表示件数
2

3月11日

もうすぐ3月11日がやってきます。
そう東日本大震災の日です
私は東北で1番小さな町に住んでいます。
震源に近い宮城県沖の町です。
3月11日忘れようとしても忘れられない日
大切な大好きだったおじいちゃんの命日
まだ小二だった私は突然の地震にものすごく怖くなり、泣くことしかできませんでした。
そんな私を学校まで迎えに来てくれたのがおじいちゃんでした。
泣いていた私に大丈夫だよと声をかけてくれました。
そんなおじいちゃんは、寒いだろうからストーブをとってくると言って海沿いの自分の家に戻っていきました。
その、ストーブとってくる。が私が聞いた最後のおじいちゃんの言葉になってしまいました。
おじいちゃんは漁師をしていて、津波の高さは予測していて行動したのだと思います。
でも、あの津波の高さは誰も予測することができませんでした。
3月だと言うのに雪が降り、とても寒く、嫌な予感しかしませんでした。
私はこの目で津波が私たちの町を壊していく様子を見ました。
色々な思い出が一瞬にして壊れていく。
私はその時、自分もここで死んでしまうのではないかと何回も思いました。本当に怖かった。
足が動かず、逃げたくても逃げれない状態になりました。そんな私を助けてけれたのは、近所の人達でした。
私はこの時に、とても暖かいものを感じて、少し落ち着くことが出来ました。

長々と書きましたが、被災者である私が皆さんに伝えたいことがあります
今南海トラフ地震が起きると予測されています。
どうか、地震があったら安全な場所に逃げてください。
津波警報が出されたら、走って高台へ逃げてください。
大丈夫だと思って、海や川の近くへ行かないでください。
海が引き始めていると思ったら周りの人にも教えてください。
どんなお年寄りでも、助けてあげてください。

これが私の願いです。

3月11日の震災でなくなった人たちを忘れないためにも。

1

今日は

今日は、終戦記念日です。修学旅行で今年5月に広島・関西方面に行きました。
広島では班別学習とある方の講話(被爆者で、先生曰く有名な方らしいです。)を聞きました。それもあり、夏休み入る前の学年集会では、8月6日、9日、15日は戦争や原爆で亡くなった方のこと、平和のことを考えましょうと言われました。

富山は実際、空襲にもあっていてそれに伴った納涼花火大会もあります。今年の花火は私には今が平和であることを示しているように見えました。平和の対義語は戦争です。戦争をなくしましょうといいますが、もしも戦争がなくなったら、この世の中は平和ではなくなると思うんです。戦争がなくなるということは平和の対義語がなくなるということとほとんど同じだと思うからです。でも、本当の平和というものは何なのでしょうか?

講話である方は兄弟の背中に刺さったガラスの破片を抜いてあげたり、焼け野原をずっと歩き回ったりしたそうです。想像してみるとこわくてこわくて…講話の最後にある方が戦争を体験していない私たちに言った言葉を私は今でも覚えています。「身近にいる人を差別したり、仲間はずれにしたりしないこと」差別したり仲間はずれにしたりしたら、いずれ大きくなって戦争が起こるからという意味が込められています。

戦争を体験していない私たちに何ができるのか、再び戦争を起こさないためにはどうしたらよいのかを考える日にするべきだと思います。