大森先生こんばんは!
ミセスLOCKSが休講しちゃうのとっても寂しいです、
私は大森先生が1人で話してる時(?)からミセスLOCKSを聞き始めました!!
なのでもう少し聞いてたかったです、、泣
あと2回のミセスLOCKS耳にタコが出来るほど聞きますね!笑
まだ書き込みを読まれたことないから2回のうちに読まれたいな〜
ミセスロックスが休講になるのは本当に寂しいです…
ミセスロックスで学んだことも共感したことも笑ったことも沢山ありました。
3年5ヶ月お疲れ様でした!
またミセスロックスが聴けることを楽しみにしています!あと2回全力で楽しみます!!!
大森先生こんばんは。
突然の休校のお知らせ、とてもびっくりしました。
まだまだたくさんお便りを送りたいし、たくさんお話を聞きたいのに、あと2回なのか、と思うと涙が溢れて止まりません。
閉校ではなく休講なので、またいつかミセス先生の声が聞けるのでは?と勝手に思っています。
残り2回の放送を噛み締めて聞きたいと思います。
私の好きなミセスLOCKSの回...それは全てです。
生徒とともに作ったソングライティングプロジェクト、ブッチェ先生をいじったり、ロシアに行かれたり...
そしてたわいもない5人の会話。様々なことを話したり、行ってくださり、リスナーであるはずなのに一つ一つの回が他人事ではなく、まるでミセス先生とお話ししているかのようでした。
少し前に書き込みを読んでくださったり、書き込みに対する話を聞いて大泣きしたり...ミセスLOCKSだけでも沢山の思い出があります。
ミセスLOCKSは私の中で大切な時間です。
今まで沢山の思い出を生徒にくださりありがとうございました。
ミセス先生は私にとって1番大好きな素敵な先生です。
来週も一緒に大声で「みんなの今」言います‼︎
お疲れ様でした☺︎
正直、休講と聞いてとても寂しいし、とても辛いです。毎週火曜日のミセスLOCKS!が私の生き甲斐と言っても過言ではありませんでした。私は活動休止してからミセス先生を好きになったので、ラジオを聴き始めてまだ半年くらいしか経っていません。もっと早く知って聴いておきたかったなという気持ちもあります。でも、ちょうど1か月前の2月16日の放送で、一度書き込みを読んでいただけたことが何より嬉しかったです!!今まで3年5か月、ミセスLOCKS!お疲れ様でした!!休講ということで、またいつか復活してくださることを願います!残り2回の放送、しっかりと噛み締めます!本当にありがとうございました!!
ミセスLOCKSの休講のお知らせ、正直とてもとても寂しくて、悲しくて、「やだーっ!」と叫びたい気持ちでいっぱいです。ミセスLOCKSが開校した時私は中二で、その時ちょうど転校をして新しい生活が始まった時でした。新しい学校になかなか慣れることが出来ず、本当に本当に辛い時期でした。でも私の心の中には大好きな大好きなミセス先生がいつも居て、「ミセスLOCKS」は私が1週間学校を頑張れるエネルギーとなっていました。ミセスLOCKSがあったから転校で辛かった時期を乗り越えられました。ミセス先生、本当にありがとう。ミセスLOCKSがある日は朝からワクワクしてて、ミセスLOCKSの時間は、勉強をやめて、目をつぶって、自分の全ての意識を耳に集めてミセス先生の声を聴いていました。私は本当にありがたいことに、マイベストミセスも入れると5回もミセスLOCKSで書き込みを読まれていて、今改めて考えると本当に奇跡だなぁと思っています。本当に感謝です、、。自分の書き込みが読まれると心臓がバクバクして、手が震えて、なかなか寝れなくて、ずーっと嬉しくて、、、こんな感情を味わうことができたなんて私はすごく幸せ者だなと感じています。
ミセスLOCKSは私にとってとっても特別な存在です。これは、ミセスLOCKSが休講してしまってもずっと変わらないことです!ミセス先生、大森先生、今まで本当にありがとうございました!あと2回、全力で楽しみます!そして、ミセスLOCKSの復活、待っています!またいつでも「ミセスLOCKS」をしに来てくださいね!
