表示件数
0

相談です!!

ミセス先生こんばんは!!
私は今年度高校受験を控えています!!なので、
私の2024後期の目標はたくさん勉強することです!!
そこでミセス先生に質問なのですが、集中したいときにいつもしていることがあったら教えていただきたいです!!今の私のルーティンは勉強前にアンゼンパイを聞くことですがミセス先生のアドバイスを参考にしたいのでぜひご意見お聞かせください!!

0

私の夢

大森先生、若井先生、藤澤先生こんにちは。
私は高校から始めたとある競技で、今年の夏にインターハイに行けることになりました。
1年生の頃、途中入部だったこともあり下手なりにでしたが「インターハイに行く!」と早い段階で目標を立て必死に努力してきました。
そして叶えたインターハイ出場の夢。叶えた予選では、試合が終わった瞬間に涙が溢れて止まりませんでした。
よく頑張った私。やればできるんだ。と思っていたのも束の間。
夢を叶えてしまったが為に、夢を失ってしまいました。
大好きな同級生の部員たちも次々と引退し、部活に行く意味がわからなくなって
競技への向き合い方もわからなくなってしまいそれすら相談できる相手がいません。
燃え尽き症候群ってやつでしょうか…。
ミセス先生は、何か大きな夢を叶えた後
次に向かって走るためにどうやって自分を奮い立たせますか。ミセスとしてでも、学生時代の話でもいいので何かあれば教えてください。

試合で緊張している時、ピンチな時、必ずキコリ時計のサビを小さく口ずさんでいます。
たくさん支えてもらいました。いつもありがとうございます。

0

ライラックの花言葉

最近、花言葉とかよく調べます。ライラック調べてみたら、
紫が 初恋、愛の芽生え
白が 青春の喜び、無邪気
ピンクが 思い出   などなど
Dearの中に出てくる、ターコイズの石言葉は
健康、勇気、希望、 とかがありました。
洒落てる‼️

0

初書き込みです

ミセス先生こんばんは!初めて書き込みをします。
私は小学生の時靴を隠される、毎日悪口を言われるという生活、中学校では友達ができず1人でいる、高校では変わりたいと思い、受験も頑張りましたが高1の終わりでコロナが流行し休校に、そして3年生の時に1、2年の時に一緒に行動していた子が何故か離れていきまた1人での生活…。ともはや笑い話のような学生生活を送ってきました。独りへの恐怖、誰かと関わっても満たされないような日々で、唯一ずっと味方でいてくれた彼氏へ依存してしまいました。
ですが、ミセスを一緒に好きになってから依存先が分散され1人でも寂しくなくなり、大森さんの声・ミセスの曲を聞く度に心が満たされていきます。
本当にありがとうございます。

暗いし、長くなってしまいすみません…
最後に…ミセス先生!ぜひ秋田へ遊びに来てください!

0

下半期の目標

大森先生、若井先生、藤澤先生こんにちは!

私の下半期の目標は2つあります!

1つ目は三日坊主をやめることです!
私はいつも目標を立てても3日どころか1日やって満足してやめてしまいます、、
そのため下半期は立てた目標を続けることを頑張りたいです!

2つ目は「疲れた」「帰りたい」を言わないです。私の中でこの2単語が口癖となってきてしまい、なにもしてないのに「疲れたー」や家にいるのに「帰りたい」と言ってしまうことが多くさすがにやばいなと思ったからです!

そのためこの2つを下半期の目標として頑張りたいです!

0

ゼンジン初日 誕生日!!

ミセス先生こんばんは!初登校です!
ゼンジン初日友達と一緒に参戦させていただきます!!
実はゼンジン初日7月6日は私の18歳の誕生日です!
誕生日に大好きなミセス先生に会えると思うと今から
わくわくが止まりません!!わくわくし過ぎて空に飛んでいってしまいそうです!ミセス先生は18歳の時何をしていましたか?

0

約4年ぶり!

ミセス先生こんばんは!最近SOLに再び登校し始めたので書き込みしてみました。高校からずっと聞いていたのですが、大学卒業後は忙しくなかなか聞けていませんでした。今は仕事をしながら資格試験の為に平日夜と土日に学校に通っています。仕事と勉強の両立でキャパオーバー気味ですが、学生時代に戻った気分でミセスLOCKSを聞きながら勉強中です。受験が終わったらライブに参加できるよう合格目指して頑張ります!
いつもミセス先生の奏でる曲が私の心の拠り所となっています。ありがとうございます。どうかお体には気をつけてください。

0

助けてください!!

ミセス先生こんばんは!!
私は今年受験を控えているのですが、自分のやりたいことがわからなくて志望校学部学科まだ何も決められていません…
おかげで勉強のモチベもあがらず、ただただ過ぎていく日々に焦るばかりです(ー ー;
ミセス先生は大きめな将来の決断をするときどう決めていますか?またどんなことを大切にしていますか?
(あと勉強のモチベが上がるミセスの曲を教えてくれたら嬉しいです!)

0

大森先生、若井先生、藤澤先生こんにちは。
私は高校から始めたとある競技で、今年の夏にインターハイに行けることになりました。
1年生の頃、途中入部だったこともあり下手なりにでしたが「インターハイに行く!」と早い段階で目標を立て必死に努力してきました。
そして叶えたインターハイ出場の夢。叶えた予選では、試合が終わった瞬間に涙が溢れて止まりませんでした。
よく頑張った私。やればできるんだ。と思っていたのも束の間。
夢を叶えてしまったが為に、夢を失ってしまいました。
部活に行く意味がわからなくなって、競技への向き合い方もわからなくなってしまいそれすら相談できる相手がいません。
ミセス先生は、何か大きな夢を叶えた後
次に向かって走るためにどうやって自分を奮い立たせますか。ミセスとしてでも、学生時代の話でもいいので何かあれば教えてください。
p.s試合で緊張している時、ピンチな時、必ずキコリ時計のサビを小さく口ずさんでいます。
たくさん支えてもらいました。いつもありがとうございます。

0

夏だぁ〜

Mrs.先生こんばんは。私は中学生になって吹奏楽部に入りました。ただ、一年生で吹奏楽部に入ったのが私ともう一人だけなので、少し不安です。部長とかそういう話になったらどうなるのかなとおもいます。
でも、嬉しいことに、なんとはいっていきなり青と夏を合奏で演奏できることになったんです。青と夏大好きなのでとても嬉しいです。汗をかきながら吹いていると少しはやいですが、とっても夏を感じます。まだ、入ったばかりであまり楽器を吹けないので迷惑をかけないように頑張りたいです。部活=青春というイメージが強いのでピッタリです。
夏休みには一週間ほどしか練習がないので、早くふけるようになりたいです。
Mrs.先生が今できるようになりたいことってなんですか?