表示件数
0

Jr.EXILE先生!

私には保育園の頃から仲のいい友達がいます。今年は私も彼女も受験生で、同じ高校に行きたいなぁと言っています。進路についてかなり真剣に考えているのですが、今の成績では、私なんかよりも友達の方が遥かに上で、到底同じ高校に行けるわけがありません。
彼女は部活でもスタメンで試合に出れるくらい運動神経がよくて、塾も行ったことがないのに定期テストでは毎回高得点を取っています。それに比べて私は試合のレギュラーにもギリギリ入れる位で運動神経もそんなによくないし、定期テストでもいい点が取れる時もあればかなり酷い点数の時もあって、安定した成績が取れません。直近のテストでは、今までに見たことないくらい酷い点数でした。なので、いつも色んな人に比べられてしまいます。本当に悔しいし、自分でも分かっています。
勉強量はそんなに変わっていないのに、やっぱり彼女の成績には届きません。でも、彼女と同じ位の成績を取らないと同じ高校には行けません。毎日そんなことを考えてしまうので、モチベーションが下がって勉強していても集中が出来なくて覚えられるものも覚えられていない気がします。
どうしたらこの事を考えずに勉強に集中出来ますか…。出来れば、受験生だったときの勉強法を教えてほしいです…。
長文ごめんなさいm(._.)m