表示件数
0

3月9日。

中学1年生の時、3年生を送る会でその当時の卒業する先輩が歌っていたのを鮮明に覚えています。人に感謝するってものすごく大事ですね…。

0

藤巻亮太先生に質問です。

私はレミオロメン
また藤巻亮太先生のソロ曲がとても大好きで、
毎週レミオロメン先生がたの曲を歌ってみた動画を投稿したり
先月からは、はじめて購入したギターで
レミオロメン先生がたのバンドスコアを眺めながらポロポロと無理なく楽しんでます。

ボーカリストとしてライブにも
出演するようになりましたが、
演出について他アーティストなど、
色々なお人にお願いしたりするのがとても苦手です。
でも、「もっと頼ってもいいのに!」と
よく言われます。
どのように人を頼ったらいいのかご教授ねがいたく存じます。

1

はじめまして

友達から勧められて今日初めてSCHOOL OF LOCK!を聞きました!中学3年生です!
内容がとても面白く、ためになる話がたくさん聞けることに魅力を感じました!
私は今年、卒業を迎えるのですが、それにあたって中学2年生の頃から好きな人に自分の気持ちを伝えたいと思っています。緊張していますが、高校は離れてしまうので絶対に伝えてみせます

0

逆電

校長、教頭、藤巻亮太先生逆電ありがとうございました!!
今までの感謝を文字に起こして100%伝えられるようにします!

0

3月9日

 卒業式が3月9日にあるから3月9日を歌います!!!歌いながら練習中なのになぜか涙が出そうなので頑張って毎回こらえて練習してます。歌詞の表現がめっちゃ好きです。

0

3月9日

3月9日、中学の頃、卒業式の合唱で歌ったから今でも流れるとその時のパートの音程で歌っちゃうなあ笑 5年も前のことなのにこういうのって意外に体に染み付いてるもんなんだなあ

0

卒業

色々あって最近あんまり学校に行けてないのですが、卒業まであと2週間!
好きなような嫌いなようなそんな学校、卒業と言われても全く実感が湧かない、何となく寂しい様な嬉しいような、、あっという間の3年間。嫌なこともいっぱいあったけど最後は笑顔で終わりたいです。明日からは頑張ってラスト2週間通い切ります!
そして、大好きな部活動のメンバーと最後に食堂でワイワイしたいなぁ、。

0

3月9日

私は中学の卒業式が3月9日に実施されて、3月9日を歌いました!笑笑 前々から3月9日に3月9日を歌えたらなーと思ってたので当時、それが実現して、とても嬉しかったのを覚えてます。当日、私は大号泣してほぼ歌えなかったんですけど(^^; 今でも3月9日を聴くと卒業式とか中学の頃の思い出を思い出してなんとも言えない気持ちになります。

0

卒業前に

私が卒業前に想いを伝えたいのは、部活の同じパートの後輩です。身体的にも精神的にも何度も挫折しかけましたが、いつも隣には後輩の素敵な笑顔がありました。その笑顔に何度も助けられ、今では3年間凄く頑張れた!と自信を持って言える活動でした。今度ご飯に行く約束をしたのですが、口約束にならないようにしたいです!

0

3月9日

3月9日を生で聴きたいです。
すごくすごく聴きたいです。
この曲に合った人生は送ってないけど
この曲を聴くとそそられます
よろしくお願いします

0

友達へ

少し離れた学校に進み、誰一人一緒に入学出来ないからたくさん遊んでもっと思い出を作りたいなぁ。

0

3月9日

最近、スクールオブロックにはあまり登校できていませんでしたが、今日の授業テーマを見て、今日だけは絶対に登校するべきだと思い、ラジオの目の前にいます。
この場での言葉は直接は届かないかもだけど、お世話になった先生方や友達に感謝の気持ちを届けたいです。

そして、、、
SOLにもたくさん救われてきました。
辛いことやしんどいことがあったとき、こもり校長やCOCO教頭、レギュラー講師陣の方々やゲスト講師の方々の言葉や、数々の楽曲など、そして、SOL掲示板や廊下(旧Twitter)で言葉をかけてくれた生徒のみんなにも救われてきました。
本当にありがとうございました!
これからの新生活も、正直、楽しみなことよりも不安なことの方が多いかもしれないですが、感謝の気持ちを忘れずに、これからも自分の夢に向かって頑張ります!
本当にありがとうございました!!!

0

祝。リリース20周年

藤巻先生。3月9日のリリース20周年おめでとうございます。この楽曲、思い入れがある楽曲なんです。中学卒業をまじかに控えていた頃、みんなで先生の前でこの歌をうたおうということになり、何度も練習を重ねて、みんなで歌いました。うろ覚えですが、先生に披露した日、3月9日だったと思います。

0

卒業かぁ

中学3年生です!
本日!県立高校の推薦入試に合格しました!!!!
たくさん勉強してきたんで嬉しいです!!
そんな話はさておき、もうすぐ卒業式です!
学年合唱で3月9日を歌います!
3月9日は一生心にのこるのかぁと思うととても嬉しいです!ずっと聴いてきていたこの曲が大切なものになるとは、、もうサイコー☺️

0

卒業式

3月9日聞くとほんとに去年参列した先輩の卒業式思い出す…また先輩とどこかで再会できますように!!

