表示件数
0

ライブハウス

お久しぶりです。
ライブをしたことも行ったこともあります!
個人的にワンドリンク別のライブでは水にするべきと思ってます。(ジュースなどにすると紙コップで出てくるところが多いけど、水は基本どのライブハウスでもペットボトルで出てくるから)
ライブ中にコップをおける場所はあるけど何か入れられそうで少し不安だし、手に持ってるとこぼれるとかが心配で思い切り楽しめないからペットボトルのドリンクを買うべき!

0

LIVEに行ったことあるやつだけが知っていること!!!

僕はミセス先生のLIVEに参加させていただくことがあるのですが、まず1曲目の会場の盛り上がり方は異常です笑 信じられないくらいの歓声と盛り上がりが会場に溢れ出ます。あと会場周辺の飲食店は信じられないくらいどこもファンで埋まります!

0

ライブ行ったことあるやつだけが知ってる話

ライブに行く前に絶対しといた方がいいのは下見です!会場の最寄り駅はどこなのか、最寄り駅から歩いて会場まで何分なのか、会場近くのロッカーはどこなのか、などです!
実際自分も10月にマカロニえんぴつ先生のライブに行ったとき、最寄り駅から1駅分多く乗ってしまって焦ってしまってウロウロしてしまって会場に着くのがギリギリになってしまったことがあったので下見しておいて損は無いです!てかしてください!!!

0

ライブに行ったことあるやつだけが知ってる話

チケットにはアリーナの10列目と記載されていても意外と最前だったりすることもある。

0

ライブの豆知識

私が思うライブの豆知識は
物販や入場列ナメてたら痛い目見る!! 
です!
私がライブに行った時、何かあった時使えるようにと思い、お財布にいつもより少し多めにお小遣いを入れて持っていきました。多めに入れていくこと自体はいいんです。でも物販に並んでいざ買うとなると、買うと決めていたグッズ以外にも手が伸びてしまい予算をオーバーして終わってからお財布カラカラで後悔します、、、その時は幸せでも、お小遣い制の自分にとって結構な出費な為、数カ月は細々と遊ばないとならなくなっちゃいます、、、
あと列!物販も入場も会場によってなんですけど、ドームレベルになるとめっっちゃ並びます(泣)2、3時間は考えて行動しないとグッズが売り切れたり、入場する前にLIVEが始まったりしちゃいます…夏とかも激暑くて日傘ないと冗談無しで倒れます、、
でもなにはともあれライブはさいっこうに楽しいので辛いことがあってもオールOKです!!

0

ライブ行ったことあるやつだけが知ってる話

私はフェスもアーティストさんのツアーにも参加したことがあります!
やはり音がめちゃめちゃでかい!体全体に響いてめちゃめちゃ心地いいです!
あともう一つはライブが始まる前にスタッフさんが音声の確認があります!「つーはー」みたいな感じでマイクの確認をしています これは私だけかもしれませんがこのマイクの確認を友達と真似をすると言うのをやっています。結構楽しいので皆さんもやってみてください!

0

授業テーマと関係ないけど

この前逆電してから、決意して生徒会長選挙出る事にして、今日終わりました!
結果は明日の朝でます!やれる事はやったので明日結果でたらまた報告します!

0

ライブ!!

この前出たいれいす先生のライブビューイングに行ってきたのですが、グッズ交換とかの雰囲気ですかね?
始まる前にリスナーさん達がワイワイ集まって「○○くんの缶バッチ持ってますか?」て感じでスッゴい楽しかったです!
ライブが始まった瞬間は一気に熱気に包まれる感じですごかったです!!

