表示件数
0

引退…?

SUPERBEAVERの皆さんこんばんは!
4月に自作自演逆電をさせて頂いた100%れもん果汁です!あれから数ヶ月。遂に今日引退前最後の演奏会が終わりました!たった7分半程のために練習してきた1年間,本当に早かったです。中々納得いく演奏ができず数時間1小節,1音だけを練習したり、1人残って練習したり、演奏の仕方で意見が合わなかったり…演奏会前日の練習一分一秒ギリギリまで話し合い、合奏練習を重ねました。
そして当日となった今日は、箏曲部が出来てから初の試みの全員暗譜、そして今まではカウントをしてから始めていた演奏をカウントをせず全員で息を揃えてのスタート。全員が笑顔で、感動の涙が溢れる演奏会になりました!顧問の先生も「箏曲部の新たな時代の幕開け」と言って下さってとても嬉しかったです!
ここまで頑張れたのは、こんな部長に着いてきてくれた部員の皆、先生方・親のとても手厚いサポート、そしてビーバーの皆さん・こもり校長・COCO教頭、ラジオを聴いて応援してくださった皆さんのおかげです!本当にありがとうございました!
私達3年生は、今日の演奏会をもって引退です。先生に内緒でお菓子パーティー開いちゃったり、先生に内緒でゲーム大会しちゃったり。毎日部活に行くのが楽しかったです!ありがとう!!!…と言いたい所なんですが、なんと!なななんと!
まさかの引退が延長しました!!!
先生の判断で、部内でのプチ演奏会が追加!過去一難しい曲を練習しながらプチ演奏会の曲も練習してました!来週開催するので、わらさん率いるOBの皆さん!良かったら来ませんか!
そしてそして!!!教頭先生プロデュースで更に演奏会らしきものが追加される予定!これは日程が決まってないので、完全に引退の日がいつなのか分からなくなりました笑!でも筝を演奏できる期間が長くなったので、嬉しいです!これからが楽しみ!まさかの報告になりましたが、また何かあったら書き込みさせて下さい!

0

ぶーやんハッピィバースデー!

スーパービーバーのみなさん、こんばんは!私は4歳の娘をもつママビーバーです!私は看護師として働いているのですが、職場の先輩がスーパービーバーのみなさんの大ファンであることから皆さんを知るきっかけになりました。その先輩は休みの日も常に仕事のことを考える、とても真面目な人で、今年の2月に仕事が立て込み体調を崩してしまいました。2週間の療養を経て今は元気に働いていますが、少しでもその先輩の力になれればと思い切ってスーパービーバーのビルシロコモリヤマのライブに応募してみました!そしたら札幌公演に当選しました!先輩も、ものすごく喜んでくれて、他の仲のいい先輩も誘い4人で行きます!ライブに向けてスーパービーバーの曲を聴き始めたらなんと、私も大ファンになりました!仕事の中で楽しいこともあれば、もちろん辛く大変なこともありますがスーパービーバーの曲を聴くと背中を押されているような、たくさんのパワーをもらいます。ありがとうございます。娘も聞いているうちに覚えてくれて「幸せのためにいきーていーるだーけさ」と歌うようになり嬉しいばかりです。大好きな先輩の大好きなものを一緒に大切に思えて、楽しい時間を共有できること幸せです!ライブを楽しみ励みにしてまた仕事育児頑張ります!スーパービーバーに出会えたこと感謝です。ありがとう!ぶーやん、ハーピーバースデー!ちなみに先輩の大好きな曲は「人として」、私は「全部」です。

0

GW楽しい思い出をありがとう!

SUPER BEAVERの皆さん、こんばんは!
4/28のTRIANGLE 、5/3のJAPAN JAMに参戦し、その余韻と興奮のまま、気持ちを伝えたいと思い書き込みしています!
このGW、何か新しいことしてみたいなぁと思い探していたところ、近場の福岡開催のTRIANGLEを見つけ、人生初のフェスにいきました。
そこで初めてSUPER BEAVERを直接体感し、すっかり射抜かれ、どうしてもまたすぐにSUPER BEAVERのライブを感じたくなって、JAPAN JAMにも行くことを決めました!

TRIANGLEでは前方5列目くらいのところで、
JAPAN JAMでは微かに見えるか…?くらいの後方にいたのですが、
不思議と近さは関係なく、確かにSUPER BEAVERは”ここ”にいる、一緒に音楽をつくっているのだ、という気持ちになりました。
渋谷さんがMCで「音楽で一体感を作ろうぜ、というのは嫌いなんです(笑)各々が好きなように最高だなと思った瞬間に、うっかり”音楽”を介して一つになっちゃう瞬間を、本当の意味での一体感だと思ってます。」とおっしゃっていましたが、その通りに、私の周りでは、
拳をあげている人、手拍子をしてる人、肩を組んで揺れてる3人組、踊ってるカップルがいて、各々の楽しいが溢れていて、とても良い空間でした。

TRIANGLE で、前方の人の渦の中もちゃくちゃになりながら歌った「愛してる!」も、
JAPAN JAMで、後方で、沢山の人とステージのとても綺麗な景色を見ながら、大合唱した「愛してる!」も、どちらも本当に楽しくて、かけがえのない思い出になりました!
また、SUPER BEAVERさんも、フェスも大好きになって、これからの楽しい予定が沢山できました!ありがとうございました!!

P.S.
JAPAN JAMで、SUPER BEAVERさんの前のタイムテーブルだったハルカミライさんが、
「あと40秒で一曲やるから、お前らSUPER BEAVERに向かって走れ!!」と言い、
みんなで歌いながら、SUPER BEAVER側のステージに向かって走ったのも良い思い出です(笑) フェスって最高ですね!