コンピューターを使用するため、情報工学の分野が、関わると思います。コードや、ソフトウェア等の用語が出てきたので、情報技術者とボカロPは身近に感じました。ちなみに、ボカロ掲示板は、初書き込みです。
私は「のだ」をおすすめさせて頂きます!
のだは最近、小説にもなった大人気の曲です!
ずんだもんが問う、「ありのままとは何なのか」について考えさせられます…
とても深く良い曲です!!!
大漠波新さんの曲はどれも良い曲ばかりなので是非!!!!!!
Hitoka hitomoku先生が生放送教室に来られているということで今夜はボカロnightなので好きなボカロpさんを1人紹介します
メジャーなボカロpはDECO27さんの妄想感傷代償連盟(ゆったりとしたテンポ感が好き)、ゴーストルール(疾走感のあるリズム)、ヴァンパイア(TikTokでもバズってた有名曲)、他、ラビットホール、沙サラマンダー、モザイクロールも好きですね
あとは、かいりきベアのダーリンダンスはカラオケでよく歌います
私のおすすめボカロソングは、
キノシタ先生の「ポジティブ☆ダンスタイム」です!!
元気な曲調が特徴の楽曲です!!
歌詞もポジティブマシマシです!!
元気を出したいときに聞いてください!!
dezzy(1億円P)先生のchocolate boxをおすすめします!私は特にチョコをあげる相手はいないけれど、聴くとバレンタイン気分になるので毎年この時期になると勝手に手が動いてこの曲を再生しています笑
曲の最後にリンちゃんが「いっせーのーでっ」と言っているところが最高に可愛いポイントです!
私みたいにチョコをあげる人がいなくても、そうでなくてもとっても可愛い曲なので聴いてみて欲しいです!!
最近傘村トータさんの贖罪をよく聴いてます。
傘村トータさんって歌ってる人ですか?•́ω•̀)?
前日に「ちがう!!!」についての書き込みをしたうみがめこーひーです!
間違えて書いてしまった部分があったので訂正させてください。「ダイナミック自演ズさんの」と書いたのですが、「カルロス袴田さんの」でした!!前回もこのような間違いをしてしまい本当に申し訳ないです.....><
バルーン先生、こんにちは。ラジオにメッセージを送るのは初めてですね。すごくドキドキしています。
最近はバルーンさんの曲の中で、メーベルを聞いています。バルーンさんがインタビューでおっしゃった通り、子どもみたいな雰囲気もあるし、大人っぽいというかちょっと色っぽい雰囲気も感じられる、葛藤と回避のラブソングだと思います。
私はラブソングの中では、ただ幸せな曲よりもちょっと痛みの感じられる曲が好きです。
そのゆえ、私がおすすめしたいボカロ曲はEveさんのあの娘シークレットです。
Eveさんのセルフカバーバージョンもいいと思いますが、ボカロバージョンは初音ミクの声で、学生時代の恋愛の悩みみたいな歌詞が聞けますので、おすすめしたいです。
バルーン先生がボカロLOCKS!に出演するときいて!!
うれしさのあまりかきこみせずにはいられませんでした……!!
わたしのボカロを知る、
ボカロをすきになったきっかけのバルーン先生。
もうずっと、
中学生のころからだいすきです。
うたをうたっている景凪先生もだいすきです!
ライブはとおくていけないことが多いのですが、
いつもいわてから応援を送っています!
これからも、
すきな音楽をずっとつくり続けてほしいです。
だいすきです!!!
話は変わりますが、
わたしのおすすめの曲を添えたいと思います。
あと少しで曲を投稿してから一年の、
ふっちという方の曲です。
『追憶の灯台』という曲で、
ナクモがボーカルです。
絵も映像も本人がつくられています。
ナクモ(NAKUMO)とは、
NEUTRINOプロジェクトチームで制作した男性歌声ライブラリだそうです。
とっても声がすてきです!!
わたしはこの曲でとくにサビの歌詞がだいすきなのですが、
なにもかもがやさしくて、
きいていて涙がでる。
あったかいきもちになれる曲です。
ぜひ、
きいてみてください……!
はじめまして!僕のオススメは南ノ南さんの「裏命ちゃんのフクオカトリップ奇騒曲」です。僕自身福岡に住んでいるし、いろいろなネタがぶっこまれてるのでとても面白いです!ぜひ聴いてみてください!
私が人との関係に疲れたときや、吹っ切れたい時に聴いてほしいボカロ曲は、ダイナミック自演ズさんの「ちがう!!!」です。ボカロ好きの友達が聴いていた時に初めて聴いてから、中毒性がありすぎてずっとリピートしています。共感できるような歌詞がたくさんあるところが大好きです。初音ミクちゃんと音街ウナちゃんが、二人で一緒にしゃべっているようなMVが可愛いので、ぜひMVと合わせて聴いてみてください!!!
初めまして。
せきこみごはんPの「ラストスコア」がおすすめ曲です。
初音ミク目線でボカロPとの絆を描いた歌詞と透明感のあるメロディがお気に入りです!
自分は歌詞がマジで好きで、特に『過去が変えられないものならば都合のいいとこツギハギで繋げて偏向報道まがいの歩みでもきっとそうやって生きてもいいよ』というとこが本ッッッッッ当に好きです!!!
「ストラトステラ」という楽曲は儚い恋愛ソングです!ナユタン星人さんの曲で1番好きで、考察が捗ります!
是非お勧めします!!
柊マグネタイトさんの楽曲です!
自分が好きなところはなんといってもメロデイーの爽快感です!ぜひ聴いてみてください!
私がおすすめするボカロは
なきゃむりゃさんの「幾望の月」です
MVの結月ゆかりちゃんのイラストと、音楽の透明感が半端なくて
ずっと聴いています
ゆかりちゃんの曲の中で断トツ1位ですね