表示件数
0

なるようになるのさ

ミセス先生こんばんは!!

私は藤澤先生と同じで、信濃の国生まれなんです!笑
大森先生と岩井先生のいじりも大好きです笑

そんな私ですが、最近どうしようも無いけれど悩んでいることがあります。それは、体育祭のクラス対抗のリレーに出るということです。クラスの女子の人数が少なく必ず走らなければならないのですが、クラスで1番足が遅い私にとってはすごく憂鬱なことなんです!
でももう決まってることだし、どうしようも無いことなのでミセス先生の曲「ケセラセラ」の歌詞である「なるようになるのさ」という言葉を信じて頑張ろうと思います!

ミセス先生たちは、どうしようも無いけれど悩んでしまうことはありますか?もしあれば、どのように乗り越えていくのか教えていただきたいです♫

0

ミセス色の新学期!!

ミセス先生こんばんは!
あっという間に5月ですね。1か月前の新学期は人見知りの私にとっては苦痛の日々でした。ですが大森先生の「どうだい、新しい生活は」というツイートから始まり、皆さんのメディアでのご活躍、藤澤先生と若井先生の唐突なスポイラー炸裂のインライのお陰で元気をもらいこの4月を乗切ることが出来ました。そして新学期にできた友達と仲良くなれたのはミセス先生が大好き!という共通点のおかげです!!ありがとうございます。ミセス先生たちは新学期、苦手でしたか??どうやって友達を作っていましたか!よければ教えてください!

0

大好きなMrs.先生へ。

Mrs.先生こんばんは!
昨夜のライブライブ本当にサイコーでした!
3人の仲の良さも本当に素敵でした!春秋とライラックをこの春聞けて幸せでした!
私、見ててこんな素敵な人たちと同じ時を生きているんだなぁって…思って。とてつもなく幸せになったんです。だから本当にあと3日の学校頑張れるかもって、楽曲通しても思いました✨ライブに行ったら本当に本当に幸せなんだろうな。とさらに、思いました!絶対にライブに一刻も早く行って会いたい!私の大好きな人たちに。だから待ってて下さい

0

過去に戻りたい…

ミセス先生こんばんは。タイトルにもあるように私は過去に戻りたいです。理由は10年以上続けていたバレエ(習い事)を辞めてしまったからです。やめてしまった理由は、精神的に疲れて不登校になり、一度全て投げ出したくなって、バレエを辞めてしまいました。さらにバレエを辞めた時期は発表会の振り付け練習中で、とっても迷惑をかけたと思います。その発表会が最近あり、見に行くのが最低限の敬意だと思っていたのですが、どうしても気が重くていけませんでした。その発表会に自分の踊りが好きという子が自分だけのために発表会に来てくれていたらしく、自分を好きでいてくれる人がいるんだと救われ、またバレエをしたいな。と思うようになりました。けれどそのバレエ教室にはとっても迷惑をかけてしまってまた、その教室で楽しく踊ることは正直できないと思ってしまいます。自分勝手なのはすごくすごくわかっているのですが、こういう時ミセス先生ならどうしますか?

0

ミセス先生のおかげで友達いっぱいできました!

ミセス先生こんばんは!
私は先月高校生になりました。高校に入って1番驚いた中学と違うところは、休み時間にお菓子を食べてもいいところです!
それに気づいてから、同じくミセスが好きだという友達と、ピュレグミを食べながら語り合うのが習慣になりました。その友達は最近Hugをよく聴いているそうです。部活帰りの薄暗くなる時間帯に聴きながら帰ったら素敵だろうなと思って、今度実践する計画を立てています!
私が至る所で「Mrs.GREEN APPLE が好きです!」と言い続けているため、共通の趣味の友達が何人もできました。ミセス先生には毎日感謝、感謝です。ありがとうございます!
ミセス先生の、学生時代の友達とのエピソードはありますか?

