校長、教頭、お疲れ様でした。今日は兄弟にしか分からないことについての授業でしたが、兄弟や姉妹でさまざまな揉め事が起きるのは当たり前になっていますよね。自分も兄弟が欲しいとは思っていましたが、少し複雑です。次は一人っ子目線もぜひお願いしたいです。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・石川県 15歳 丑年のおうし座
・新潟県 14歳 トゲトゲ
・広島県 16歳 かぽたん
・静岡県 20歳 はるなるなるな
寂しいって思ってるアンジー教頭と生徒ちゃんのことを"毒お姉ちゃん"と"毒妹"って言ってしまう校長も割と毒です!!笑
私は24歳ですが80年代〜90年代ぐらいの曲が大好きなので
さっきやってくれたランキングはとっても嬉しいです!
またやって欲しいです!!
校長、教頭、聞いてください!
私は一人になりたくなるときに夜ご飯を食べ終わったらそのままタブレットとヘッドフォンを持って自分の部屋にこもるんですが、この間曲に浸って泣いてる時に弟が勝手に鍵を開けて入ってきたんです…。
ひどくないですか?ひたりたいのに…
でも、弟に説明をしても分からないと思います。下にみているとかじゃなくて、弟は鈍感でそういうのを何回説明しても分かりません。
どうしたらいいですか?
私には中1の弟と、小4の妹がいます。
妹は私と正反対の性格で、おしゃれ好きです。
弟はコミュ力が高く、初対面の人とでもすぐに仲良くなれます。弟の学校は給食がないので毎朝、お母さんがお弁当を作っています。2日前、お弁当を半分くらい残してきて、お母さんが困っていました。どうしたら弟がお弁当を全部食べるようになると思いますか?
さきほど弟が電気を消さないというので書き込みをしたゴリズミです。僕は弟に電気を消してほしいしずっとついてるあいだの電気代がもったいないのでしっかり電気を消してほしいです。
私には2つ下の弟がいます!!私の通学時間が長くなり家にいる時間が短くなってから、ゆっくり話すこともなかなかなくなってしまいました…ところがこの間突然弟が私の部屋に入ってきて、恋愛相談をされたんです!女の子が弟に対して猛アプローチしてきているLINEを見せられて、これはどう断ればいいのかという相談だったのですが、弟がその子に送った文面の中に「ごめん彼女いるから…」という文言があるのが目に入った途端大発狂してしまいました笑まずあなた彼女いるの!?!?私知らないんだけど!?
とりあえずアドバイスはしましたが、そもそも私に恋人がいたことがないのでここにきて初めて弟に追い抜かされた経験をしてちょっとショックでした…笑姉の威厳を保つべく私も頑張りたいと思います!!
みなさんは兄弟と恋バナってしたりしますか???
私も妹の方が身長高いです!私は154センチで妹は167センチくらいなので頭ひとつ分違います笑笑
たまに会うとねぇちゃんのチビ!と言われます笑笑もはや、それすら可愛く思えます笑笑
絶対に私が妹に見られるのに、何でもお金を払うのは私です笑笑
でも良いこともあって、妹の服をお下がりでもらえるので意外にも嬉しいです!
私の周りも姉や兄の方が身長が低いことが多いのであるあるなのかなーと思います!
僕の妹は、二つ離れています。いい妹なんですけど、少し気が強く反抗したらブチギレますww
けど、僕の愚痴を聞いてくれたり、なんだかんだいっていいいるです!
待ってください、最近オトノケ流れすぎじゃないですか?!思わず笑っちゃいました笑笑笑笑
僕には小6の弟がいるのですが、全く似てません。
顔も似てないし、僕はガリガリで太りたくても太れないのに、弟は食べたら食べただけ太りダイエットしないとヤバいくらい!
運動も僕は得意な方だけど、弟は全くダメ!
性格も僕はSOLの逆電も出れないくらい恥ずかしがり屋だけど、弟は逆電すると大喜びしてる!
兄弟なのに…
同じ血が流れて、同じ環境で育っているのに、なんでこんなに違うのなんでだろー?ってなんだか面白いです!
僕も今中1の弟にどんどん身長差を縮められてきててすごい焦ってます笑
弟にだけは抜かれたくないですよねわかる!!!共感でしかないです!!
1番上の5歳離れた兄とは昔からケンカばかりだったのですが、大学卒業後に実家に戻ってきてから優しいんです…
「アイス食べたーい」とボソッと言うと買ってきてくれたり、最近兄の誕生日で外食しよう、となったのにわたしにどの店がいいのか聞いてきたり…
昔から兄に「ありがとう」という習慣がなかったので、今更反抗期というかなんというか…ムズムズしてます笑笑
私には3つ上のお兄ちゃんがいます!アンジー教頭と同い年です!
中学校の先生をしながら大学院に通っています!
ラジオ好きで面白くて優しい!
大学受験の時、お兄ちゃんのお家に泊めてもらって寝る場所がなかったのでベッドを譲ってもらったのですが、目が覚めたら隣にお兄ちゃんも一緒に寝てて、2人で小さいシングルベッドに寝ました(笑)
家族の中では1番将来の夢の話をします!
