表示件数
0

お久しぶりです(^ ^)

随分前にSOCIAL LOCKS!に出させていただいたRNいちごタピオカです❗️私は視覚障害の事について話しました。SOCIAL LOCKS!が終わってしまうと聞いたのでやってきました。
私は、もしその時に必要がなかったとしても声をかけられる事はすごく嬉しいことだと感じます。「困っているのかな?」と感じたらぜひ声をかけて欲しいです。
視覚障害者の中でもいろんな見え方の人がいます。全く見えない人もいれば、光に弱い人もいれば、文字が見えにくい人もいる。本当にいろいろです。どんな見え方の人でも後ろ指をさされずに過ごせる世界になってほしいです。これからも視覚障害の理解が進みますように。

0

やっぱり、、

やっぱりスクールオブロックは、たくさんの生徒を助けているんだな~。
出会えたことにほんと感謝!!

1

けしからんこと

今日の放課後、教室で彼氏とキスしてました。
けしからん。すいません。

0

SOCIAL LOCKS!

SOCIAL LOCKS!は僕の知らなかった障がいのことや、意識したことがなかったようなことで悩んでいる人の話を聴けて、新しい発見が沢山あり、とてもためになる授業でした。終わってしまうのは寂しい…。

0

SOCIAL LOCKS!

この授業を聴きながら毎週思っていたことは、「言うことは本当に大事なことだ」ということでした。

「私こんなに辛いんです。気づいてください!わかってください!」って思ってるだけじゃどうにも伝わらない。「この人こういうことで悩んでるんじゃなかろうか」と察して声をかけられる人って多分ほとんどいないんじゃないでしょうか。僕も「あ、こいつ悩んでるな」とか読み取れない人間ですから。

だからこそ、「自分はこんなことで悩んでいます。生きづらさを感じているんです。」という生徒の声を聴くことができたこの「SOCIAL LOCKS!」の時間は、自分にとっていろんな事を知り、考えることができる貴重な時間でした。声を送った生徒さんはスゴく勇気を必要としただろうけど、その勇気のおかげで、僕の中に、様々な人が生きやすい世の中を考えるきっかけが生まれました。

この時間を作ってくださった皆さんと、声を届けてくださった生徒さんに心から感謝します。この想いをどうにか伝えなければと、拙い長文になってしまいましたが、ここで学んだことを未来に活かしていきたいと思っています。そして自分も、「言葉にして伝える」ということを大切にしようと思います。

0

祝!!!

THE8先生、
誕生日おめでとうございます!!

いとかん先生
結婚おめでとうございます!!

0

言われてみれば…

「自分が変わるきっかけはすぐに見つかる人と、なかなか巡り会えない人がいる」か…
本当にその通りだと思う
俺自身、自分が変わって成長するきっかけはすぐに得られたさ
でも,こう変わりたいという願望は存在しても実際に変えられる手段はそれ自体がタブー視されている時代に生きているからこそ変わらないんだよなぁ

0

SOCIAL LOCKS!

昨年の12月にSOCIAL LOCKS!が始まってから、社会で生きていく中で、不自由を感じている人がいることを知ったり、知らない障害について知ることができたり、約1年でたくさんのことを学びました!
今日でSOCIAL LOCKS!が終わってしまうけれど、もし、自分が困っている人に出会った時に、少しでも力になれるように今日の授業もしっかり聴きます!!

0

勉強

明後日中間テストあるので頑張りますᐢ• ‧̫ •̥ᐢ

0

CARAVAN Performers

CARAVAN Performersのテコエ勇聖くんがかっこよかったです!!!!!!

1

いとかん先生へ

いとかんせんせー!おめでとうございます!!!
たったいま知ってびっくりしました!ほんっとにおめでとうございます!お幸せに(*´∇`*)

0

SOCIAL LOCKSを聞いていて思ったこと

ソーシャルロックスを聞いていて素直に思ったことは、普段何気なく生活している中でも困っている人がいると、正直はじめて知りました。
僕達が普通に過ごしていても、その環境がいやだと思う人もいるし、僕達にとって普通だと思っていることが普通じゃないことだってあるんだと知りました。
ソーシャルロックスがなかったら気づけないようなことだったし、ソーシャルロックスがあったからこそ打ち明けられた方もおおかったと思います。
本当にとても良い授業でした。

0

DAIKI先生!

名古屋公演のパフォーマンスを拝見しました!
力強く明るいパフォーマンスと会場の盛り上がりの一体感がすごかったです。ただただ圧倒されました、、また機会があったら見たいです!!

