表示件数
0

おすすめ漫画

3つほど紹介します

「動物のお医者さん」
一番好きな漫画です。
H大(ほぼ確実に北海道大学)の獣医学部の話です。一話完結型で、シリアスな話は全くと言っていいほどありません。ついでに恋愛要素もありません。
主人公西根公輝(ハムテル)と親友(?)の二階堂昭夫が大学3年になって獣医学部に入るところから、修士課程修了ちょい前ぐらいまでの話です。アフリカ好きの漆原教授や人間じゃないと言われても納得できる菱沼さん、その他愉快な仲間たちがわちゃわちゃしてるだけです。
なんというか、とにかく面白い。もうえぐい。ボケのセンスが、話の展開が、あまりにも面白すぎる。
ただまあ古い漫画なので知らない人も多いと思います。それは仕方ない。
聞くところによると連載当時は北海道大学の出願者が増えたり、シベリアンハスキーブームが起こったりしたそうです。
今の読んでも絶対面白い。この漫画を読むということはこの漫画にハマると同義だと言えるほど面白さは保証できます。
その面白さを伝えるのめちゃくちゃ難しいんですけどね。間とかどうすれば伝わるねん。
読んでくれとしか言いようないです。読んでください。

「ジョジョの奇妙な冒険」
これは読みましょう。はい。
これこそ「読んでないとヤバいよ!」案件です。
ちょっとグロいですがそれさえ大丈夫なら読むのはもはや義務です。
悪いことは言わんから読んどけ読んどけ。
なんというか、ジョジョの話自体めちゃくちゃ楽しめる上に妄想も色々できて、さらにジョジョネタを使えるようになります。さらに楽しく生きられますね。

「ポケットモンスターSPECIAL」
これは、ポケモン好きなら絶対に読んどくべき漫画です。
全てのポケモンと技を出すことを目標としていたと思うので、勉強になる。
ゲームをやってるだけじゃイマイチ理解できなかった神話とかもじっくり読める。
僕のポケモンの知識の50%ぐらいはここからきてるんじゃなかろうか。アニメやゲームなんかよりもこっちの方が為になる。為になるって言い方はおかしいかもしれないけど。
ストーリーとしては、ゲームのストーリーを元にそれを漫画にしているという感じですが、オリジナルキャラやストーリーもあってこれ単体で一つの世界ができています。
ポケモンやってるなら「読んでないとヤバいよ」です。