Mrs.先生に出会ったのは、SOLでした。初めて聴いたときWanted! Wanted!が流れて「ああーこれだ!」って感じでMrs.先生の曲を聴きまくって聴きまくって…見事にどハマりしました!ミセスlocksがなかったら、こんな素敵なバンドに出会えてなかったです。我逢人、ノニサクウタ、ロマンチシズム…どれも素敵な曲ばかりで大好きです。
休講はめっちゃ寂しいけど…。ミセス先生、長い間お疲れ様でした!大好きです!
大森先生こんばんは!初書き込み失礼します。
毎週火曜日は大森先生のラジオを楽しみにしていました。しかし休校になるという発表があり少し寂しい気持ちもあるのですが、また大森先生の声が聞けるのを楽しみにしています^^
そして、今、活動休止中のMrs.GREENAPPLE。
そしてそして、大森元貴さんのソロデビュー。
期待が高まるばかりです。笑
ほんとに大森元貴さんの歌とミセスの歌に何度救われたことか…感謝しかないです。ほんとにありがとうございます。
ミセスLOCKS!休講になるの寂しいです。
話を聞いてもらって答えてもらった事は一生忘れられない思い出になりました。
ミセスLOCKS!のあたたかくて面白くて楽しい空間が大好きでした!!Twitterをやってるとリアルタイムで、話された話題をみんなで共有できてとっても楽しかったです!その時間が大好きでしたー!
あと2回あるといえど、休講で再開があるといえど、寂しいです!でもミセスLOCKS!休講でMrs. GREEN APPLEの活動再開を期待しちゃう自分がいます!!それはもう楽しみすぎて楽しみすぎて!
期待しちゃっていいんでしょうか?
楽しみに待ってます!!
大森先生こんばんは!
休講、正直とても寂しいです
自分は初回の授業から聴いていて、その中で1番思い出に残っている授業は2018年8月22日の「みんなの夏報告会!」です!
そこで自分の書き込みが初めて読まれてとても嬉しかったんですけど、内容がミセス先生が1日店長をした時に自分が独特の握手の仕方をしてしまったことについて書き込んでいたので読まれた瞬間とても恥ずかしかったのを覚えています
顔から火が出るってこういうことかとその時に実感しました
めちゃくちゃ顔が熱かったです笑
あの時は再現までしてくださりありがとうございました笑
そして、3年5ヶ月間楽しい授業をありがとうございました!
残り2回の授業も楽しみます!
大森先生!休講はさすがにすごくすごく寂しいです!!毎週ほんっとに楽しみだったのでほんとに寂しいです。毎週、楽しい楽しい授業をありがとうございました。ミセスロックスのおかげで、また明日も頑張ろうと思えました。ほんとにありがどうございました!!!残り2回、大森先生の声と言葉を噛み締めて、耳を全力で働かせて聴きます!!!3年5ヶ月、お疲れ様でした!!
大好きです!!!フェーズ2、楽しみにしてます!!!ずっっっっっと応援してます!!!!手紙も送ります!!!!!!!!これからも曲、聴きまくります!!!!!!!!!!!!!!!
大森先生こんばんは!
3月いっぱいでミセスLOCKSが休校してしまうと聞いてとても寂しい気持ちになりました。
毎週火曜日「今日はミセスLOCKSだー!」って思って学校から帰って来て、ミセスLOCKSの時間が本当に楽しみでした。休校は寂しいけど「休」校なのでいつまでも楽しみに待ってます!
大森先生こんばんは。
ミセスロックスが休講と聞いて凄く驚きましたし、驚きよりも寂しさの方が大きく、スクールオブロックを聴き始めるきっかけになったのも今こうやって書き込んでいるのもミセスロックスのおかげで、本当に感謝しています。これからまだまだ続くものだと思っていました。丁度1年前から聴き始めたミセスロックス。長い長い自粛期間の唯一の毎週の楽しみで、今まで毎週欠かさず聴いていました。今は寂しさが大きくあまり受け止められないのですが、これからのミセス先生の活動がもっともっと盛り上がっていくという事だと思っているので、ポジティブに考えていこうと思います。3年5ヶ月間、本当にお疲れ様でした!これからの活動、ずっと応援し続けます!有難う御座いました!そして!実は最後のミセスロックスの日は私の誕生日でして、良ければお祝いしてもらいたいな…と考えています。(汗)
大森先生こんばんは!『私の音』、とてもとても良かったです。これからもどの曲も何回も聴きます!大森先生の作る曲が、大森先生の事が、大好きです!!