0

大人が聞いたライラック

(ガラガラガラ)失礼します!ミセス先生、こんばんわ。(こんばんわ!)
ライラックが世に出てから毎日聞かせていただいてます!「青春」という言葉がよく似合う曲だなと思いつつ、高校卒業間近の恩師の言葉を思い出しました。それは、「青春は年齢に関係なく一生終わることはない」という言葉です。「青春」というのは10代の学生だけの言葉じゃない。何事にも一生懸命ならばいくつになっても「青春」なんだ。当時60代くらいの恩師が、「私は今でも青春してます!」と目を輝かせて言っていたのを思い出しました。
40代になって、育児や仕事の忙しさを理由に、自分自身目が輝くような事におろそかになっていたことにハッとされられました!
まだまだやりたい事がたくさんある!ライブにだって行きたい!大人だって「青春」は終わっていない!
そんな事に気づけた楽曲でした!本当にありがとうございます!
これからも暑さが厳しくなってきます。どうぞ体調にお気をつけて、素敵な楽曲を届けて下さい!

0

ライラック大好きです!

大森先生、若井先生、りょうちゃん、はじめまして。スクールオブロックのスタッフの方々はお久しぶりです。およそ20年前に、大変お世話になりました。SNSがなかった当時、1人で夜な夜な勉強しながらラジオを聴いていました。「さーけーべー!」の号令に合わせて、リスナー仲間と繋がっている感じがして、励まされていました。就職、結婚、3人の子育てと時が経ち、この春、長男が中学生になりました。昨年秋に息子たちが学習発表会で合奏した「青と夏」をきっかけにミセス先生に出会い、家族みんなが夢中。そして、スクールオブロックと再会しました!
「ライラック」の歌詞は、共感できることばかりで、子供達がこれから経験するぐちゃぐちゃな気持ちや青春を支えてくれるようで、心強いです。親目線では、子供達が傷つくような体験はしないで欲しい、と先回りしたくなりますが、「ライラック」のエネルギーで、子供達自身が受け止めて乗り越えられると信じて見守ります。若者には失敗を恐れずになんでも経験して欲しいです!
ギターもキーボードもカッコよくて何度も繰り返し聴いています!これからもミセス先生の活躍を応援してます!息子とのゼンジン初参戦楽しみ♪

0

思い出の曲

ミセス先生こんばんは。CDTVお疲れ様でした!
私には好きな男の子(前に一緒にミセスのコピバンをやりました!)がいて、たまたま「次は春愁やりたいね」とLINEしているタイミングで出演のお知らせが...!思わずミセスCDTVに出るよ!春愁やるって!みてね!と言うと、一緒にみない?と誘われて一緒にみることになりました。そしてその日に告られて、ずっと好きだった人が彼氏になりました!
春愁もライラックも、とっても思い出の曲になりました、最高の時間をありがとうございました❤︎

0

大人生徒のライラック感想です。

ミセス先生こんばんは。いつも楽しく拝聴しています。
ライラックに毎朝とても励まされています(勿論他の曲もですが!)
私には4歳の娘がおり、時短勤務で働いています。しかし時短勤務のままで4月から昇進をして、別の支店に異動した上で更に急に30人の部下を持つこととなりました。環境も変わり、職務も変わり、時短のままで部下の管理などできるのか、娘の為に働いているのに娘に負担をかけるようなことになってしまうんじゃないかと正直不安しかなかったですが、通勤中ライラックを聴いて自分の今まで歩んできた道のりを思い出し、これまでも夫やミセス先生や周囲の方に支えられて、何よりここまで頑張ってこられた自分自身を認めてあげよう、と前向きになることができました。毎日覚えることだらけだし、周囲からはしっかりしてるように見られているらしいのですが元々メンタルダンゴムシな人間なので不安なことがあるとすぐ娘のお腹に頭をぐりぐり押し付けながら「慰めて…」とお願いするような情けない母ですが、『雨が降るその後に 緑が育つように 意味のない事はないと信じて』進みます。これからもずっと応援しています。いつもありがとうございます。

0

毎朝『In the morning』を聴きながら学校に通っています!