0

3月9日

そういえばこの曲去年の先輩歌ってたな。思い出すと悲しい。今元気なんかなぁ先輩。

0

旅立つ前に

毎日登下校をしてくれた、親友へ。
6年間、本当にありがとう。
他愛ない会話ができるこの関係が大好きです。
これからもよろしくね。

0

藤巻亮太先生、ようこそ!

ずっとこの日を楽しみにしていました!校長と教頭と全校生徒で2時間楽しみましょー!!

0

旅立つ前に

保育園、中学、高校とずっと一緒だった親友とも高校を卒業したら私は大学、親友は専門学校へとそれぞれ別の道に。学校でもプライベートでもずっと一緒にいるのが当たり前だったけれど、4月から当たり前ではなくなる。寂しいけれど親友に感謝して一緒に過ごす時間を大切にしたいです!高校卒業前に最高の青春をしたい!!

1

心が強い人って

皆様のことだと思いました

その点私はまだまだ・・・こう見えても傷つきやすい私です。

3

藤巻亮太先生へ

今日帰りの会で、僕の友達が3月9日を熱唱して、クラス中から拍手が巻き起こりました。現場からは以上です。

0

親友との別れ

1月の共通テスト後から自由登校になり、卒業式を入れて学校に登校するのはあと3回になりました。そして卒業にあたり、自分は2年間一緒に過ごした親友に感謝の気持ちを伝えたいと考えています。
その親友とは高2のときに知り合いました。初めはクラスが一緒という共通点しか無かったのですが、ある日の教室移動の際に話してからよく話すようになりました。他愛ない話はもちろん、勉強・部活・友人関係・恋人のことなどいつしか何でも相談できる仲になっていました。高3でも同じクラスになり、志望校は違えど互いに切磋琢磨しながら受験勉強を頑張ってきました。時には勉強を教えあったり、また時には悩みを打ち明けあったりしてきました。こんなに近くで一緒に過ごした友達はいませんでした。親友がいなかったら高校生活はこんなに華やかになっていなかったのではとさえ思います。
共に受験が終了したため、近いうちに2人で「初めて」遊びにいきます。親友とは今まで学校で会ったり複数人でどこかに出かけたことはありましたが、実はまだ2人で遊びに行ったことはありませんでした。そしてそのときに手紙となにか物をプレゼントしたいと考えています。もちろん大学生になって縁が途切れる訳ではありませんが、この機会にしっかり感謝の気持ちを伝えたいと思います。

0

授業に関係ないこと

今日は学校を諸事情でお休みした私です。そんな時に貸し出しの二酸化炭素計測器がクラスに今日1日置かれたみたい。換気はしっかりしよーね~ってことで置かれてるらしいけど果たして効果はあるのか。
そしてそしてまたこれも別の話だけど来週から「卒業式直前!卒業式の合唱強化練習!」なるものが始まるみたい。上手いって自分では思ってたけど、みんなと合わせると歌が下手なのが丸わかりなので嫌だけど卒業式の合唱、いいものにしたいから頑張るぞ。明日は特入の合格発表で3時間目登校。2時間合唱練習が2時間体育館であるらしい。頑張る。

4

質問!

授業テーマには関係ないのですが、皆さんの好きな洋楽とかあったら教えて欲しいです!私は英語部に入っていて、最近歌詞埋めクイズみたいなのをやっていてやりたい曲を聴かれるのですが、あまり知らなくて答えられなくて困ってます!
(簡単な歌詞の曲だと嬉しいです。)

0

旅立つ前に

私は旅立つ前に友達や先生に手紙を書こうと思ってます。本当にお世話になった先生に卒業式で渡せたらなーと思ってます。内容は考えてるけど秘密·͜· ︎︎·͜· ︎︎·͜· ︎︎
それと不登校だった友達にはプレゼントも渡そうと考えててそれもまだ考え中。
来月の12日。卒業式です。義務教育最後の式を完璧に終わらせてきます。みんなとの別れは辛いけどね
絶対RADWIMPSさんの正解歌ってる時泣くぞ~私。笑
私にとって、みんなにとって卒業式が大切な思い出になりますように٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。

0

旅立つ前に。

校長、教頭、藤巻亮太先生、こんばんは。僕は高3で来月いよいよ卒業を迎えるのですが、自分としてどうしてもやりたいことがあります。それはクラス全員の前で話すことだと思います。クラスの中でもかなり影が薄い方でした。なので、話しかけられる回数もとても少なかったです。しかし、クラス全員の前でどうしても伝えたいことを伝えて高校を卒業したいと思っています。
そして、クラス全員、そして担任の先生を泣かせたいと思っています!!

0

旅立つ前に

気になる人がいて、よく話してるけど、恋愛なのかわからない。はっきりさせてから県外の高校に旅立ちたいなあ

0

春一番

今日は「春一番」が吹いたらしいですね。
ウェザーニュースの通知で知りました。
ちなみに「春一番」とは、一般に春先に吹く強い南風のことらしい。
…今日は風めっちゃ強かったもんね(家の物干し竿が2度も倒れるくらい)。