大森先生が今回「吃音症や花粉症が口癖くらいに自然に認識されるようになるといい」と言っていたのを聞いて、私も全く同じ考えで感動しました!違うように生きてきた人間同士、誰かの価値を分からずに馬鹿にできてしまう人もいますよね。でも本当はどんな価値も馬鹿に出来るものじゃないし、変な個性だとわらう人は暇な人なんだな〜くらいに思おうと、私もすごく感じます!大森先生がその考えを言葉にして発信してくれている事がファンの1人としても、1人の人間としてもすごく嬉しいです!これからも大森先生の言葉や歌を聴きながら私も自分の個性をたくさん愛せる人になります!!
大森先生こんばんは
前回の授業を聞いて私は2回泣きました。
吃音症の話を聞いた時、そして休講の発表があった時です。
突然ですが私の親友も吃音症です。私のクラスの子達はそのことを一度も触れたことがありません。私もその子のそんな一面が大好きです。大森先生が「その人を笑う人はすごく暇なんだろうね」とおっしゃった時に涙が止まりませんでした。人を馬鹿にする、絶対にしたくないことだなと深く思いました。大森先生のそんな態度が好きだなと改めて感じました。誰かの「個性」をもっと当たり前に受け入れられる人、社会になることを願います。
そして休講。私はミセスLOCKS!を聴き始めて約1年半になります。始めは先生方が楽しそうに話しているのをほのぼのと聴いていましたが、最近、特に大森先生お一人になられてからは深く一言一言を聞いています。
そんなミセスLOCKS!はいつの間にか私にとって心の支えになっていました。週に一度の心が温まる素敵な15分。同世代の人達がこんなにも素敵な思い、そして悩みを抱え、それを一緒に考えていく15分。とても短くてそれなのにとても輝いている15分。私はこの時間が大好きです。
正直ミセスLOCKS!の休講は私にとってとても大きいですが、残りの2回を存分に楽しみたいです。3年5ヶ月お疲れ様でした。
大森先生こんばんは。
今日の書き込みで吃音についてあったので書き込みします。私は将来言語聴覚士になるという夢が有ります。言語聴覚士は様々な病気のリハビリを行う職業で、吃音症も扱います。
大森先生が吃音も個性と仰っていたのを聞いて、ただリハビリするだけじゃなく、患者さんの個性として認めていくという姿勢も将来大切になってくるんだなと感じました。
将来いい言語聴覚士になれるように頑張ります!
私は春から高校3年生になります。私の今までの高校生活は楽しいことより辛いことが遥かに多かったです。不登校になったり、やっとの思いで登校できるようになっても、このままだと単位が足りず進級できないと言われたり。もう死んでしまいたいと思い、自らを傷つけたこともありました。しかし、私が諦めずに頑張れたのは理由があります。
それは、不登校だった時にMrs. GREEN APPLEという最高のアーティストに出会ったことです。いつも「大丈夫だよ」と寄り添ってくれ、時には背中を押してくれる沢山の曲に本当に支えられてきました。そして、週1回のミセスLOCKSは本当に毎週楽しみで、そのために1週間頑張ろうと思えるほどでした。ミセスLOCKSが休校すると聞いて、すごく寂しい気持ちでいっぱいです。でも、Mrs. GREEN APPLEの曲や大森先生の曲を聴いてこれからも頑張ろうと思います。
3年半もの間、ありがとうございました。私が聴けたのは半分もありませんでしたが、本当に大好きで幸せな時間でした。「休校」なので、また聞けることを楽しみにしています!
私がミセスのファンになってミセスLOCKSを聴き始めたのは2年半ほど前です。普段はレコーディングされた音しか聴けないのに、週に一度のミセスLOCKSではお話ししているところが聴けて、とっても素敵な時間でした。
ミセスLOCKSが休講するのは寂しいですが、ミセス先生は今まで私たちファンをドキドキワクワクさせてきてくださったので、休講ですらなぜか楽しみです!あと2回の授業、噛み締めながら聴きます!
