嬉しすぎて鳥肌たちました…笑笑笑
校長室に大切に保管してある系挨拶が今日このタイミングで聞けて本当に嬉しいです!!!!!
この日を待ってた、、、、ずっとずっと待ってた、、、、、叫べがなくなってずっと辛かった、、、おかえりなさい!!!!
さーーーーけーーーべーーーーー!!!!!!!
高校生になって初めて登校します!久しぶりだなぁ…。開校記念日おめでとうこざいます!!たまにしか聴けませんが、これからもよろしくお願いします!
おしゃれに悩んでいた、女子高生が、おしゃれに興味を持ち、最近は、メイクや、スキンケアまでしっかりするようになりました!
さーけーべー!!!
「挨拶」って言ったのと、わちゃわちゃした生徒達の声と、チャイムの音で、鳥肌立った。
校長・教頭の声とギターの音聞いたら、涙出てきた。
久しぶりのさーーけーーべーーーーーー!!!最高です!!20年目もよろしくお願いします!!
叫べーーーーーーーーーーーーー!!!
いつぶりだろう、叫んだの!
嬉しくて今までの日々を思い出して号泣しながら叫びました!
こもり校長、COCO教頭、アンジー教頭。そしてスクールオブロックに関わってきた全ての方へ。開校20周目年突入おめでとうございます!!!!!!!こうして記念すべき日に生徒でいられること、とても幸せです!!!!!
私がこの学校の生徒になって、9年が経とうとしています。入った当時、私はまだ中学生でスマホを持ってなかったので、家のラジカセで聴いていました。高校に入学してすぐ、掲示板登録をし、沢山書き込みを読んでもらって、逆電でいじられることもありました。笑 時には素敵な言葉をかけてくださった場面もありました。そのおかげもあって、今は無事社会人として働いています。正直、世の中の変化に追いつけなくてしんどい場面も沢山ありました。そんな時でも、こうしていつでも寄り添ってくれるこの場所が、温かくて大好きです。
そして、いつかまた逆電でお話したいです!特にアンジー教頭は同世代ですが、声がとても好きなのでいつかお喋りしたいな〜って思ってます笑
長くなりましたが、スクールオブロックが、これから先も沢山の人に愛される場所になりますように!!いつもありがとう!!!!!
20年目突入おめでとうございます!
SOLは今までもこれからも、私の生活になくてはならないものです。
これからもこの場所がずっとあり続けますように。
開校記念日おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします!今までもこれからも大好きです!
SCHOOL OF LOCKS開校20年目おめでとうございます!!
自分は21歳になり残り少ない大学生生活をしながらまだ確定していない就職活動を続けています!
そんな中で自分はみずほPayPayドーム福岡のグラウンドから聞いています!!!
20年目も、これ以降も生徒の居場所として壮大に創り上げて下さい!!!本当におめでとうございます!!!
ふと思い立ってIDとパスワード入力したら登録情報残ってた!すごい!そして掲示板の平均年齢が若い!!笑
突然どうもすみません。この学校の卒業生である「ともぼー☆」といいます。
SCHOOL OF LOCK!開校19周年&20年目突入おめでとうございます!
とーやまやしろ世代の私が聴き始めたのはちょうど開校5周年、2010年の時でした。
当時はまだ初代校長&教頭・やましげやしろ世代のリスナーが掲示板にもかなり存在していて、「自分はまだまだ若手だなぁ」なんて思っていた当時から早14年。いつしか年季の入った卒業生の立場になってしまいました。
現在、私は地元を拠点にしながらカメラを片手にいろんな街を飛び回ったり、写真作品を展示しています。あいかわらず音楽が好きで、この学校で出会った友達とライブに行ったり飲みに行ったりと、てんやわんやで忙しない日々の中でも楽しく日々を過ごしているところです。仕事や飲み会の帰りに乗り込んだタクシーの車内でSOLが流れているのを耳にすると、やっぱり安心します。ここが私の母校なんだなって。
本当に色々、目まぐるしいほど沢山いろんなことがあったけれど、ラジオを無我夢中で聴いていた当時を経て、あれから私は"未来の鍵"を見つけました。見つけた後、それをどうするかは自分次第なのだと実感しています。未来の鍵を手に、笑いながら前へ進むつもりです。近い将来、この学校に恩返しができるようにこれからも頑張ります。
これからも沢山の生徒ちゃんの夜を照らす存在でありますように。
笑顔でまたこの学校に戻ってこれるように、今夜の放送を聴いて明日からも頑張ります!!
19周年!
20年目突入〜!
スクールオブロックありがとう、おめでとう!
何だか感極まってしまう(涙)
改めてSCHOOL OF LOCK!開校記念日20年目突入おめでとうございます!!