0

SOCIAL LOCKS

多様性という言葉をよく耳にする今の時代に、じゃあ実際にどんな人が世の中にいて、どんなことで困っているかという知識が僕にはまったくなかったんだなとSOCIAL LOCKSを聴く度に思っていました。SOCIAL LOCKSがなかったらこれからの人生で机上の空論だけで多様性について考えることになっていたのかなと思うと、SOCIAL LOCKSで色んなことを知れたのが本当に良かったなと思います。SOCIAL LOCKSが終わっても、自分で色んな人の話を聞いて、知識や情報を集めて、誰もが暮らしやすい社会について考えていこうと思います。SOCIAL LOCKSで声を届けて下さった皆さん、本当にありがとうございました。

0

SOCIAL LOCKS!

私は極度に様々なことに「不安」を感じてしまって、小さなことでも、何回も何回も確認して、それでも不安だった全部紙に書いて目に見える形にしないと、ずっと不安になってしまうんです。
頑張って改善しようと思っても、どうしてもダメなんです。。
このせいで、毎日緊張していて、ずっと心が固まってしまっているように思えるんです。周りの人からも気にしすぎじゃない?ってよく言われるのですが、どうしても自分を変えられないんです。

0

開校!

GReeeeN先生のアカリ
この歌大好きなんです!
この歌はTOKYO MER のドラマの主題歌で知って、
自分をありのまま受け止めてくれる、そんな歌詞に背中押されてます!

0

かいこう!

かいこーう!
今週もよろしくお願いします!

SOCIAL LOOKS、今日で終わりなんですね泣
結局どの日のイベントも行けずだったなぁ。泣

0

SOCIAL LOCKS!

以前にも書いたのですが、吃音症のことについて話してくれた あん さんのおかげで自分が吃音症を持っていることを周りの人たちに言えました。吃音症を持っていることを言う前は、一部の人からからかわれたりしていました。しかし、言ってからはからかわれることもなくなりました。改めて、 あん さん、僕に吃音症のことを言う勇気をくれてありがとうございました。

0

うわあ泣

いとかん先生、今日入籍されたんですね!
おめでとうございます!!!
これからも末永くお幸せに❤️

はぁ、素敵(´∩ω∩`)

0

初投稿です!

初めての投稿になります。私は小森校長が教頭時代の頃、つまり坂田校長時代から聞いています。
小森校長はEXPG出身ということで知って、
ぺえ教頭は妹が日曜に毎回見ていた魔法少女シリーズで知りました!
これからよろしくお願いします。

0

応援部カロリーメイト

弟のRN カツコDX(ガチ弟です)を160人の中に
選んでくださって本当にありがとうございます!
まさか当たるとは思わなかったですw
開けてから、直筆メッセージが見えた瞬間に
叫びましたwwwまじ嬉しいです滝涙
弟が、第1志望の高校に合格できるよう、
私もしっかり応援していきます!!!
本当にありがとうございます!
原材料に書いてあること、素敵すぎます!
大切なものが増えました❤️
大好きなお2人からの贈り物、本当に幸せです泣
家宝にします❤️

0

SOCIAL LOCKS!

Ture Colors CARAVAN恵比寿、名古屋、大阪行かせて頂きました!
自分が今まで知らなかったことがたくさん知ることが出来てよかったです!!

0

SOCIAL LOCKS!

先週末に受けた模試で性別の記入欄がありました。
そこで、男性、女性その隣に”回答しない”の欄が
あることに気づいたんです‼︎
確かに模試を受ける上で性別なんか関係無いな
って思いました。性別や障害、置かれている環境に
左右されない世界になるために、少しずつですが
変わっていっているんだなと感じました。

0

月曜日だー!

スクールオブロックがなかった、土曜日と日曜日が寂しかったです!
こもり校長!ぺえ教頭!今週もよろしくお願いします!

0

校長、教頭!!!!!

10/30に高校の試験があって今日結果がでて無事に合格しました!!!最初めっちゃ緊張してたんですけど、もらったカロリーメイトとチェキをお守りとして持って行って、面接直前まで校長教頭がカロリーメイトに書いてくれたメッセージをずっと頭の中で繰り返し唱えてたら落ち着いて本番に挑めました!!これも校長教頭が応援してくれたおかげです!!校長教頭にもらったメッセージはこれからもずっと心に刻んでたいと思います!!ほんとにありがとうございました!!

0

世界

私はこの世界に不満をもっています。
SNSのアンチ・環境汚染・食品ロスなど解決しなければいけない問題があるなか中々動かない社会に苛立ちを覚えることが多々あります。ですが今すぐ動けと言っても中々難しいことがあるのは承知のうえです。そこで私は、世間の行動や思考を変えることが大事だと思い[世界を変える会社を作る]というのをモットーに起業を目指し日々勉強中です。遠い世界の指令ではなく世間により近い会社という立場で問題解決を目指すことに決めました!!
応援してくれると嬉しいです。

0