表示件数
0

勉強、勉強、勉強

大森さんこんばんは!!
少し、相談にのってもらいたいことがあります。
私は中3の受験生で、1年からコツコツ勉強してきたつもりでした。テストも成績もそれなりに良かったです。でも最近勉強につまずいて追いつけなくなってきました。勉強するのもしんどくて、わからないからイライラするし、賢い人達に置いていかれるのが嫌で仕方ありません。努力の基準も分からないしみんながどれだけやっているのかも分かりません。見えない未来との戦いが怖いです。諦めそうです。どうしたらいいんでしょうか…

0

先輩

大森先生こんばんは!
今悩んでいることがあります。
私は放送部で選考会があって全国大会に出場できることが決まり、今まで本当にお世話になった先輩方に感謝を伝えたかったのですが、不本意な形で先輩方に全国出場が伝わってしまいました。そして先輩に大会に出れるの羨ましいわと言われてしまいました。先輩方が1番目標にされていた大会がコロナのせいで無くなってしまったこともあって、どう返せば良いのか分からなくて…でも本当になにも分からなかった私に一年半ほど何度も何度も基礎を教えていただいたり全国大会を目指す先輩方の姿を見て頑張れたので感謝を伝えたいのです。
どう伝えたら良いと思いますか?もしくは下手に伝えない方が良いですか?

0

教室が、

大森先生、こんばんはーー
 
突然ですが、今悩んでることがあります。
学校の話なんですが、今自分は別室で勉強をしています。教室が息苦しく感じて... って感じで。
一日一回は、1時間だけでも教室に戻るようにしていますが、もう2ヶ月くらいこの生活を続けてるんで教室に戻りにくくなっちゃって... みんなにはサボりって思われてるし。

どうやったら、教室に戻れるようになりますか? 大森先生も、別室でやっていたことがあると聞いたので、アドバイス的なのをくだされば嬉しいです。

0

相談です!

大森先生こんばんは!
私は時々1人になりたい時があります。毎日友達と一緒に教室移動しているのですが、だるいな、1人になりたいな、と思う時があります。だからといって友達に「1人になりたいから話しかけないで」と言うのも違うし仲良くしないのも違うなと思います。今、どうすればいいのか分からず、1人の時間が作れないまましんどい思いをしながら学校生活を送っています。どうすればいいのでしょうか。

アドバイスお願いします。

0

相談したいです

大森先生こんばんは。突然重たい話になってしまいますが、最近、友達がよく「死にたい」と言っているんです。高校入学してすぐから、友人関係で上手くいかず少しいじめられていた子で、今でもたまに悩んでいるみたいです。死にたいってとても重い言葉ではあるけど、受け止める側の私は無理にでも冗談にしないと、本当にいつかいなくなってしまうかもと不安になり、少し笑いながら大丈夫〜?と言うだけしかできません。誰もが幾つかは苦手なものがあるのは当たり前で、友達はそれが人間関係だっただけなのに、いじめられたり、本人が死にたくなるほど追い詰められるのは違うと思います。
こちら側が受け止める覚悟ができていないと友達も不安だと思います。これからどう手を差し述べれば、友達の日々は楽しくなるでしょうか、、。

0

出逢えて幸せ

大森先生こんばんは!
私は、ミセスの曲にどハマりしてからこのミセスLOCKSを見つけました。
ラジオっていいですよねぇ...。大森先生の声は私の心のトリートメントみたいな感じですよ
毎週頑張る活力です

0

食欲の秋!

大森先生こんばんは!
私はかなり厳しめの専門学校に通っているので、最近自由な時間をあまり取れなくなり、1年間続けていたアルバイトをやめました。
そのせいで収入が全くなくなってしまい、お金が無くなってしまったので、夕ご飯を2回作るごとに500円、平日に父親のお弁当を1回作るごとに100円、とちょっぴり小遣い稼ぎルールを設けてもらい、家にいながらお小遣い稼ぎをしています!
1食丸々作るのは大変ですが、達成感が大きくとても楽しんで料理をしています!
大森先生は自分で料理を作ったりはするんですか?

0

リーダー

大森先生こんばんは!!突然なのですが、大森先生はリーダーシップがある方ですか??私は全くないです。クラスの中心にいるタイプでもなく、ひっそり過ごしています。ですが何故か、体育祭や総体などで先生、先輩から選抜でリーダーにされてしまいます。みんなの前に立つのが得意ではないので、言葉が詰まってしまったり、うまく教えられない事が多々あります。また、指示する事でみんなにうざがられていないかと心配になります。こんな時、どうやったらみんなに信頼され、うまく教えられるでしょうか?

0

もうすぐハロウィン!コレも仮装ですぜ(笑)

大森先生こんばんは!そして、大森 is back!
もうすぐハロウィンですね!おととしのアベンジャーズの仮装、メッチャ似合ってました笑 自分も昔、結構斬新な仮装をしたことがあったんです!
幼稚園の頃、僕は公園の池でコイをみてたんです。じっ〜と近くでみてたら、頭から池に突っ込んじゃって!そこまで深くなかったので、なんとか上には戻れたんですが、もう全身が藻だらけで、妖怪か?ってぐらいヤバかったです笑 結構斬新な仮装(?)を身にまとってましたねぇ〜

0

受験生

大森先生こんばんは!( ᵕᴗᵕ )自分は今年初めての受験生になり勉強が全然出来ないので焦って人と比べてしまいます。大森先生は音楽のために通信の高校行くと決めたりといつそういう決断が出来たのですか?自分は優柔不断で行きたいとこも特にないので参考にしたいです