実家に一緒に帰省する時いつも新幹線の窓側の席にどちらが座るか喧嘩するのですが、妹としてよく譲るのでたまには窓側の席譲って欲しいなぁ〜
三人きょうだいで、上に姉が二人いてその下に僕がいる関係です!
姉二人が保育系の仕事についていて、私も専門学校で保育を学んでいる中で、色々な仕事の話を聞く中で「すごいな〜」と尊敬しています!
僕も姉と同じように保育の仕事に関われるように頑張りたいです!
(今テスト勉強しながら聴いているのでよろしければ応援していただければ嬉しいです…!)
僕には一つ上の姉がいるんですが、とても仲が悪いです。姉と行きたい高校が一緒で、どうしてもそれは嫌です!でもそこの高校には行きたい!どうすればいいんだ!少し悩んでいます
校長、教頭、こんばんは!
私には3歳下の妹と、5歳下の弟がいます。喧嘩は少なくないけれど、友達はもちろん、親には言えないこともなんでも言い合える関係です。
今妹は泊まりの修学旅行に行っていて、いつもいろんなことを話してくれるのに、今日はなんだか静かで少し寂しいです。
私の妹は姉である私にすぐ物をねだってきます。
しかもめっちゃ可愛子ぶりながら(めっちゃわざとです笑)
甘え上手な下の兄弟は得ですよね〜笑
弟が2人います!
去年ピアノの連弾を3人でやりました!
息を合わせてやることができたということは、3人みんな仲良いんだなぁと感じています
弟たちがいなかったらどうなっていたんだろう
いない世界なんて考えられません!
校長教頭こんばんは。こういうテーマもあるんですね。
妹がいました。とても優しい子で手間のかからない物分かりのいい妹。
なんで私が姉だったのかと思うくらいずっといてほしかった妹でした。
もう何かを一緒にすることも話もできないけど当時の記憶がそのままあります。
いい思い出しかないです。世界にたった一人しかいない存在というのはとても大きいことです。いて当然、いなくなるなんてありえないと思っても目の前からいなくなることはあります。皆さん、互いに悪口いうことあってけんかして口きかないことあってもその関係はかわらないから生涯大事にして下さい。
私には10歳上の姉がいるのですが、スクールオブロックの話をすると私も高校生の時聞いていたと教えてくれました!来年からは私が京都で1人暮らしするので寂しいです。姉は、可愛くて賢くて私の尊敬です。今日は2人で聞けそうで嬉しいです。
校長、教頭こんばんわ
僕には中1の弟がいます。僕の弟は3年生の中でもあだ名がつけられるほどに人気でかわいい弟です。そんな弟ですが、最近家の電気を消さないのです。トイレや洗面所の電気をずっとつけっぱなしなのです。「電気を消す」という張り紙をはっても治りません。お母さんも困っています。どうすればよいでしょうか?
校長、教頭、こんばんわ!
自分も弟がいるので、学校の大変な事とか愚痴とか聞いているのでとてもぴったりなテーマだと思っているのですが、弟はあまり出たくないと言っているので残念…
一応、弟との会話で話題になっていたのは、
学校の部活のことや周りの友達のことです。
また、弟は消極的な所があるのでこうゆうことして欲しいんだけどな〜
私は一人っ子なので、今日の授業でみんなの兄弟エピソードを聞けるのが楽しみです!
掲示板を見ていて、一人っ子の人の書き込みを見ると嬉しくなりました笑
(次は一人っ子の授業もお願いします!)
うちの弟の話、聞いてくれませんか?
僕の弟は高校で吹奏楽部に入っているのですが、どうやら今日、楽器の変更をお願いされたらしく、中学生からやっていたクラリネットからホルンに変わるそうです。自分も弟にアドバイスしてあげたいのですがあいにく僕は吹奏楽をやってないのでどう言ってやればいいか分かりません。ぜひどうすればいいか教えてください。
また、吹奏楽部の生徒さんに質問なんですが、自分がやってた楽器から変わる時ってやはり苦労するものなのでしょうか?教えてください。お願いします。
兄弟姉妹の良いところはすっと出てくる。
自分の自慢話はあんまり出ない。
兄弟姉妹から「こういうところあるじゃん!」って指摘はもらえるけど、個人的には(いや態々自慢話として語れるほど優れた武器でもねぇからなァ……)ってなる。
ソースは自分。
自分には3つ下、今は中3の弟がいます。絶対音感を持っており、吹奏楽部で打楽器奏者、後輩育成担当として活躍しました。音楽の才能は凄まじいものがありますが、ものすごい方向音痴です(何回も行ったことがあるはずの所への道を忘れることがある)。
ちなみに自分は車の中でずっと地図を見ていても電車の中で絵を描いても校外学習のときにバスの中で絵を描いても一切酔ったことがないし船酔いもしたことがなく、車の中では外の道を見ていることもあったため一度通った道はしっかり覚えています。(車の中では父親がゲームの音楽を流してくれるため、弟は音楽に耳を傾けていた結果絶対音感が身に付いた)そのため、初めて行く場所までの道確認は自分が同行することもあります。
そんな弟は、絶対音感のせいで他の人より耳が良く、普段の学校生活でストレスが溜まりやすいようです。