そして、こもり校長の授業で開校記念日を迎えるのが今年で5回目になる事、
新しい教頭と一緒にお祝いできる事、
とっても嬉しいです…!!!
こもり校長、アンジー教頭、職員さん、
今日は居ないけど、COCO教頭も、いつもありがとうございます。
SCHOOL OF LOCK!おめでとう!!!いつもありがとう!!!
!!20年目突入おめでとうございます!!この日に初書き込みできて、嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
スクールオブロック19周年おめでとうございます!
私は、皆さんより歳上ですが汗書き込みさせていただきます!
私がスクールオブロックに出会ったのは、開校当初でした!当時、部屋にあったラジカセを寝られなくてつけた所初代のやましげ校長、やしろ教頭の声が聴こえてきてそれを聴いたのがきっかけでした!
そこから学生時代スクールオブロックに支えてもらいました!私にとってスクールオブロックはいつもそばに寄り添ってくれるラジオの中の学校です!
SCHOOL OF LOCK!開校20年目突入おめでとうございますー!!!!届ける人が変わっても、核にあるものはずっと変わらずに毎日をみんなで大切に過ごせていることがとても嬉しいです!!間違いなくSOLという居場所に出会えたことで人生が全くの別物になったなぁ…としみじみ思います。いつもありがとうございます!!!
これからも変わらずたくさんお世話になります!!!
やましげ&やしろコンビの頃からきいてたから長いけど20年目てそりゃ年とるはず笑。長寿番組になってほしいです。半世紀後も続いててほしいです。
2005年から始まったSCHOOL OF LOCK!!
20年目、おめでとうございます!
私が聴き始めたのは、2018年だったので、生徒になって6年が経ちました。この6年とんでもないことばっかでしたが、SOLがあったからできた出会いも、思い出も沢山です。
そしてここの人達はみんな、いい人ばかりです。
そんな場所で、そんな人達がこれからもずっとずっと続くといいなと、願っています。
これからもSOLがありますように。
SCHOOL OF LOCK! 20年目おめでとうございます!今、テスト期間中で勉強のお供として聞いてます!アンジー教頭初めまして!いつか生放送教室で逆電だったりで話してみたいです!これからよろしくお願いします!こもり校長、アンジー教頭、今日あったテストの教科が結構やばいんです!明日以降もテストが続くので励まし、慰めの言葉が欲しいです!これからも聴き続けていきます!頑張ってください!
(絵文字入れちゃって途中で投稿が切れちゃったのでもう一回笑)
SOL20年目おめでとうございます!最近は受験勉強が忙しくあまり聴けていなかったのですが、教頭が増えスタンプのデザインも変わりすっかり浦島太郎です(泣)
みんなも書き込んでいるけれど、私自身も何度この学校に助けていただいたか分かりません…!いつもありがとうございます!そしてこれからもずっと続いてゆきますように!
今日はお祝いなので、勉強の息抜きに久しぶりに聞きたいと思います!
19周年おめでとうございます。2年くらい聴いてますが、こんなに続けられたことは初めてです。失礼かもしれないけど、こもり校長、ぺえ教頭(聴き始めた当時の教頭だったので)のことを存じなかったので、僕が魅了されたのはきっとスクールオブロックの雰囲気だと思います。毎日聴いたり、聴かなかったりだけど、それでも校長、教頭の声が恋しくなって戻ってきてしまいます。久しぶりに校長、教頭の声を聴くと懐かしくなってきます。皆の書き込みを見て今日どんなことをして、どんなことを感じたんだろう、と考えたり、スクールオブロックを卒業すると書き込んで、会えなくなったあの人は元気かなと考えたりしています。ラジオだから当たり前かもしれないけど、「また明日」と言えて22時になると声が聞こえてくることがすごく嬉しいです。KGBの方のことは週末の書き込みでしか知らないけど、あの書き込みで勇気づけられたり、こんなことを書き込んでみようかなと思ったりします。掲示板は誰かに何かを伝えることが嫌じゃなくなった場所、ちゃんと伝わるんだなと思えた場所です。職員さんは、面白くて書き込みたいと思うテーマ、皆のこともっと知れるなというテーマをテーマにしたり、、すみません。僕は職員さんの仕事で知らないことが多いです。でもいつも授業が聴けるのは職員さんのおかげです。電話の時も話が得意じゃない僕でも話しやすくて助かってます。校長、教頭、言葉を選んで、めっちゃいろいろ考えながら、伝えてもらっているんだろうな、という感じがします。僕にはなかった考え方を知れるし、楽しいことを見つけられなかった日には笑ったり、ひとつのことについて真剣に考えたり。職員さん、校長、教頭、生徒の皆、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
おめでとうございます。
これからも(時々になりますが)聴きますのでよろしくお願いします!