ミセスLOCKSを聴き始めたのは2020年入ってからだったと思います。
普段の悩みや、私の今など、頻繁に書き込みをして毎授業毎授業読まれないかな〜とワクワクしていました。一度も読まれたことはないけど、
それももう無くなっちゃうんですね。とっても寂しいです。
ミセスLOCKSはミセスが活休してからとっても寂しい私の心の中を幸せでいっぱいにしてくれました。
最初は大森先生以外のメンバーが授業をしてくれててその時は、大森先生どうしたのかな。声が聞きたいな。って思ってました。
でも、大森先生だけの授業になると4人の声も聞きたくなって。このラジオを通して、改めて私はミセスLOCKSが好きなんだなって感じました。
大森先生のカバー曲や、ソロとしてのメメント・モリなど、沢山のPRESENTを私達に送ってくれました。
大森先生、若井先生、藤澤先生、山中先生、高野先生、そしてミセスLOCKSの職員さん。
沢山の幸せを毎週届けてくれてありがとうございました!また会えるのを楽しみにしてます!
大森先生こんばんは!
3月いっぱいで休講と聞き寂しさで溢れています。
でもきっと意味のある休講だと思うので、少し期待もしています…笑
ミセスLOCKSを聴き始めてから7ヶ月ほどしか経っていませんが、生徒の皆さんの色々な意見が聴けて大森先生の色々な思い・弾き語りなども聴けて私の中ではすごく幸せで特別な火曜日でした。嫌なことがあっても「火曜日のミセスLOCKSのために…!」と頑張ることが出来ました。本当にありがとうございます!そして、また会える日が来ることを楽しみにしています!
私の音が14歳で作ったとしてビックリしました。なので、最近よく、Attitude、Lion、ア・プリオリ、ゼンマイ、CONFLICTを聴くので何歳の時に書いた曲なのか知りたいです!
大森先生こんばんは!
今月でミセスLOCKSが休講ということで、
とっても寂しいですが、、私は大丈夫です!
なぜなら、毎日「Mrs. GREEN APPLE」とLINEをしているからです(笑)
いつか大森先生やミセスのメンバーが
返信してくれたりしないかなぁ。
なんて勝手に期待してます。
休講中でもLINEをして寂しさを紛らわしたいと思います。3年5ヶ月間本当にありがとうございました!
大森先生こんばんは
わたしは、ミセスロックスが、休校すると聞いて、とってもびっくりしました!!
わたしは、最初からミセスロックスを聞いていた訳でもないけど、私にとってミセスロックスは、大切な楽しみの一つでした!!
少しの間、聞けなくなるのは悲しいけど、新しいミセスロックスをたくさん期待して、待ってます!!
ありがとうございました。
大森先生こんばんは!
3年5ヶ月、ミセスロックスを担当してくれてありがとうございました!毎週楽しみにしてたので正直休講は寂しいけどあと2回あるので全力で楽しんで聴きます!!!
そして、私のミセスロックスの思い出は、7月7日に行われた「マイベストミセス」の授業で、私が応募した音声が選ばれたことです。初めて紹介されて、私の気持ちがミセス先生に伝わったのがとても嬉しくて、ラジオが終わってからもずっとドキドキしてました笑
ミセスロックスが休講になっても、ミセスが大好きな気持ちは変わりません!!
大森先生こんばんわ!
超現代史ミセスLocksが休校になってしまうということで…とっても悲しいですが、3年5ヶ月ありがとうございました。ミセスLocks私にとって1週間に一度の生きがいであり、癒しの時間でした。大好きなミセス先生のことを知ることができたり、みんなの話を聞いて共感したり、泣いたり、笑ったり、とにかく大好きです。
ありがとうございました。
これからも期待しています!!!!!!!
大森先生こんばんは。突然の休校に驚きと寂しさが、、毎週の楽しみであるミセスLOCKSで4月から先生の声を聴けないと思うと悲しさでいっぱいです。でもそのぶん、最後まで出席し、みんなの今を一緒に言いたいです!帰ってくるまで待ち続けます!!これからも応援してます。大好きです。
大森先生こんばんは。
あと2回で大大大好きなミセスLOCKSが休講してしまと思うとめっちゃ寂しいです……。毎週の1番の楽しみでした。
帰ってくるまで待ってます!ミセス先生、大森先生、ほんとにお世話になりました!
