表示件数
2

何が何だか……

多分、長くなります。
同クラ、同部の友達の話です。(以下M)

Mはみんなのお姉ちゃんタイプで体育祭でも、クラスの仕切り役をするなど、責任感のある人です。一方で元々貧血持ちであることもあり、詰め込みすぎると直ぐに倒れそうになります。先生からの信頼も厚く、倒れそうになった時もすぐに助けに行くみたいな感じです。部活(かるた部です)も小学校の時からやっていて強いです。先輩にも結構勝っちゃうくらい。それなのに夏にあった大会では抽選落ちしてしまい出れませんでした。部活内の1年にはもう1人かるたをやっていた子(以下T)がいて、その子は大会で優勝し、E級からD級に昇級しました。でも、実際はMとTが戦うとほとんどの確率でMが、勝ちます。

そして、今日、Mが給食中に急に泣いて5時間目は授業に出ませんでした。あとから理由を聞くと「なんか、急に涙が出てきて、こらえられなくて」って、それは分かります。私だって急にふと泣きたくなることがあります。でも、学校で泣くことは無いんじゃないかと思いました。言わなかったけど。

それで、今日は部活があったので更衣室に着替えに行った時、Mは先に着替えて最終的にTと私が残りました。そこで何となく、Mの話をTにしました。別に言ってもいいとMは言っていたから。そしたらTは「なんかさMってなんとなくずるいよね」って言いました。私もそうだと思ったので部室に行くまでの間に少し話をしました。それで帰りに一緒に帰ろってなったので一緒に帰りました。本当は降りる駅も見過ごし、後で反対側ホームに行けばいいと言うほど長く話しました。
Mは典型的な先生から信頼されるタイプで少し弱いところもしっかりと外に出せて、カルタも強くて、先輩にも認められていて、、、
憎みたいわけじゃないし、嫌いなわけじゃないのに、なんかもどかしい感覚。
Mを見てると今までジブンを作ってきた意味が完全に否定されてる感じがして、どうやって生きていけばいいか分からなります。

記憶にある中でジブンを作って、約5年。どう生きればいいか、分かりません。


また言いますが、
自分が嫌いで
大っ嫌いで

もう、何が何だか分からないや…