表示件数
0

優しすぎる先生

優しすぎる先生というと高3の副担任
女性の大卒の英語教師でした
一年目で教え方がとか舐められたりとかで泣いてたのをみて苦しかったです
そこで不甲斐なさを話してたけど、しんどかったし話を聞いてくれる生徒が救いだったのかもしれません
今は寿退職したけど元気なのかな

0

私の将来の夢は先生になることです。
夢について考えるとき、先生のいい姿をたくさん見てきたから先生になりたいと思ってきたのですが、好かれる先生がいるってことは嫌われる先生もいるっていうのはわかるし、自分も嫌いな先生はいました。だから先生になりたい!という夢を明るい未来だけを見ながら追うことはできません。

0

先生も辛い。

1回私の担任の先生の悪口をめっちゃ言ってて、それを先生に言ったことがあるんですけど、めっちゃ泣きそうでした。
過去にも話をした時に、家で泣いてると言うのを聞いてほんとに胸が苦しかったです。
なんでこんなに先生に辛い思いをさせるのだろうと思いました。

0

信頼

生徒と教師の信頼関係が大切だと思う。
信頼できる人の言葉って信じれるから。

0

わくわくして、突き刺すような。

常々思っていること。わくわくしてドキッと突き刺すような絵を描きたい。

私はひとの心を突き刺したい。なんだか、うまく言えない。前はこんなこと思わなかったんだけどな。

ちょっとだけ、だいぶ?、今、満たされているなかで、もう昔みたいなものを作れないことは知っていて、だったらどんなものを私は作ろうか。

昔だったら、誰も言えない、言っちゃだめだ、そんなことを考えて、泣いて、悔しくて、孤独で描いていた。紙のうえに物語性を作って凝ったテーマをつけて、今にみてろって。そうではなくなってしまったからか? うん、でも今だって孤独感は漠然とあるんだけどな。今だって、いつだって、今にみてろって思ってる。それが何にたいしてなんだろうなって思いながら実験をしている。

今は実験だけでいいかな。何かあったら描けばいい。すこし寂しいけど、しょうがないかなぁ。

0

先生って

思ってるよりも辛い思いをしてるんだね。

0

中1

やっぱ中学生って学級崩壊なりやすいのかな?
年頃なのかなんなのか

0

私のクラス

私のクラスも荒れてます。
先生に『死ね』や『ウザイ』は当たり前だし、
HRの時はほとんど教室に生徒は居ない。
提出物はうちのクラスは絶対出ない。
そして他の先生に『先生のクラス全然提出物出てないじゃないですか!?』と怒られてる所を何度か見たことある。
けど先生も先生で『お前可愛いな』とか女子生徒の前で言ってるのでどうかと思う。

1

先生の不満

理科の先生が言ってたんだけど、先生達の飲み会とかでも、めったに生徒の話は出ないって言ってたなー…

1

この時期

いくらやけになってもこの時期に頭から冷水かぶるのはヤバイww

0

信頼関係

やっぱり、先生と生徒との信頼関係って大事だなって思う。

いかに信頼し合えるかどうかだと思うな〜。

0

冷水

被りたがるな〜笑
そんなアイスバケツチャレンジやりたいんか笑

0

凄いな

道徳の授業とか金八先生みたいやな
ただ授業するだけではなくそっから変われるところも凄いと思う

0

雰囲気

確かに
それが一番鬼気迫るなにかを感じさせる手段か

0

まとめる立場

さっきも、投稿したんだけど思いっきり切れて、主犯格の男子の胸ぐら掴んでからはすこしクラスは落ち着きました。
自分でもやりすぎたなって何回も思います。
だけど、それ以降も殴り合いも続き、いじめチックなのも起こり正直、リーダーという立場に疲れる時もありました。でも、その時の事を覚えているからか注意すればすぐ済むようになりました。
暴力で解決した様な結果になったので本当に申し訳ないです。

0

先生

僕は小学校三年生の時の担任がヤバいです!

0

良い先生も悪い先生も

中学校のときいじめに遭っててそのときの担任の先生の対応は本当にいじめられてる私からしたら苦痛でしかなかった。
「いじめられてるのには、フローリストにも原因があるんじゃないの?」
「テストの点数喋ったき、妬んだんやないが」
違う、違う。なんでいつも私が原因なんだ。
たしかに一因ではあったかもしれない。
今思えば先生も大変だったんだと思う。毎日毎日紙飛行機がクラスで飛んで、毎日生徒に怒鳴られてしかも私がいじめられてて。
そんな風に今でこそ思えるようになったけど、でもいじめられてる側からしたらいじめられっ子が悪い、と言われてるようにしか思えなかった。

