私も今テスト勉強中で聞いたら元気でました。
テストまであと9日苦手な勉強も頑張ります。
そこそこ聴くので、登録してみました!「どの教室にいますか?」ってとこ乃木坂もサカナも好きだから一択は勘弁してほしい・・・。(乃木坂のほうが詳しいと思ったので乃木坂ロックスを選びました)
初投稿なのに重い話です。吐き出すみたいな感じかな?
僕が仲のいい高校でできた友達2人(2人ともバスケ部)が最近うまくいってないらしくて2人からそれぞれでLINEが来てうまくいってない理由ははっきりしてて1人がベンチに入れないモヤモヤでちょっと自分勝手なプレーをしてしまったらしく(本人談)それに合わせないといけないもう1人がちょっと距離をとってしまってその悪循環で…って感じでだんだん距離ができてきています。
去年のクリスマスには3人で遊びに行くくらい仲が良くて春休みも3人で遊ぼうねって言ってたんですけど今のままだとちょっと気まずい感じになりそうです
どんな声がけをするのがいいんでしょうか
校長!とーやま委員!!
TikTok見てきました!!
校長乗り気じゃなかったのにとーやま委員より楽しそうでした(^-^)
TikTok見てきましたー!!
エフェクトかかってるのも可愛いです^^
男子大学生みたいでした!!笑
そしてフォローはもちろん、前からずっとしてあります♡⃛
20年以上前に発売されて以来最弱の名を欲しいままにする伝説のベイブレード「トライピオ」を3Dプリンターで作りました
当然データは持っていないので見よう見まねでモデリングです。
なんなら実物も持っていません。写真だけです。ざっくりした寸法はトライピオのプロに教えてもらいました。
実物が欲しいのはやまやまなんですがかなり難しい。
それはなぜか。
試しにAmazonでトライピオを探してみてください。1万円ほどします。
さすが伝説。発売当時は大量に売れ残ってたというのに!
というわけで、まあ買えませんよね。だからこそ作るんです。
さて、実際作ってみたわけですが、明らかに再現出来ていない要素が2つあります。
・空力…トライピオには3枚の羽があり、その羽がダウンフォースを産み出します。しかし羽の設計は出来ないので、トライピオ本家ほどの空力は出せません。
・硬さ…トライピオは柔らかい素材で作られています。しかし自分はPLAという、わりと硬めの素材でしか作れませんでした。というか、本家ピオと同じ素材を使える3Dプリンターは現在存在しません。
トライピオはあらゆる要素が弱さに直結しています。
逆を返すとトライピオの特徴を奪えば奪うほど、強くなっていきます。
そうです。思ったより強かったのです。
自分が持っているベイたちと互角の戦いを繰り広げやがりました。
強いトライピオはトライピオじゃない!
というわけで、これからは弱いトライピオを作るため頑張っていきます。
(ドライガーV2も作りたいので先にこっちかもしれない)