0

ライブ行ったことあるやつだけが知ってる話

先に言っておきます。長くなります。

まず、席は着くまで分からない!入場して、例えばスタンドだとしても、意外と見やすかったり、通路とかが近かったりするので、チケット見てすぐ「スタンドか。あぁ…」なんて思わずに、会場の座席表などを見ましょう!たとえ遠かったりしても、もしかしたらステージが上に上がってメンバーが手を振ってくれるかもしれないので!
ちなみに僕は4月に東京ドームにライブに行った時、アリーナで通路真横の席を引きました。
次に、ドームとか広い会場だと、終演後の退場は規制退場といって、アリーナの各ブロック◯列◯番から◯列◯番までの方、といった感じで電車の混雑をできるだけ避けるために退場に時間がかかる場合があります。あと、東京ドームのとある出口は荷物が吹き飛ぶレベルの強風が吹いている所があるので、気をつけて。グループにもよると思いますが、ドームライブに行く人は参考までに。
次にライブを楽しむコツ。コール&レスポンスをしましょう!メンバーが「盛り上がってるか?!」などと言ったら、恥ずかしがらずに イェーイ!!と叫びましょう!大好きな人のライブに来たなら、周りなど気にせずとにかく声を出して盛り上がりましょう!次に、特効!特効とは特殊効果の略で、炎や花火など、ライブを盛り上げる上で、欠かせない存在です。例えば、すごく派手なダンスナンバーで、照明の色がチカチカ変わっていくだけでもカッコいいですが、特効があるとよりそのパフォーマンスに派手さが増すんです!グループによっては、特効を1曲に集中させて、歌が聞こえないレベルでバンバン花火が上がったり、炎が出たりします。僕は特効大好きなので、たまんないです…
初めての人とかはいきなりドカンッ!なんて聞こえたらびっくりすると思いますし、炎が出て熱っ!なんて感じたりして、やや心臓に悪いなんて思う人もいると思います。ですがそれもライブの醍醐味!
とにかく楽しむが1番!!

0

ライブ行ったことあるやつだけが知ってる話

自分のライブ行ったことあるやつだけが知ってる話は、「銀テープのやりとり」です。
ライブだと、終盤の曲になると演出で銀テープが出てくるのですがライブの会場がドームだったりすると前と後ろからしかテープが出てこないので、真ん中ら辺に座ってる人は銀テープをゲットできません!
なので、ライブが終わった後になると真ん中ら辺に座っていた人達が前か後ろの方の席の人に銀テープをもらいに行っていたりします。
たまに、とてつもない量の銀テープを持っている人が真ん中ら辺の席に座っていた人に銀テープを配っていたりすることもあります。
ライブによっては、アーティストのロゴとか入ってるので結構ほしい人がいるんです。

0

ライブ行ったことあるやつだけが知る話!

一つ 銀テ譲ってくれる優しい人はたくさんいるよ
二つ 写真とってくれる人いっぱいいます!
三つ 平日のライブ前、座って勉強してると誉めてくれる人います!(当時小学生)
四つ グッズ販売早く並ぶべし!
五つ 会場前の花を撮りたいなら開演前!

あたりですね。ちなみに髭男先生、ビッケブランカ先生のライブです!!

0

ライブに行ったことあるやつだけが知ってる話

めちゃくちゃある!ありすぎて何書こう??ってなるくらいあります!!なので1つ挙げますね。
それは『単番と連番で楽しみ方が180度変わる!』です!!
【単番のメリット】
・ライブに全集中できる
・基本的に行動が自由、トイレに行くタイミングや物販などなど自分のペースでOK
・ライブ会場で新しいファン仲間ができやすい
・席が端っこ率高め(?)
【連番のメリット】
・ライブ前後に話が超盛り上がる
・写真が撮りやすい(1人だと物理的にも精神的にも難しい…)

私は圧倒的『単番派』ですね!会場で知り合った方とお話したりするので、ライブ前は意外と寂しくないです!!

0

ご注意!!!

ぼくは
YOASOBI先生と
HeySayJUMP先生の
ライブに行ったことがあります!

そして今週末には
Novelbright先生の
ライブに行ってきます!

とにかく、
「予算なんて当てにならない」
ってことだけ伝えさせてください!

予算の120%は
使うことを覚悟しましょう!!!!