他にも前の数学の先生は言葉が荒くて、バカやアホって言いまくるし私の親友がクラスで悪口を言われているとき、その話を沢山生徒の通る廊下と階段の前で話すし。なんで個室を用意しないで大声でいじめの話をするんだろう。そう思った。この人には「配慮」の辞書がない。それが嫌だった。

一方今の担任の先生は、とても良い先生。
顧問も兼任していて、軽音楽部の顧問の先生だけど、バンドメンバーの脱退などで荒れていた私たちに「争いあって、話合って、何になる?道分かつだけで充分やろ」
こういう時、会話で解決するものだと思っていた私に、新しい視線を与えてくれた。
他にも頑張らなきゃいけない時に「フローリスト、今よう頑張りゆうのは分かっちゅう。でももっともっと頑張らないかん。理系に行くということはそういうことだ。」
って背中を押してもらった。

良い先生も悪い先生もいる。
体罰は私はどんな理由があってもダメだと思う。でも、手を上げてしまう瞬間もあると思う。そこは否定しない。
だからそこは本当に難しい話だと思うんだ。
指導だと思ってキツくやってしまったら生徒にとって本当にしんどくなってしまうこともあるとおもう。逆に先生が弱くなりすぎて舐められることもあると思う。本当にケースバイケースで、バランスを見ることは本当に大事だと思う。


今の私たちにまともなバランス感覚はあるのだろうか??

0

なぜ

校長、プロレス観戦なんて車と全然関係ないじゃないっすか?ww

0

学級崩壊…

まぁ、たまに自分もいない方がいいのかなって感じることがあります。
どうしようもできない。
って感じたこともあります。

0

校長、マニュアル免許取得に向けて、教習所へ!

マニュアル免許を取ると乗れる車が増えます。
マニュアル車だからこその楽しさもあるんですよ。
それを伝える為にも、マニュアル免許取得に向けて頑張って欲しい!

0

学級崩壊

どこからなんだろうね
それすらよく分かんなくなってるわ

0

権利の問題確かにあるかも!?

なんか、長州小力さんが出てましたよね。
まぁ、JAFのだから問題ないでしょう。

0

海外〜!!!!

Perfume研究員も海外か〜!!!
すごすぎんか!!!!!!(੭ु ›ω‹ )੭ु
頑張ってください〜!!‪☺︎‬

0

うーん...

居た、そういう人、、、。先生の言うこと全く聞かなかったり揚げ足とってるだけの人たち...。
小学校の時とか中学校の時とか特に酷い時は学級崩壊寸前までいったりしたこともあったけど。あと、もっと酷い時は学年集会したこともあった。真面目に授業したい僕らからすると大迷惑だけど、でも、その人たちは、家でかまってもらえなくて、吐き出す場所が無かったのかな〜構ってほしいのかな〜とか、その時はいろいろ思ったりしてた。
先生は先生でめちゃくちゃ大変だったのは、もう目に見えていたけど。
どういう対応が正解か難しいなって思った。

1

質問

DAYS4って普通に本屋さんで買えるんですか?
それとも予約しないと買えないんですか?

0

大学

大学入試も内申点も考慮するようにしたらいいんじゃないの

0

古典の先生

私のクラスの古典の先生も舐められてます。理由は授業がへただから。その先生はもう1人のベテランの古典の先生の授業を真似して一生懸命教えてくれようとしています。ですが、同じテストをやってもベテランの先生のクラスと平均点が20点近く違います。そのせいでクラスの人の半分以上は古典の提出物を出しません。でも、一生懸命なのが伝わってくるからこそ先生が可哀想になってきてその先生の悪口を聞く度に辛いです。

0

解決策

先生と生徒の関係が崩れ始めて、ばらばらになってきた時、僕の学校では全校で集会を開いてました。先生がその場で自分自身の思いをありのまま伝えて、生徒も自分自身の思ってることを話したい人が挙手制でステージの上に上がって話すってことをしました。そしたらなんか先生と生徒の分からなかった、曖昧だった思いが反映されて良くなった気がします。こういうみんなで意見をぶつかり合わせる機会も必要だと思いました。

0

先生

僕のクラスも荒れていました。
担任がダジャレを言ってみんなが笑って以来ダジャレをききのがさないために
みんな授業をきくようになりました

0

体罰

大学で体罰について研究しています。体罰が受け入れられる要因として挙げられるのは、信頼関係が構築されていることだと考えられます。部活動の顧問からの体罰の多くを生徒は受け入れてしまっています。それは信頼関係が体罰を悪いものと捉えられなくさせているからです。校長が何をして先生からビンタをされたのかは分かりませんが、納得しているのは少なからず先生との信頼関係があったのではないでしょうか。今回のケースでは先生と生徒の関係に信頼が無かったように見受けられます。しかし、信頼関係は体罰を受け入れてしまう危険性を孕んでいることを全国の先生方に分かっていただきたいです。

0

Perfume研究員

最近Perfume研究員の曲聴いてる( ˶ ¨̮ ˶ ) ♡
めっちゃ元気貰える‪☺︎‬

0

先生

理想の先生ってどんな人だろ
改めて考えなきゃいけないのかも

0

打開を信じましょう!