こもり校長、アンジー教頭、こんばんは!
私には、ぜひお二人にお聞きしたいことがあります。
私は今、長くなるのでここには書きませんが、とある事情で同じ部活の子達と4人で帰っています。女子3人、男子1人で帰っているのですが、1人(Aさん)が、病んでる…?感じだったり、テンション高かったりと差が激しく、また別の子が、別れてからその子の愚痴を言う…みたいな状況になってるんです。
別で何かあったのかは分かりませんが、男の子(Bくん)が最近ため息をついています。これまた事情があってAさんのことで明日一緒に登校することになったので、聞くには絶好のチャンス!なのですが…。
一昨日大丈夫?ってLINEしたら話を聞くまでは大丈夫と、そして、今日の帰りに一瞬2人になったときは大丈夫?と聞いたらうん、って答えられちゃって、これ以上聞いたらうざいやつになってしまいそうです…。
お二人ならどうしますか?良かったら教えてください!
開校20年目おめでとうございます!!!このSOLはいつも自分の逃げ道みたいな感じでめっちゃ好きです!!!ラジオの中で繋がれるのがこの学校の良さだと思います。開校20年目もよろしくお願いします!!!
明日体育祭があって、私は借り物競走と応援団にでます!でも、直前なのにコロナにかかってしまって前日の今日まで練習に行けてないんです、、!なのにまだ振り付けを覚えられていない曲が2曲もあることが今さっき発覚しました。。。明日抗原検査して陰性だったら行けるんですけど、当日いろんな人と写真撮ったり借り物がちって楽しむとか頭お花畑だったのに、絶望的で明日ちゃんと踊れるかとても不安です。こもり校長とアンジー教頭にアドバイス貰いたいです…!
SCHOOL OF LOCK! 開校19周年、20年目突入おめでとうございます!!
この19年のうち、私は2年8か月お世話になってきました!この学校に入学して、たくさんの生徒さんと出会えて、友達ができて、日々楽しく過ごしています!!!
大学生になって、登校するのが難しいときもありますが、未来の鍵が見つかるまで学生のうちは登校しようと思っています!
というわけで、こもり校長、COCO教頭、アンジー教頭、職員の皆さん、生徒の皆さん、今後もよろしくお願いします!!!!!
今後も、生徒の居場所でありますように......
手足口病にかかりました
出席停止になっちゃいました、こんなに元気なのに笑
皆さん手洗いうがい大事ですよ!!!
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!!
20年目おめでとうございます!!
僕は、スクールオブロックと中学2年生の秋に出会い聴き始めました。
僕は、このラジオのお陰でたくさんの生徒さんとアーティスト教師に出会うことが出来たのでここまでスクールオブロックを支えてくださった、歴代校長や教頭、職員の皆様、そして生徒の皆さんありがとうございます!!
たくさん掲示板にメッセージを送ってしまい迷惑をかけてしまうこともあると思いますが、これからもよろしくお願いします!!
改めてになりますが、スクールオブロック20年目突入おめでとうございます!!中学2年の頃から聴き始めて私も19歳になりました!!開校前に毎日必ず授業テーマを見て、「今日はどのような展開が待っているのか!!」などといつも楽しみにしています!!スクールオブロックはいつも自分の支えとなっています。本当にありがとうございます。
初めて自分が逆電した時は、緊張がヤバすぎて話したいことが全て消えると言うことも起きました。あの時は本当にありがとうございました!!これからもまだまだ聴いていきます!!引き続きよろしくお願いします!!
開校19周年おめでとうございますˆ ˆ
わたしがスクールオブロックに登校しはじめて、たくさんの生徒さんと話すようになって、イベントを通して会って、ほんとにたくさん支えてもらいました!
そして春からは保育士として働くことが決まりました!!保育園、幼稚園とは違った場所で難しいこともあると思いますが、支えてくれている人のことを忘れずに頑張ります!!そして校長、教頭、毎日最高な2時間をありがとうございます!!これからもよろしくお願いします(;;)
開校20目年おめでとうございます!私は今年からSCHOOL OF LOCKを聞き始めたのですが、その日から毎日聴いています!家に帰ってから授業テーマを確認するのも毎日の楽しみになっています!
掲示板逆電の方なんですが、私は来週テストがあります。いつも2週間前から勉強しているのですが、本番になると緊張して解ける問題なのに答えを忘れてしまうということがよくあります。
少しでも緊張を和らげる方法ってありますか?
SOL19周年&20年目突入おめでとうございます!節目の日に登校できて嬉しいです!