いつかGENERATIONS先生のライブにも
行ってみたいです!

0

ライブ行ったことあるやつだけが知ってる話

人によると思いますが、ライブ終わりは余韻がすごくて ライブ直後の友達の話が耳に入ってこなかったり、次の日の授業とかに集中できなかったりします!
私の場合は何も頭に入ってこないです、ずっと脳内でライブを振り返ってます

0

ライブ!

昨日の大阪三次審査見に行きました!閃光を浴びて、最高過ぎて、終わった後一緒に行った友達とずっとギター弾いてました!生COCO教頭可愛かったです!私も今週末ライブがあるので頑張ろうと思います。
ライブ行ったことある人だけが知ってる話!なんだか分かんないけどめっちゃ暑いし電波悪いです!友達と離れたら中々会えなくなります笑笑
特にライブハウスは注意です、、後、どこにいてもめっちゃ楽しめます!バンドやってる時の話だけど奥の端の方でもめっちゃ見えてますー!

1

今週もおつかれさま!

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
SCHOOL OF LOCK!の掲示板の管理人
チームKGBです!

今週はスペシャル授業ウィークで豪華なゲストがたくさんの1週間だったね!ゲストの先生のファンということで初めて書き込んでくれている生徒もいて、掲示板が盛り上がっていて嬉しかったよ!
そして、こもり校長のお誕生日もあったね!おめでとう書き込みをしてくれた生徒のみんな、ありがとう!

そして、ついにこの土曜日は閃光ライオットの3次審査が大阪でスタート!入場無料で豪華なゲストアーティストも出てくれるから、みんなもぜひ会場に行ってみよう!

ではでは、来週もみんなの書き込みを待ってるね!!

〓チームKGB〓
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

0

今週もお疲れ様!

みんな今週もお疲れ様です!今週は学級目標作るために有志で居残りしたりと青春っぽいことが出来た1週間でしたら !でも、勉強の意味ってなんだろとか考えてちょっとだけ辛くなった時もあったんすけどまあ楽しければいっか!理論で過ごしてました!みんな今週もお疲れ様!来週も頑張ろうな!

0

悩み

地元にいるお友達から夏休みにディズニーに行こうと誘われました。その時私は「いいね!行こう行こう」と答えてしまいました。しかしその日が近づくにつれてすごく不安になってくるんです。私は2024年の頭から精神的な病気を持っていて体調は不安定、学校すら行けたり行けなかったりで心もガタガタ、寝込む時もあるし元気な時もある、楽しいことをしていても辛くなるし生き甲斐すらわからない、そんな状態です。でもその子にこの話はしていません。その子のことは大好きです。私とは正反対の性格でポジティブで元気を貰えます。だからこそその子に自分の悩みを話したこともなければ弱みを見せたこともありません。着飾っているつもりはないけれど…なので私が病気と闘っていて、薬が無いと生活できないことも知りません。
シーとランド両方行きたい!とその子はすごく楽しそうです。素直に断るなり行けたとしても今の自分の状況を早く伝えないと相手を悲しませてしまいます。それも全部わかっているのに何と伝えたら良いかわかりません。本当に私は最低です。その日が近づくにつれ「もし自分の体調が悪い時に当たってしまったらどうしよう、楽しい時間を私のせいで壊したらどうしよう」と考えると怖くて。
どうすれば良いと思いますか?

2

今日はありがとうございました。

さっきのウメボシです。
ルイ姉にアドバイスをもらって明日から頑張ります。
こもり校長ハッピーバースデー

0

おめでとうございます!

こもり校長、お誕生日おめでとうございます!
校長がまだ足りないっと言っていたので本当に久しぶりに書き込みました!
これからもラジオ頑張ってください!
大好きです。
いつもありがとうございます!

0

可愛い

掲示板の下にある、いいね!とかの
リアクションボタン
あれのイラスト誰が書いたんだろう、、、
あれ可愛くて癒されるなー、、

0

こもり校長!