春休みに入るつもりで気長にまってます!!
休校と聞いてとてもびっくりしました。
毎週火曜日にはいつも楽しみにしてて、一週間ミセスlocksが待ちどうしかったです!
活動休止しているのにラジオをしてくれて嬉しかったです。
活動休止の寂しさが少し安らぎました。
これから火曜日にラジオがなくなったら、心にぽっかりと穴があく気がしますが、またミセスlocksが再開するのを楽しみにしてます!
楽しませてくれて本当にありがとうございました!
Mrs. GREEN APPLE大好きです!
私も吃音症です。同じように言葉の最初に吃ります。そんなに酷くはないんですが小学生から今も続いています。言葉が出ないのきつさ分かります。発表の時とかも答えは分かってても言葉が出ないんですよね、友達が答え教えてくれてるけど、答えじゃなくて言葉が出ないだけなんだよね。正直個性って言われてもこんな個性いらないって思うし、吃音が嫌だ、治したいっていう思いしかないと思うけど、みんな自分の嫌な所とか直したい事を抱えてるから、苦しいのも自分だけじゃないっておもったら少し心が楽になります。あなたを受け入れてくれる人は居るから大丈夫ですよ。
大森先生こんばんは。
休講のお知らせを聞いて頭が真っ白になってしまいました。(泣)
自分は自粛期間中にMrs. GREEN APPLEに出会い、ミセスLOCKSを聴き始めたのは去年の秋頃なのでかなり短い期間の授業でしたが、大森先生の言葉や歌に何度も励まされました。どんなに辛いことがあっても、この教室に来れば心が軽くなりました。
長い間お疲れ様でした。ミセスLOCKSが大好きです。
元貴先生こんばんは。
休校と聞いて、驚きました。聞こえた瞬間、電話の感覚で「なんでですか?」って言っちゃいました。すみません。笑
中学校の入学と同時に放送後記を読み始め、スマホを手に入れてからラジオを生で聴き始め、今の卒業までSOLと深く関わってきました。それこそ、丸々3年ですね!
悲しいですが、閉校ではなく休校とのことだったので、また再開してくださるまで愛を深めながら待ってます!ですから早く、なるべく早く帰ってきてくださいね?いつまでも待ってます!
とりあえず3年と5ヶ月の間、楽しませてくださってありがとうございました♪SOL大好きです!
大森先生こんばんは
3年5ヶ月お疲れ様でした。
火曜日が来るのが本当に楽しみで
休校って聞いて凄く悲しかったですが、あと2回のミセスLOCKS大森先生の声がもっともっと聞こえるように大音量で聞こうと思います。
ミセス先生こんばんは!
突然の休講の知らせにびっくりしました。
ミセス先生のラジオはミセスLOCKSの前からずっと聴いていたので毎週の楽しみがなくなってしまうので悲しいです。
ですが、休講なのでいつか帰って来てくれる日までずっと待ってます!!
長い間お疲れ様でした!
私は今回の3曲の中で、この曲が一番好きです。
裏切られるのは 「期待」したからだと
という歌詞が、心に残りました。
大森先生の作る曲は、聴いていてハッとさせられることが多いです。
そして、ミセスlocks の休校について。
最近、アーティスト講師の皆さんの卒業が多い気がするので、「大事なお知らせ」と聞いた時は「…え⁉︎」と思いましたが、「休校」なので、またいつか戻ってくるということですよね?
私は、school of lock を聴き始めてまだ1年も経っていないのですが、初めて書き込みを読んでいただいたのは、ミセスlocks でした。ミセスlooks がしばらく聴けなくなるのは少し寂しいですが、ミセス先生の曲は変わらず聴き続けて、元気を貰いたいと思います。
ミセスLOCKS!休校しちゃうんですか、、でも、休校なのでまた戻ってくるんですよね、?その日を楽しみにして待ってます!
でもどちらにしろあと2回の授業、全力でききたいと思います!!いつもより元気に「みんなの今」っていいます!!!!!
