表示件数
0

親愛なるあなたへ 心を込めて 頑張れ

ビーバーの皆さん、こんばんは。
はじめまして。中学受験を目前に控えた娘の母です。
大好きなビーバーを娘も好きになり、一緒に音楽を楽しむことができた、ここ数年本当に幸せでした。
ライブに行けたのがコロナ禍終わり頃、まだ声出しができなかった2022年の有明アリーナ。2人でビーバーの歌を歌いながら帰った夜道。
行きの車の中から、既に2人ライブ会場状態のテンションで行ったコニファーフォレスト。
初めてのアリーナ席で、4人がいつもより近くて嬉しかった武道館。
受験の年だから「これで一度ライブ納め」と2人で決めたJAPAN JAM。
どれも熱くて楽しくて、思い出すだけでもワクワクしてきます。

なかなか思うように成績が伸びず悔し涙を流しながらも、受験勉強を必死で頑張る娘に「ママが〇〇(娘)を思い浮かべる歌だよ」と伝えていたのが『ロマン』です。
娘は「覚えてないよ」とトボけるけど、コニファーで『ロマン』を聴く娘が、ポロポロ涙をこぼしながらステージを真っ直ぐ見ていた横顔を私はずっと忘れません。

娘が、そしてビーバーを好きな受験生たちの頑張りが報われて、実を結びますように!
『親愛なるあなたへ 心を込めて 頑張れ』!!

0

決意表明

 明けましておめでとうございます!今年は、去年に比べて更に、SUPER BEAVERが大好きです!
 私の今年の目標は、自分で曲を創ることです。毎年創りたいと思っているのですが、上手く行かないまま数年が流れてしまいました。ですが、シンガー・ソングライターになる目標を本気で叶えたいという想いも年々強まっています。SUPER BEAVERのみなさんに自分の音楽を掲げて会うという目標のためにもより一層、真剣に音楽に向き合いたいです。今年もよろしくお願いします!

0

エジプト研修行ってよかった!

ついに半年近く準備をしてきたエジプト研修が終わりました。始まるまでは不安でしたが、いざ行ってみると成長できたことばかりでした‼︎

研修に行ったのは6つの高校からの総勢24人と引率者だったのですが、同じ高校のメンバーや他校の人には帰国子女がいたりコミュニケーション力が高い人がいたりして、事前研修を進めるほど研修に対する不安が大きくなっていました。でも実際は、海外慣れしている人はすごく頼もしかったし、周りの雰囲気につられて私も普段より積極的に質問をしたり話しかけたりすることができました!そのような雰囲気の中で1週間過ごしたおかげで、ニュージーランド旅行中の今も物怖じせずコミュ二ケーションができています