ずいぶん前になってしまうけれど、私も小4のときに教員になりたての先生が担任になって、一時期クラスのみんなが騒がしくなったことがありました。授業ができる状況にないのに、話を続ける先生の姿を見てつらい気持ちになりました。私はこのままではいけないと思い、なにかできることがないか考えました。考えた結果私ができたことは、私だけでも話を聞こう!と先生の目をしっかり見て板書をノートにとることでした。その際には私は聞いてます、と伝えるように先生を見ていました。するとそのことに気付いてくれていたようで、先生が授業後に「ありがとう」と言ってくれました。その後も何日か苦しい日々は続いたけれど、私は先生とアイコンタクトをとることを続けました。なにが理由だったかわからないけれど、最終的にはクラスはおさまりました。先生も悩んでいるとおもいます。なので、少しでも先生の居場所をつくれるようにあなたから行動を起こすことが大切なんだとおもいます!できることをすればいいんです。そのうち周りも気づいてくれるはずです。安泰願ってます!

0

先生の力になりたい

私も中学のクラスは、勉強したい子とそうじゃない子がはっきり分かれてたなあ、、、。

先生に自分は味方だと、勉強する意志があることを直接伝えてみたらどうかな?
そういう生徒がひとりでもいるってことは、自分がもし先生の立場だったらすごく心の支えになると思うし、自分の意志もしっかり持っていられると思う。

大学進学を目指すクラスなら、学年が上がるにつれて収まっていくとは思うけどね!(笑)

1

学級崩壊。

俺も小3のときひどいクラスだった。
担任がもう優しい通り越して甘やかしほったらかし、授業中に廊下出てって走り出すやつもいれば、喧嘩してイス投げるやつもいた。じゃあ担任はって言うと弱かった。その年、東日本大震災があったんだけど、その担任は生徒より先に机に潜るようなやつだった。
そんな学級崩壊のメンバー変わらず迎えた翌年、担任が変わった。
くっそ怖い先生になった。
ブチ切れたら余裕で1時間の授業つぶすような、圧倒的に力を持った先生だった。
もはや歩く活火山。もう毎日大噴火。
俺怖すぎて新学期初日から家帰ってもう学校行きたくねぇって泣いてたもんw
でも授業は普通に面白かった。
道徳もある、人としてちゃんとした先生だったって今だから思える。
あの先生いなかったら今頃どうなってたことか。クラスまるごとつぶれてただろうね。
一年後にはびっくりするくらいまともなクラスになった。
あまりにひどい場合には、圧倒的な権力も必要かもしれない。その力が正しい道に戻してくれるかもしれないからね。

0

先生

なんかー、、たるんでるよな!!!
自分もみんなも。
引き締めないと駄目だな!!
先生ごめんなさい。授業中喋っちゃってごめんなさい。悪いことをしてしまったかもしれない。せめてもう5分だけでも早く気づいて、自分だけでも話を聞くようにしていれば良かった。。
今更だけど、改めてこれから頑張ります!!!m(_ _)m
休み時間を引きずって授業中も喋るなんて、切り替えが甘いただの子供。中高生じゃないよな
先生を舐めるのも、立場を礼儀をわきまえないただの子供。中高生じゃない。
というか、ほんとはみんな悪いことだ、って分かってる。それができなくなってる

0

まだ“子ども”

私が高校一年の時にも同じようなことがありました。担任は学年主任で結構厳しかったので、先生がいる時は静かでしたが、他の先生が授業する時はうるさく先生の声も聞こえないぐらいでした。クラス成績も10クラス中8番目とか、時には最下位なんてこともありました。
私は当時、級長をしていたのですが何もできず見て見ぬふりをしていました。しかし、自分が変わらなければクラスも変わらないと思い、放課後に「今からそれぞれ高校卒業後の夢を言っていけ。」と言いました。すると、全員明確な夢がありました。そして、全員が夢を言い終わった後、「みんなはまだ“子ども”や。こんだけ明確な夢あんのになんで授業中ベラベラ喋ったり、先生を困らせるようなことしてるんや。夢叶えるために今すべきことがあるやろ。明日から夢叶えるための行動をしろ。」とキツく言いました。すると、次の日からみんなしっかり授業をしてくれて、学校行事も積極的になり、クラス成績も高校二年からずっと10クラス中トップ3を維持していました。
最初は「こんなクラスで三年間とかやってられない」と思っていたけど、高校卒業前の今では「このクラスでよかった」と思います。