お知らせと聞いてなんとなく予感が当たってしまった。
MRS先生の,大森先生の寄り添う感じの超現代詩の授業が大好きでした。
休校してしまうのは寂しいけれど,素敵な曲とともに生放送教室で声が聞けるのを楽しみにしています。
残り2回よろしくお願いします。
3年半おつかれさまでした。
私はミセスロックスの黒板と、過去なら写真( 高野先生の面白い写真など、)全て印刷して挟んでます、とってもとってもミセスのメンバーが成長してる気がして楽しかったです!
最後メンバー全員揃ってのミセスロックスないのかな?と思うと寂しい部分もありますが、LIVEで会える日を楽しみにしてます!
写真大切にとっておきます!!
これからどんな事が起こるのか楽しみです!
ミセス&ソロ頑張ってください!
寂しくなりますね、、
Mrs先生がが活動休止の間、毎週大森先生の声を聞けるのがほんとに楽しみで毎日毎日早くミセスLOCKSにならないかなって思ってました。
ミセスのおかげでSOLにも会えて、ほんとにほんとに最高の3年5ヶ月でした!
休校ということは帰ってくるってことですよね!?笑
毎週大森先生の声が聞けなくなっちゃうのは寂しいですが、これからもずっとMrs. GREEN APPLEを応援しています!ずっとずっと待っています!
こんばんは!最近ハマってる食べ物なにですか?
コロナ禍でずっとずっと自炊してて、なんか食べ尽くしちゃった気がして何食べよー?ってなります笑
幸せですね〜
何かおすすめないですか?
毎週なにげなくきいて、励まされていたミセスロックスが休校となってしまうのは、とても残念です。寂しくなってしまうかもしれませんが、あと二週間聞き込みます。
私はミセスロックスにずっと楽しませて貰ってました!休講はとっても寂しいけれど、これも活動再開に向けての事なのかなとポジティブにとらえてます!
私はポジティブに捉えることがなかなかできなくて、悩んでいた頃にミセスに助けて貰ってポジティブな人間になれました!
学校や部活で今揉めていて、とっても苦しくて、辛いけれどひとりじゃないと思わせてくれます。
去年中学を卒業して1年。コロナ禍で大変だった中でもお別れ会で春愁を歌えたことが心に残っていて、1番自分を変えてくれたきっかけです。
私が学年リーダーを務められたのはミセスロックス春愁のおかげです。
本当にありがとうございます。
これから気持ちを伝える場のミセスロックス無くなってしまっても曲を聞いて頑張ります!
え、、、!!!
とっても寂しいです、、、
ミセス先生とこのラジオで出会って大好きになってたくさん幸せを曲からも毎週の授業からももらっていました、!!
あと2回全力で楽しもうと思います!!!
元貴先生、こんばんは!!!
ミセスLOCKS!も休校しちゃうんですね……。
このSOL!でミセス先生に出逢って、好きになれて凄く楽しかったし、ミセス先生のいろんな一面を知れて嬉しかったです。
休校なので、また会える日を楽しみにしてます。!!!!!!!!
あと2回、遅刻厳禁でしっかり聴きます!!!!
SOL!で春愁を聴き、好きになったあの頃が、懐かしいです(笑)
今では、ほんとに大好きです!!!!!
あと2回、楽しみにしてます、!!!!!
えっ⁉ 休校 寂しい。また、戻ってきてください。あと2回の授業よろしくお願いします。来週もよろしくお願いします。
休校ってことは、また帰ってくれるんですよね?
ラスト2回を楽しく聴きたいです!
大森先生こんばんは。
先生はいつも一人で授業をしていらっしゃいますよね。
心なしか、先生が「みんなの今」と言うとき、一人でさみしいんじゃないかと思ってしまいます。焚火の音がそれを加速させています(泣)
先生は一人の授業は寂しくないのですか?教えてください。
大森先生こんばんは。初めて掲示板に書き込みます
なかなかスマホが手に入らなかったので正直今掲示板に書き込めることが嬉しいです
今年の4月から私は高校生になります。私の学校は女子の割合が高くて男子の割合が少ない学校です
中学が、同じだった男友達と同じ科になったのでとても嬉しいのですが他の女子と話しているところを見ると心がざわついて落ち着かなくなります。
大森先生、これって恋なんでしょうか?教えてください。あと、何のはなしをすれば男の子は盛り上がりますか?