木々に白い花が光る 空気が凍る
都会でもない田舎でもない普通な町に
澄み切った私は1人歩く
何もない日々も キラキラと輝き
隣には誰かの温もりがある聖夜
私はひとり…いや、ミセスと二人
「サンタが町にやってくる」
人はみんな幸せを感じる
愛(プレゼント)を求める
私?希望という名の寂しさを探す
将来という重くて軽いものを背負い
また感じる
「ミセスのような人に愛される人間になれる未来」を私にプレゼントしてくださいと
きよしこのよる。星はひかる。
Mrs.とのよる。胸は高鳴る。
揺れる電車の中で
ふと顔を上げたら
窓に映るイルミネーション
そうか、クリスマスが近いのか。
イヤホン越しに流れる「私」
窓に映るイルミネーションと「私」
いつも通りの日々に
少しの煌めきと寂しさを。
「なんてね」と1人呟いて
英単語をめくる今日。
**********************
調子に乗って2作目です、、
ポエム難しいけど楽しい、、!
“ クリスマスは貴方と過ごす ”
貴方の声を聞きたい、いや、聞きたくない。
貴方と過ごしたい気持ちを心の奥底にしまって、
今年もまた “ 自分と隠れん坊 ” をする。
時間が巻き戻せることが出来たならば、
家族と過ごすクリスマス
恋人と過ごすクリスマス
誰かと過ごすクリスマスが前提?
でも誰かと過ごす温かさは
スープの様にいつかは冷めてしまうでしょう?
独りで過ごすクリスマス
クリぼっちは寂しい?
独りでもミセスが私の心を温めてくれるから
温まるクリスマスならいいじゃない
一人だっていいじゃない
そう思うのに なのにやっぱり
人肌恋しくなるのは 何故だろう?
タグ付け忘れてたので載せ直ささせていただきました
1ヶ月前に告白して、「友達としか思えない」って言われた。知り合いには深く話したくないけれど、頭がいっぱいになって誰でも良いから伝えたくなった。ラインの履歴は遡らないと見つけられない程下に行き、自分が如何にその人以外の人と話していなかったのかがまざまざと見せつけられる。想いは伝えてから一層強まり、今日で3日連続その人が夢に出てくる。向こうは心を開いていたのに僕は開けていなくって、男らしい処も見せられなくて勉強も負けていて、その人の見せない弱さを知っているという愉悦に浸っていただけなのかも知れない。好意を伝える前まではその人のことを判った気になっていたが、今は何を考えているのかがさっぱり解らない。その人が勧めた洋楽は肌に会わずすぐに聴かなくなった。僕が勧めると、「Love me,Love you」と「春愁」を気に入った。今、未練がましくも僕もそれをよく聴いている。クリスマスは部活の皆で遊びに行く事になった。本当に行きたい訳はなく、今も未練たらたらでこれを打っている。「何をすれば良いのだろうか」と聞けば、他人に聞くなと言われる事ぐらい判っているが、それ以上に、僕は投げ捨てたい。助言された所で耳を貸す性格でもないが。僕は何をすれば善いのだろうか。
ミセス好きなあの子
誘ってみようかドキドキして
でも勇気がでなくて
でも悔やむのが嫌で
言ってみないとわからないよね
クリスマスの日、一緒にヘップ行かない?
クリスマス いつもはばらばらで食べる夕食も今日は賑やかだ。心が暖かくなったような気がする。永遠なんて無いと言うが、こんな日がいつまでも続けばいいのにな。
泣いても笑っても同じ時間が過ぎるなら
少しでも楽しくありたいと手を伸ばす
心を押し殺す私と
自由な翼を持つあなた
素直になれたらどんなに楽なんだろう
自分の気持ちを封印するかのように
クリスマスの夜も布団で眠るの
プレゼントなんて要らないから
ただただ私を愛してほしい
感情を失った猫のように
愛がなくなったら寂しい
自分の心に正直になれば
心も体も軽くなるのかな
全てを受け止めるように
手を大きく広げよう
でないと羽を広げることすらできないまま果ててしまう
会いたいって言うと、会いたいって言う。
寒いねって言うと、寒いねって言う。
キレイだねって言うと、キレイだねって言う。
いつか食べた、熟れたリンゴの味を、僕は覚えている。君はどう?覚えている。
同じことの繰り返し。
幸せだなぁってふと思う。きみも、そう思っているのかな。
隣にいる彼女が、ふと笑った。
ミセス先生、こんばんは!
私は相撲をしています!そこで、クリスマスイブの日から1週間の合宿があります!それだけでもきついのですが、その中で、推薦の面接試験と作文の試験があります。なんとか、その一週間を乗り切ることが私の目標です!年越し前の忙しい一週間を頑張って達成します!!
君も大切なひととクリスマスを過ごすのだろうか
私は貴方が幸せになれるならそれでいい
なんて綺麗なことを思ってはいられない
君が他の誰かさんと笑って幸せになったとして
心底僕は壊れろと思うクズ野郎だ
クリスマス いつもは 一人ぼっち
ミセスの曲も1人で聞く
とても寒く どこか寂しい
けれど今年は違う
ミセスのおかげで出会えた 大切な人
今年はそんな彼女と ミセスの曲を聴く
オレンジの祭りから始まった1年
貴方に会うのは2回目だった
春には芸術祭
世界観に魅了されたけど
ちょっぴり心にささくれ
最後の月には1番大きなお祭り
温かさに、感動しました。
楽しいことが沢山あったけど
そのほとんどに貴方が色を濃くしてくれた
来年もよろしくね
メリークリスマス。
クリスマス世はデートで大忙し
私は家族とCHEERSを聴きながら
生ぬるいジュースで乾杯!!