0

先生の対応

僕が小2だったとき、休んでいた担任の代わりの先生がいました。普段は面白いけど怒ったらめっちゃ怖かった先生です。
クラスでふざけすぎたときにその先生がキレて
クラスの2-1の札を1-2の札に変えました。
その上、学年だよりに1-2になった札の写真を載せました。めっちゃ泣いたし今でもトラウマです。
先生方も強行策として、クラスの札を変えてみてはどうでしょう

0

諦めてました…

自分の中学も崩壊していたような感じでした。
自分の力ではどうすることもできなくて、正直中学は諦めてました。
自分の手で道を選べる高校からは絶対に楽しいところにいこうと思い、勉強しました。
しっかりと見定めて、高校は本当に楽しかった。
自分の手で掴めるまでの我慢だ、って耐え続けてました…
みんなの話を聞いてると、もっと自分にもできることがあったのかなぁって思ってしまいます…

0

先生

現職の先生のご意見もいくつかあって下手な記事よりも勉強になる

0

ちょっと違うけれど。

中学時代、私の学校は少し荒れていた。学級崩壊とまではいかないけれど、授業中に騒ぐとかは、まあまああって。しかしそれが治まったきっかけは、私に対するいじめが明るみに出たことだった。騒いでいる連中の中には、私にいじめをしてくる連中もいて。ただいじめが発覚して、そういった連中本人と、その親御さんと、学年の先生との面談が行われた。それから学年集会や学校集会とステップを踏んで、最終的には校長先生が生徒一人ひとり全員と話をする、というところまで行きついた。その結果、私のいじめはなくなって、クラスは平和になって。最終的にはみんな授業を聞くようになって、無事に卒業できた。この経験を踏まえて思うのは、先生と生徒の間で、信頼関係が足りないというか、つながりみたいなものが必要なんだな、って思う。先生と生徒みんなが話した結果、こんなに状況が変わったんだもん。どうにかして、話して、何を考えているか、じゃあ先生は学校はどうするか。それが明確になれば、状況は改善するんじゃないかな。なかなか厳しいと思うけど、こうした地道なことが、良い方向に向かっていくと思う。

0

さっきの話

あぁー、めっちゃわかるなー…

うちのクラスの担任の先生は、新人、甘い、聴覚障害があるので、生徒になめられています

後ろから話しかけても、全く反応できないほど耳が悪く、少し位騒いでも気がついていないのか、諦めているのか、注意はしません

うちのクラスは担任だけじゃなくて、ほとんどの先生の授業で騒いだり、からかったりしています

だけど、先生達からは団結できるいいクラス、みたいに思われているみたいです

先生が注意しても、5秒後には気にしてない、みたいな調子なので、全く良くなっていないです(笑)

だから、注意しても無意味だと思いますねー…

0

うーん

うちのとなりのクラスもほんとに荒れてた頃がありました。
ある日の遠足に、スマホ、お菓子、もろもろバレたらやばいやつを持ってきてたんですね。そのクラスの子達が。それがバレて、堪忍袋の緒が切れて、学年集会が開かれて~~、、全員で怒られました笑。連帯責任ですよ。

そこから、ふざけるときはふざける、真面目にするときは真面目にっていうクラスに変わりました。
相当深刻なら、学年全員で考えてみるのもいいと思います。それが効くと思いますね!!

0

人としてやってはいけない事

中学の時に掃除の時間にはしゃいでいたいつも騒がしくで授業をまともに受けない子が振り回していたホウキが、当時妊婦だった先生のお腹に当たってしまったことがありました。普段はニコニコしている先生が泣いているところを見てからその子はそれからは少しづつですが授業を受けるようになりした。人としてやっては行けない事に気づく事は大切な事だと思います。それを気づく事が出来ることがあれば授業を受けるようになってくれるのではないでしょうか。

0

レス

レスの返信の仕方、分かりました!! ほんとに助かりました。ありがとうございました!

0

居心地悪かったら1人になるのも1つの手段かも?

中2のとき私のクラスもうるさかった。授業中ふつうに喋るし、男子は自習とか先生の目がないときは後ろで暴れてるし、女子はグループに分かれちゃって影でこそこそやってて気分悪いし。居心地最悪。そんな人達とつるむのが嫌だったから1人で過ごすことも多かった。仲いい友達もいたけど、ずっと一緒にいれるわけじゃなかったから…
そんな時、部活の顧問の先生が掛けてくれた言葉がすごく心に残っています。
『集団で行動できることも大事だけど、1人で行動できるのは強みだよ』
なんか今日のテーマとはちょっとずれちゃうかもだけど…