表示件数
2

限界

高校に入学してから、早1ヶ月半。
なんか、疲れた。クラスに嫌な人がいて(男子)、その男子の言動にストレス。
私に変に構ってくるし、世界史で私が答えてたら笑ってくるし、電源切り忘れて音がなったとき、その犯人捜しでスタンプ連打するし(電源切らなかった私が悪いけど。でも、私ってわかってからのスタンプ連打が9割)、何より嫌だったのは、農家をバカにされたこと。「カエル食べたことある?」とか。「今日は田植えじゃないの?www」とか。私は農家を誇りに思ってる。イライラと悲しさが混じって辛かった。


もう、何のために高校行くのかわかんない。今日はいろいろ限界で休んだ。
また、学校に行けなくなるかもしれない。中学のとき同級生が原因で不登校になって、通信制の高校しか行けない状態になって、そこから普通高校に行けるように頑張ったのに。また、他人のせいで行けなくなるの?そんなの嫌だ。


……高校に行く理由、弓道しかない。すごい楽しくて。朝、学校に着いたら早く放課後にならないかなって考えてる。6時限目が終わったら、荷物ほぼ全部片付けて、放課後になったら爆走して弓道場に。だいだい一番乗り笑。
弓道やってなかったら、もう高校辞めてた。


ここまで読んでくれてありがとう。

0

学校

明日から学校だって考えたら頭痛がしてきた。
いじめにあってる訳じゃないから親にも言えないし休めない。
友達(?)もいるけどヘラヘラしながら相談したら軽く流されちゃった。本気な顔して言ってもどうしよっかで終わっちゃうからあんまし役に立たない。

てかなんで俺にめんどくさい奴の面倒を見させようとするの?俺ばっか幼稚園の頃からずっと一癖も二癖もある奴の面倒ばっか見させられてんだけど。
それもこれも全て俺がNOって言えないからなんだけど。
おかげで色んな人の対処法は知れたけどさ。今回のは初めてのパターンだからわかんないことだらけで…
推しが尊過ぎて語彙力喪ったオタクより語彙力ないやつなんか会ったことない。まるで小学1年生と喋ってる気分。(別に小学1年生をディスってる訳じゃなくてそのくらい語彙力がないって事)

だってもう高一だよ、もっとさ空気読めよ。俺が表情に出さないようにしてるからってなんでそんな空気読めないのかな?
せっかく同じ中学の人が居ない高校来て新しい友達(?)もできてきてるのにソイツが絡んでくるから俺と仲良くしてくれてる子達まで離れてってるんだよ。ソイツ友達いないから他のクラスメイトと同じ扱いしてる俺がいることが嬉しいのかも知んないけどお前の距離感がバグってるから俺は迷惑してんの。俺からするとソイツはただのクラスメイト。ソイツからすると俺は多分すっごく仲良い友達っていう位置づけ。迷惑だからやめてほしい

ただやめてって言えない俺にも非はあるから今年はもっとはっきりものを言えるようになりたい。

あと3ヶ月我慢すればクラス替えがあるからそこまで頑張って、学校休まないようにする。その代わりダメだったらすぐ保健室行く。

最近クラス内がザワザワしてるだけで頭痛かったから、その位は耐えられるようにもしないと。
なるべく一般的な人と同じような生活するようにしないと。親が気にするから。

俺、はやく家出て1人になりたい。親の呪縛から解き放たれたい。一般の人みたいに出来ない俺でも個性を認めてもらえる場所に行きたい。
楽になりたい。