僕が初めてお話できた有名人の方がこもり校長とCOCO教頭でした。どんな生徒にも真剣に一緒に向き合ってくれるそんな校長が大好きです。いつも夜22時に開校するこの学校を守ってくれてありがとうございます。そしてこれからも、COCO教頭と一緒に守っていって欲しいです。改めてお誕生日おめでとうございます。

0

ルイ姉に人生相談

ルイ先生…!!!もう本当に大好きで、今年開催されたHololiveEXPOも学校の友達と一緒に行ったりそこでルイ姉さんのレイヤーさんと写真撮ったりと…とにかく大好きです!!!
私がルイ姉さんに相談したいことは勉強についてです。高1になって勉強量が急に増えて、不安も大きくなって、不安で不安でしょうがないです。受験のことも考えるともっと不安です。特に英語が苦手で、テストも毎回いい点が取れません。自分なりには頑張ってるのに結果に繋がらないのが辛いです。ルイ姉さんはよくHololiveENのメンバーと英語で話したりと英語が達者なので英語の勉強法を教わりたいです。

0

ルイ姉に人生相談!

僕は最近たくさんの友達から相談を受けて困っています!別に1人や2人ならいいのですが、今僕は5人以上の友達からいろいろな相談を受けているためアドバイスできているかも分からなければそもそも力にすらなれていないかもと思うことも多いです!相談を受けなければいいと思いましたが、断ったら悪いと思って何度も受けてしまってこうなってしまいました!相談を受けた時はどう相談にのってあげればいいんでしょうか?また、どうしても相談を断る時はどう断ればいいんでしょうか?推しでディズニー好きな仲間で人生経験豊富なルイ姉に是非教えていただきたいです!

0
0

ルイ姉先生に聞きたいこと

今高校生2年生で進路について考え初めているのですがなかなかやりたいことが見つからないですルイ姉先生は進路についてどう決めましたか?
教えてください
校長たちの意見もぜひ聞きたいです!

0

ぼっち報告&Happybirthday!!!

先日、ぼっち・ざ・相談室で逆電させていただいたこんです。
今日から軽音部始まりました。
バンドTを着て、リュックにラバーバンド付けて部室に入ったのですが、誰1人声もかけられず、ずっとぼっちでした。相変わらず全身黒い服だったからかなぁ笑
話しかけられて話すとかは多少はできたけど、全然長く話せなくてすぐ終わってしまって、友達も出来なかったです。
でもまだ1日目なので、少しづつぼっち克服できるよう頑張ります!

あと、こもり校長お誕生日おめでとうございます!良い1年をお過ごしください✨

0

おはようございます!!

こもり校長お誕生日おめでとうございます!!
本日私は体育祭です。がんばります!!

0

アイツと組みたい!

来年の修学旅行、
あの友達、この友達
あーーーー、、誰と組もうかな、、、

1年後だけど既にワクワク!

1

花譜先生、崎山蒼志先生が来校!『アイツと組みたい!』

バーチャルシンガーの花譜先生、
シンガーソングライターの崎山蒼志先生をお迎えしてお届けする
今夜のSCHOOL OF LOCK!の授業テーマは…

【アイツと組みたい!】

「幼馴染のアイツとバッテリーを組んで甲子園に出場したい!」
「小説を書くのが趣味なアイツと美術部の私で漫画を描きたい!」
「気になるアイツを主人公に演劇部の脚本を書きたい!」
「アイツの演奏と自分の歌でいつか閃光ライオットに出たい!」
「学校で人気者のアイツとお笑い好きのオレとで文化祭で漫才がしたい!」

などなど
今夜はキミが“誰と組みたいのか?”その熱い思いについて話を聞いていく!
『アイツと組みたい!』って生徒はぜひとも書き込んでね!
誰かに見られるのが恥ずかしいって生徒は
公式LINEやメールで待ってます!

花譜先生、崎山先生へのメッセージや質問、
本日リリースのコラボ楽曲『抱きしめて』の感想なども待ってます!!!

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★