今年から高校生になるのですが、いまものすごーーく音楽に興味があり、ギターやピアノ(小学生の頃に習ってました)、作曲を始めています。もう音楽が本当に楽しくて仕方なく、音楽に関連した仕事につけたらなと思っているのですが。。。高校からだと始めるのが遅く、厳しいのかなと思う反面もあります。。両親には勉強を勧められるけど、音楽を諦めきれません。どうすればいいのでしょうか
ミセス先生こんばんは!
いつも楽しく聞いています
突然ですが、ミセス先生に感謝したい事があります。
私は昨年、仕事で半年間、研修を受けていました。研修の内容は、幹部になる為の知識が中心の為、正直、付いていくだけで精一杯。その上、通常業務と並行してプレゼン資料作成も行わなければならず、正直くじけそうになることもありました。
ですが、スマホやApple Watchの待ち受けをミセスの画像にし、更に仕事の行き帰りや休憩時間に曲を聴くことで、『よし、頑張ろう!』と何度も気持ちを奮い立たせ、普段話しかけにくい方にも勇気を出してプレゼンの相談や実証実験の協力をお願いすることもでき、円滑に研修を進める事が出来ました。
本社での最終プレゼンでも、言葉に詰まりそうになりましたが、Applewatchのミセスの画像を見て落ち着く事ができ、プレゼンでは1位を頂く事が出来ました。
その後、私のプレゼンした資料を使って、協賛会社のコンクールに臨んだところ、いくつかグループ分けされていた中で私の会社が、1位という成績を納め、さらに、その結果が私のプレゼンの内容を実践した結果という功績が認められ、なんと表彰されることになりました。
もちろん、プレゼン作成も実証実験も周りの方のサポート無しでは完成出来なかった事なので私一人の力では無いですが、私にとってはミセスの音楽があったからこそ、自分から動く事が出来、この研修を乗り越えられたと思っています!本当にありがとうございます!
これからもJAM’Sとして、ミセスの音楽に励まされながら自分なりに頑張っていきます。そして、ずっと応援しています!
ミセス先生こんばんは!
この春卒業を迎える中学3年生です。
無事に高校受験に合格し、通信制高校への進学が決まりました。青春を捨ててでも夢を叶えたいという気持ちが勝ち志望校を通信制にしました。
不登校気味だった私を学校に行かせてもらえるような環境を作ってくれた1人の友達に『私と同じ高校に行きたい』って言ってもらった時、ごめんねの一言で終わらせてしまいました。その友達は気を使ってくれているのか、その時から話しかけてくれる回数が少なかったり、高校やこれからの話は全くしなくなりました。私の夢を応援してくれているのも知ってるけど、その子はキラキラした高校生活に憧れていて、『高校生になったらイケメン高身長の彼氏作って一緒に文化祭回るんだ!』って張り切っています。
私の人生だから、自分のことは自分で決めるし、周りに流されたりしないと思っていますが、その子に申し訳ないという気持ちが1番上に来てしまって、もやもやしたまま卒業したくないなと思っています。
謝るじゃないけど、その子としっかり話して、卒業式を迎えたいです。ミセス先生ならその子に一言目なんて声をかけますか?
ミセス先生こんばんは!
私は3月18日に小学校を卒業します!
私の学校は1学年1番多くて20人くらいの学校なので6年間、そして保育園も一緒でとても仲良く6年間過ごせました!
卒業式でミセス先生の素敵な楽曲を歌うことは叶わなかったんですが、卒業式が終わって最後の学活の後に6年生12人と親達でミセス先生の素敵な楽曲"ダーリン"を歌うことになりました!
今の担任の先生は4年生の時にも担任してくれて私たちの成長した姿そして先生は卒業式で泣いたことがないと言っていて泣いてほしいと思ってます!
そこでミセス先生方に質問なんですがダーリンを上手く歌うコツありますか?
良ければ教えてください
ミセス先生 안녕하세요~!
韓国公演お疲れ様です!!
私は現在6年生でもうすぐ卒業なのですが、私は人前に出ることがどうしても怖いのです。失敗したらどうしよう…などを考えてしまいます。
そして、今クラスでは今まで小学校ありがとうという会?をするのですが私は運動会でも踊ったミセス先生の曲「ダンスホール」を踊ることになりました。
動画にして撮るのですがとても緊張したり、怖くなってしまいます。大好きなミセス先生の曲なので頑張って踊りたいと言う気持ちもあります。
ミセス先生は人前に出ることが恥ずかしいと思ったり怖いなと思ったりする事はありましたか?また、どのようにその気持ちを誤魔化しましたか?是非教えてください!
ミセス先生これからも応援してます!최선을 다하십시오~!
ミセス先生こんばんわ
私は2つ上にお兄ちゃんがいます。
20、21日とお兄ちゃんが高校試験を受けに行ってました。家族全員でお兄ちゃんサポートを全力でして最高の状態で受けさせに行きました。私は活躍したのか分かりませんができることはしたつもりです。私がしたことは朝6時に起こし勉強のために問題を出してあげて、ICOCAを貸してあげるというサポートをしました。前日にはカツを食べに行き私は食べたいものを我慢しお兄ちゃんの食べたいものを食べさせてあげてました。 合格発表は3月3日で、私の誕生日はもうすぐなのでお兄ちゃんからは「俺の合格がお前の誕プレや」と言ってくれました。かっこよないですか?あの大森先生はお兄ちゃんにどんなサポートをしてあげましたか?
ミセス先生こんばんは!
私はもうすぐ
高校を卒業します
高校3年間はずっと
自分と向き合って
いたように思います。
病気しがちで
かなり心も蝕まれていましたが
その度にミセス先生の音楽を
聴いてやり過ごさせて頂いてます
中学生の時に出会って
大好きな「春愁」を
最近改めて聴いて
今の私にしかない
視点で春愁を感じられています!
楽しかったことも
苦しかったことも
忘れないで
素直にこれからを
生きていこうと思います!
ミセス先生
いつも素敵な曲をありがとうございます。
ミセス先生こんばんは‼️
私は今、6年生で3月で小学校を卒業します。
卒業式の後には、転校してしまった赤ちゃんの頃
からの大親友に会います。そして、「僕のこと」を一緒に聴きたいと思います。
これからも慣れない中学校生活でも頑張ります‼️
ミセス先生こんばんは!!
私は3月で学校を卒業する小学6年生です。
私が5年生の時学校でイジメられて「ケセラセラ」を聴いてからミセス先生には救われっぱなしです、本当に感謝しかありません。
そんな私からミセス先生に質問があります。それは友達をどうやったらうまく作れるかということです。私は私立の中学校に行くので周りは知らない人だらけですし、人間関係がうまくいくのか、またイジメられるのではないかと不安で仕方がありません。
ぜひ教えてください!!
ミセス先生こんにちは!私は今年中学卒業を迎えます。3年間色々ありましたがついに卒業になります。辛いことはたくさんありましたが今思えばどれも素敵な思いでです、とは言いたいのですが、、微妙です。卒業前に解決は一応しましたが友人関係でトラブルを起こしてしまい、友達には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
卒業するのは少し嬉しいですが、せつないようなで感情がだいぶ渋滞しています。ミセス先生は中学校の卒業式は泣きましたか?ぜひ教えてくださいっ!