表示件数
0

心が痛みます

掲示板を見て、つらい経験をしている人がたくさんいるんだなと身にしみて感じます。
僕も昔、いじめられていたことがあります。小学四年生のときでした。名前を馬鹿にされたり、物を窓から落とされたり…でも担任の先生は真剣に向き合ってくれて、授業を一時間なくしてその話をしてくれたりしました。とてもありがたかったのですが、そのせいで授業が潰れ、いじめている人以外からも反感を買う羽目になりました。
家に帰ってから母と父に泣きついてもう学校行きたくないって何回もいいました。その度に、そんな学校なんか行かなくていい。と言われ、しばらく学校を休みました。その後、親がいじめた子の家を教えてくれと言ったので教えたら、僕を連れてその子の家に行って、親同士で話までしてくれました。いじめた子に対して両親は本気で叱ってくれました。嬉しかった。味方になってくれる人がいただけですごく救われました。
その後はその子も泣きながら誤ってくれました。
先生の協力もあって、その1週間後くらいにはいじめはなくなりました。
今はもう忘れている日もあるくらいで、傷は癒えたし、友達もいるけど、それも先生と両親のおかげです。この掲示板には味方になってくれる人が身近にいない人が沢山いると思います。でも、この掲示板にいる人はみんな味方だと思います。
僕より年上の人からしたらこんな子供に言われるのは気分が悪いかもしれないけど、生きてるだけですごく偉いと思います。生きてたらいいんです。いつか絶対開放される日は来るはずです。逃げたっていいと思うので、辛いけど、頑張りましょう。なかなかそうは行かないって人も居るとは思うけど、僕が言えるのはこれくらいです。

1

悩み

今部活のことで悩んでます。吹奏楽部で同じパートに同学年の子が1人いるのですが、その子はなかなか真剣に部活に参加していないように見えて悩んでます。合奏の時はいつも弾いているふりをしていて私か先輩に頼りっぱなしです。楽器を持って帰れないのに部活のパート練習の時間に譜読みをしたり、練習時間にスマホを構ってゲームをしたりしているのを見てモヤモヤが募ります。初心者だから高校以前からの経験者と同じように演奏するのは難しいかもしれないけど、私としてはもっと努力してほしいなと思ってしまいます。できないなら練習してほしいし、分からないところがあるなら聞いてほしいです。でもこれを伝えるのにずっと戸惑っています。私は中学生の時になかなか上手く演奏できなくて、でも先輩たちに追いつきたくて時間を無駄にしないように部活中ノンストップで練習していました。それでも伸び悩んだ時期があって、その時に顧問の先生に「ちゃんと練習してる?」と一言声をかけられました。練習しているところを見ていなかったからそう思うのは仕方がなかったのですが、その言葉で私の地道に積み重ねた努力と必死に紡いできた気持ちを否定されたようで言葉にできない気持ちになりました。だから今同じパートの子になんて声をかけるのがいいか分かりません。先輩が引退した後のことを考えると不安で仕方がないです。本当に自分勝手ではあるけど先輩が引退するタイミングで退部して消防音楽隊か市民吹奏楽団に入ろうかなとも思っています。中学からずっと吹奏楽部で高校でも頑張ろうと思って入部したから、最後までやり切りたいというか気持ちもあります。でもいつか気持ちが折れてしまいそうで耐えられるか不安です。