車内とかでの視線が気になる。ただ自分が気にしすぎてるだけかもしれないけど、奇異の目で見るような人もいる。
女子が制服でスラックスを履いてたらそんなにおかしいですか?
幸い(?)途中で冬はスラックスの友達1人、通年スラックスの友達2人と会うのでそれ以降はあまり気にならないけど…
去年もこんな書き込みした記憶あるな…(--;)
最近お母さんが話を聞かない。なんかずっとYouTube見てる。話しかけても「ふふん」しか言わない。「聞いてる?」って聞くと「え?」っていうからやっぱり聞いてない。
毎日こんな感じだからお母さんの見てるジャンルのやつが嫌になった。
だから猫も苦手になって来た。
辛いよ。やっぱり嫌われてるのかな。
しかもよく鼻歌を歌っていてうるさい。調べたら、自分はミソフォニアっていうやつらしい。
もう疲れた。みんな自己中。
疲れた。学校行くのやめよ。楽しくないから。
行きたくない。生きてて楽しくないし死にたい。
色んな人の色んなこと気になって考えてしんどい。行かない方がまし。
何でかはわからないけど
限界だって思った
もう無理だ、しんどい。
誰かに認めてもらいたいなんて事も思わなくなった。
友達と思ってない人から手紙渡されて、読んでみたら散々悪口書かれてた。そんなに親しくないのに。傷ついた。余計しんどくなった。
自分がわからない。
もう文章もぐちゃぐちゃ。
自己嫌悪。
私なんて居なくて良い?
そんな気がする。
自分が何なのか、分からなくなった。
ずっとその事ばっかり考えてる。
その度に苦しくなって、死にたくなって。
誰かに言いたいけど、誰にも言えない。
学校が嫌。体育の時間は教師に手首をずっと掴まれてた。担任はデリカシーのないことばかり。テストはどれだけ頑張っていつもよりいい点数をとっても母に「もっととれたはず」「次はもっと頑張って」と言われる。耐えられない。手も目も痙攣ばっかり。頭もお腹も痛い。毎日吐きそう。皆みたいに何でもこなせない。また劣等生と思われる。毎日毎日ずっと我慢してるのに。耐えられなくて学校でも何回も意識は飛んでるし泣き崩れてる。意見を出さなかったら周りからも先生からも出来損ないと決めつけられる。誰も助けてくれない。学校を休もうとしたら怒鳴られる。カウンセリングは親にばれたらおこられる。どうしたらいいですか。どうすれば普通の人になれるんですか。