表示件数
0

おすすめ本紹介#7

今回はおすすめのYA小説を紹介します。
YAとは、ヤングアダルトのこと。アメリカで13歳から19歳の世代の人たちに対して使われていることばで、「若いおとな」という意味です。
SOLの生徒の多くはこのYA世代にあたると思います。学校生活、人間関係、家族、恋愛…
色々な悩みを抱えるこの多感な時期に、是非読んでほしいのが、このYA小説と呼ばれるジャンルです。

あ、この本紹介は12月からやっているので、興味がある生徒は良かったら過去の投稿も見てみてね〜

『タイトル』/著者です。
あらすじは公式サイトより。

ーーーーーーーーーー

『僕は上手にしゃべれない』/椎野直弥

小学校の頃から吃音に悩んできた少年・柏崎悠太は「誰でも上手に声が出せるようになります」という部活勧誘チラシの言葉にひかれて放送部に入部します。多くの人との出会いを経て、成長していく悠太のすがたを描いたYA小説です。


『with you』/濱野京子

母親の介護に携わる“ヤングケアラー”の少女・朱音に恋をした中学生・悠人の物語を通して、「誰かを大切に思うこと、社会へ目をむける機会」を読者に提供する児童文学です。


『青春は燃えるゴミではありません』/村上しいこ

高校生たちの青春模様をいきいきと描くYA小説シリーズ、3作目。主人公の白石桃子は3年生になり、うた部(短歌部)の部長になります。パティシエという将来の夢を持ちながら、それを許さない家庭の事情を知る桃子。親友たちとも、別の道を歩み始める時期。でも一緒に過ごした日々がなんと貴重だったのか、そして、自分の未来を輝かせるために今大事なことは何なのか。読み応えと感動の青春小説。

0

★☆今週もありがとう!☆★

今週のSCHOOL OF LOCK!は
【 SPECIAL WEEK 】でした!
生徒のみんなは今週の放送聴いてくれた??
聴き逃した・もう一度聴きたいって生徒は
radikoのタイムフリーで聴いてね!

今週のスペシャルWEEKは
こもり校長、COCO教頭、アンジー教頭
そして、ゲスト講師の皆さんの
それぞれのとっておきの“私物”を
生徒のみんなに抽選でプレゼント!!

プレゼントが欲しい生徒は
特設サイトのメールフォームから
「〇〇先生のプレゼント希望」と記入して
応募してね!講師の皆さんへの
『メッセージ』もぜひ添えて送ってね!
【住所・氏名・連絡先】は忘れずに!
※応募締切は12/15(日) 23:59まで!

さてさて、来週のSCHOOL OF LOCK!は…
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
 *12/16(MON)*
 『年の瀬ということで、ラスボスこと
 【 小林幸子 】先生が初来校!』 ラスボス!

 *12/17(TUE)*
 『我が校の飼育小屋の子犬・豆柴の大群が
 名前を変えてお届けしている
 【 豆柴の大群都内某所 aka MONSTER IDOL 】
 の新曲を初オンエア!』 ワンワンワン!

 *12/18(WED)*
 『我が校の“普通の講師”
 【 Saucy Dog 】先生が登場!』 ケシカラン!
◣_____________________◢

来週もお聴き逃しなく!
ではではまた来週〜!

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★

0