相談なのですが、学校に行きたくないけど親に怒られるとき、どうしたらいいと思いますか?以前学校に行きたくなくて、朝泣いて布団から出れなかったとき、親に怒鳴られて無理やり行かされました。そのとき学校に行きたくない理由など何も言わせてもらえなかったので、親に話しても全く分かってもらえず行かされるんだろうなって思ってます。友達に相談しても軽く流されそうなのでできません。暗い話すみません。
僕がSCHOOL OF LOCK!
に出会ってちょうど1年も少し、、、
20年目もラジオの中の学校であり続けて欲しいです!
掲示板逆電
今日テスト1日目!
前日までスマホいじって遊びでかけての日々のため前日の夜から当日の朝まで叩き込みでしたが、
何とかテストやれました!(
なんならいつもより調子いいかも)
明日は苦手な理科!
応援して欲しいです!
生徒のみんな!
たくさんのお祝い書き込みありがとう!
今日はSCHOOL OF LOCK!開校記念日なんだけど
2005年10月3日開校だから
20周年ではなく、19周年だね!
20年目突入って言葉が前に出ちゃって
勘違いさせちゃったね!(´ㅂ`; )
これからもSCHOOL OF LOCK!よろしくね!
★チームKGB★
まさかまさかのスクールオブロックの開校記念日が母の誕生日と同じなんて、、
スクールオブロックも母もおめでとう!!
逆電は出来ませんが、これだけは伝えたいです。
このSOLは私の唯一の心の支えです。
ラジオの音楽が私の心を癒やしてくれた。
音楽の力って凄いです(*^^*)
校長、アンジー教頭こんばんわ!
今週は、私の友達の誕生日です!しかし、その子は県外にいて会うこともできません。
どうにか連絡しようとしても最近は話をしていないのでいきなり連絡するのもな…と思っています。
どうしたら気遣いなくお祝いできますか?
〜〜〜〜〜そして、
本日10月3日は、SCHOOL OF LOCK!の開校記念日ということで 今日から20年目おめでとうございます!
去年の夏の受験期に出会ってから色々な場面で支えてもらいました。これからも校長、2人の教頭、講師の方々や生徒の皆さんの集まる素晴らしい場所へ進んでいって下さい!改めておめでとうございます!
長文すいません…
20年目おめでとうございます!前校長のころから毎回ではないけれどよく登校しています。今年の8月には大学受験1ヶ月前でナーバスになっているわたしの背中を押してもらいました。受験本番、筆記試験を終え面接に行く時に人生最大レベルの緊張状態でしたが、試験室のドアをノックする直前、思い出したのは校長と教頭のおふたりでした。無事に中三から第一志望の大学受験は終え今は合否発表まで一般受験の勉強に戻っていますがひと安心しています。私は、ラジオの中の学校に通えていることが本当に誇りに思います。これからも楽しみにしています!SOLがだいすき!!!!
以前、元カノのことについて逆電させていただいた227の住人です。逆電した後日に登下校とか誘ったりしました。でも、やっぱりハードルが高くて行けなくて、連絡とかは取り合ってて「ひまー」とか結構親しくはしてもらってるとは思うんですけど、また最近になって1週間くらい連絡とってなくて寂しいです。
確かに自分でも急に登校しよ!とかだったら急な気もするし、こうなればどこから関係を近づけていけばいいか分からなくなってきています。こもり校長、アンジー教頭に、どう声をかけてどうやって接点を増やすか一緒に考えてほしいです!
私も、この学校に入学して10年が経ちました。いぇーい!
まだ、中学が始まる前に、馴染めるか心配で、たまたまセブンティーンの雑誌を見ていたら、SCHOOL OF LOCKの文字があり、当時広瀬すずちゃんのガールズロックスがあり、新聞部に興味を持ちました。初めは、コーナーだけだったのが次第に本放送まできくようになり、いまでは、とーやまあしざわ世代、さかたこもり世代、こもりぺえ世代、こもりここ世代、こもりここアンジー世代まで在校しているなんて笑笑。
人生で初逆電したときは、もう嬉しかった!憧れのこもり教頭と話せるなんって!、手が震えて、親が起きてこないか心配だったし、息が荒くて、落ち着けなかったことを覚えています。高校を卒業してからは、毎日登校があまりできていないけど、これからも、よろしくお願いします。そして、SOL20年目おめでとう!
S.P 20年目ということは、なにか、ビックなイベント期待してもいいかな?
20年目おめでとう!!!!ありがとう!!!
ここまでSOLを支えてくださった職員の皆さん、そして歴代校長教頭。本当にありがとうございます。私たちが毎日登校できて、未来の鍵を見つけたとしても、いつでも戻ってこられる学校をつくってくださり本当にありがとうございます。
たくさんの生徒さんと出会い、楽しい思い出を作れる場所がこれからもずっと続きますように。