大森先生!藤澤先生!若井先生!こんばんは!!
いきなりですが長文失礼します。
私は今年の春から専門学生になりました!
私の夢は、空港のカウンター業務で働く『グランドスタッフ』になる事です。その夢を叶えるために学校で英語の勉強を頑張っています。し!か!し!私は特別英語が出来るわけでもないので周りについて行くのに毎日必死です。先生方から厳しい言葉を掛けられることも増えました。入学してから約2、3週間ですが既に挫けそうです。ですが、それでも頑張ろう!と思えるのは大森先生、藤澤先生、若井先生がいるからです。いつも先生達が届ける音楽に助けられています。この言葉はたくさん聞いてきたと思いますがほんとにたくさん助けていただいています。負担になるかもしれませんがミセス先生は私の生きがいです。ミセスの皆さんがいなければ学校をやめ、地元に戻り仕事探しをしていると思います。
大森先生、藤澤先生、若井先生!いつも素敵な音楽を届けてくださりありがとうございます。生きる力になっています。これからも体調に気をつけながら無理をしない程度で活動頑張ってください。陰ながらではありますが応援しています!

追記なんですが初アルバイトのお給料でファンクラブに入ろうと考えています!

0

我逢人

ミセス先生こんばんは!
突然ですが皆さんは、「突然の別れ」を経験したことはありますか?私は先日、SNS上で仲良くしていた友達とお別れをしました。そのお友達が諸事情でSNSをやめると言い出し、すごく仲良くしていた人なのでその分ショックを受け、私はすぐに受け入れることができませんでした。もっと仲良くしたかったし、もっとお話したかったです。色々と後悔もしています。
ですが、友達はすごく前向きでした。前向きなのに自分が悲しんでいるのは違うと思い、少しづつ現実と向き合うようにしています。
こうやって仲良くできたのは奇跡なので、まずは出逢えたことに感謝しようと思いました。

0

バースデーライラック

ミセス先生こんばんは!
CDTVでの春愁とライラックの披露とっても素敵でした!ライラックに囲まれて、床にもいっぱいの花びらが敷き詰められている中で3人の笑顔も咲いていて、見ていた私にも笑顔が咲きました!ありがとうございます!!

そして、ライラックのグッズを販売して下さるということで!!とっても嬉しいです!どの方にしようか迷っていたら母が早めの誕生日プレゼントで全員買っていいよと言ってくれて全職業注文しました!!
届くのがとても楽しみです!しかも届くのがちょうど誕生日らへんなんです!!最高の誕生日プレゼントになりました!ミセス先生ありがとうございます!
(私は保育士を目指して今勉強しているので学校に保育士もっくん連れていきますねー!日々の活力になります!!もちろんタクシーひろぱと、大工りょうちゃんも一緒に!!)

0

男気涼ちゃん?

大森先生、若井先生、藤澤先生、こんばんは✩.*˚

先週見逃したので『有吉ゼミ』今観てきました(^-^)涼ちゃん、頑張ってたね!!2人からのメッセージ聞いてやる気出したけど、真面目で純粋にアドバイス聞いて実践してた可愛い(マイペースな)涼ちゃんでした(o^^o)ギャル曽根さんは、凄い人だよね!!お疲れ様ですm(_ _)m来週の『有吉ゼミ』も観なきゃ!!ひろぱ、涼ちゃんのリベンジ頼んだよ!!!!!

CDTV!ライブ!ライブ!も、観たよ!!『春愁』も『ライラック』も、やっぱ最高に良かったです♪♪ライラックのお花たくさんで、綺麗でした(´。✪ω✪。`)✧*。もうそろしたら、北海道はライラックの季節です。ライラック祭り、楽しみです⸜( *´꒳`*)⸝

長々と、失礼しました> <՞

おやすみなさい♡