布団から顔を出して冷たい床を歩く
眠い目をこすって高くなってゆく空に息を吹きかける
いつもと変わらない景色
「今日もありがとう」
いつもとは違う夕日の沈み
暗闇に灯る暖かなひかり
まるで貴方のよう
いつもとは違う星空
お月さまは静かに歌う
雪がちらつく聖なる夜
ひとつの影が真冬の空に
貴方の頬が紅く染まる
まるで水彩絵の具で溶かしたように
いつもとは違う私の心
「いつの日にか私もあなたに恋をする」
『あの時、私は貴方の事が好きでした』
去年の冬、あなたに言われた「来年はどこいこっか。」
あれ、来年ってもう見えてない?
いるはずの人がそこにいないなって、
よし、ちょうど1年、あなたを忘れられるかな
春を迎えられるかな なんて
冬はすごい力を持っている
寒いな 寂しいな 温まりたいな
必ず誰かを欲して
必ず誰かが私を欲している
唄でも 好きな人 友達 家族でも
必ず報われることがある
そんな冬が好きだ
そんな中ミセスに救われる自分がいる
辛くても 嬉しくても 彼らの唄がいつも
私の隣にいる 私を支えている
彼らがいるだけで まるで魔法がかかるように
不思議と前を向いている
報われている
そんな彼らが大好きだ
彼らの幸せが 私のクリスマスプレゼントで
みんなへのクリスマスプレゼントだ
大好きな人とイヤホン半分こ
林檎の響きを半分こ
そんな現実届けてください
サンタさん
街はキラキラ輝き始めて
街ゆく人たちもなんだか楽しそう
いつもは憂鬱な帰り道も
なんだか今日はちょっぴり楽しい
冬は寒いから嫌いだ
でも大好きな「Folktale」聴いていると
心があったかくなる感じがする
そんな暖かさが感じられる冬が
私は本当は好きなんだな
慌てて書くメッセージ
私とミセスの距離は遠い
でも、私の心の距離は数センチ
綺麗な空を眺めながら、流れる今日
心温まる歌詞と ホッとする息
息を吐きながら、夢を見る日々
今日も、ロマンチシズムを描きます。
ああ なんて素敵な日だ✨
外はイルミネーションで照らされ
私の心は曲で照らされる
目を開けたクリスマスの朝
何が目に飛び込んでくるだろう
イブの夜はぐっすり眠れない
1年に1回だけくるクリスマス
今年は良いことがおきるかな
寒空の下 色付く街並み
舞い落ちる雪 舞い上がる人々
その中ぽつんと独り どこか虚しい私
どこかで小馬鹿にしながらも 本当は羨ましい私
ふとこぼれ落ちそうになる涙
そこで登場正義のヒーロー Mrs. GREEN APPLE
イヤホンから注がれる 温かなメロディに
今日も明日も 救われる
気づけば私も 笑ってる
聖なる一夜 クリスマス
プレゼントはもう こないけど
毎日届くよ 素敵な音楽
ミセスサンタの プレゼント
今日も一日 頑張るぞ!
中学生。もうサンタは来ないけど
私の中ではMrsがサンタさんのようなもの
嫌なことがあってもMrsの音楽を聞けば誰でも笑顔になれる。サンタからプレゼントを貰うと誰でも笑顔になれる。つまり私は年中クリスマス状態
幸せです
Mrs. GREEN APPLEを好きになって初めてのクリスマス。
寒くて心寂しくなる季節だけど、ミセスの音楽を聴くと温かいsoupを飲んだような気持ちになる。冷たくなってしまった心をほっこり温めてくれる。
そんな存在に出会えたことが今年のクリスマスプレゼントです。
テーマ「クリスマスとミセスと私」
タイトル「光に手を伸ばして」
星とイルミネーション
みんな光り輝いて私を照らし刺す。
冬が終わるよ、と春先の試練を
容赦なく突きつける。
みんなは見惚れる輝き
私には要らないと思ってた。
光たちは幸せばかりを照らす。
私の涙も照らして輝かせてよ。
サンタさん、
今年のプレゼントは「幸せ」が欲しいです。
少しだけで構わないからさ。
背伸びをせず、折れずに
私は幸せを待ち続ける。いつまでも。
あの時片思いだった恋
1年が過ぎミセスのおかげで実った
熟され熟され
ほうずきのように熟れたりんごは
私の恋のようだった
クリスマスも学校があって部活がある
クリスマスだからって特別なことがあるわけでもない
でも帰り道に君に会えたりしたら
やっぱり「クリスマスに会えて嬉しい!」なんて
思ってしまうんだろうな
わたしは12月中に、『勉強』を頑張ります!
理由は、行きたい大学を見つけたからです。
しかし、今の成績では数学が学年でしたから数えたらすぐなくらいに苦手すぎてとても難しいです。そのため、12月中に勉強をする習慣をつけ、数学に対する苦手意識をなくそうと思います!!
具体的にはまず、1月の頭に模試があるので、そこで数学と英語は全国平均、得意な国語は上位大学レベルの順位をとります!
必ず達成してみせます!笑
出会えた。Mrs. GREEN APPLEに
出会えた。今年の夏のある日に
迎える。Mrs. GREEN APPLEと共に
迎える。クリスマスという素晴らしい日を