寝言は今晩録音にトライするとして、私の寝る時必須アイテムを紹介します!それは、私が赤ちゃんの時から使っていたお布団です!そのお布団は今となっては身長の半分より小さいし、もちろん布団としての役目は全く果たしてませんが、ミッキーマウスの絵が書いてあってかわいいのと、純粋な頃の自分を忘れたくない、という気持ちがあって今も捨てずに枕元に置いてあります!笑もうすっかりぼろぼろですが、肌触りも良くて安心するので、何故だかずっと捨てずにいます!!
(こんな感じで課題提出完了ですか、、、?笑)
ミセス先生こんばんは!私は死んだように眠るので寝言は一切言ったことがないです!なのでその死んだように眠る方法と言うか私のナイトルーティンを教えてあげようかなと思います。私は基本寝落ちすることが多いです!何で寝落ちするかと言うと私はジョジョが大好きでジョジョの人生やスタンドなど見て寝落ちすることが多いです!大森先生もジョジョラーということで私と同じナイトルーティンをすれば死んだように眠れるんじゃないでしょうか?
ミセス先生、こんばんわ!
突然ですが、私は寝言があるのかお母さんに聞きました!寝言は無いらしいのですが、小さい頃とにかく寝てる間に足が暴れていたそうです。毎日のようにお母さんの太ももに、走ってるんかって思うくらい蹴っていて痛かったと言っていました笑。また、私は寝相が悪く掛け布団では無く、敷き布団の下で寝ている時ごまたまにあり、行方不明になることがあったそうです笑。そこでミセス先生に質問です!ミセス先生の中でいちばん寝相が悪いのって誰ですか?
ミセス先生こんばんは。
私は高校で運動部に所属しているのですが、部活の名前を言ったら必ず「何それ?」と言われるような超マイナースポーツをしています。
県内でも競技人口はとても少ないので、大会では大学生や自分の親と同じくらいの年代の方とも対戦します。
この高校に入学するまで名前も聞いたことのないようなスポーツでしたが、練習を続けているうちに、自分でも成長を感じられる時があり とても楽しいです。
ミセス先生は『あまり知られていないけれど楽しいこと、素敵なもの』に出会ったことはありますか?
ミセス先生こんばんは!!
最近次の日に学校があるにも関わらず4:00ぐらいに寝てしまいます
ミセス先生こんばんは!
僕は寝言を言うタイプじゃないのでナイトルーティーンを紹介しようと思います。僕はギターを習っているので落ち着くオシャンティーな曲を弾いて寝るようにしています。ギターが大好きなので心も安らぐし練習もできて一石二鳥!ミセス先生の落ち着くオシャンティーな曲は、なんですか?教えてくれたら嬉しいです!
※詳細をよく読まず間違えて寝言が必要な方に2回ほど送ってしまいました。m(_ _)m
寝る前はやっぱり必ずスマホ見ちゃいます…笑
一日の楽しみでもあります笑ミセス先生も寝る前はスマホ見ちゃいますか?
自分は寝言よりも夢遊病が酷くて、w昔2階で寝てて起きたら1階の洗面台に立ってたらしいですw自分はうっすらとしか覚えてないんですけど親がそー言ってたので間違いないですw普通に階段良く降りれたなと思いました。それと同時にまじ怖くなりました、夢遊病まじ気をつけます!!!
ミセス先生こんばんは!!
私は中学生の半ばから今現在まで昼夜逆転生活が続いてて昼は寝れるのに夜寝れないというまさに典型的な不健康な生活を送っています。
学校でも授業中眠くなったりするのに夜は眠気が全く無いみたいな。
そこでミセス先生はそういったことありましたか??
出来たらでいいので教えて欲しいです!!
ミセス先生こんばんは!
課題提出します!
母親曰く私は寝言を言わないらしいので、睡眠に関する悩みを書き込みます。
私は剣道部で、大会の時は会場に着くまで車で寝るのがルーティーンのひとつなのですが、寝ている時にほぼ必ず夢の中で試合になります。すると夢の中で「メーン」と打つと同時に現実の体もビクッと動いて面を打ってしまいます。毎回そうなるんです笑
隣で運転している母にいつも笑われてしまいます。
ミセス先生は夢の中で楽器を演奏していて、現実の体が動いてしまうことはありますか?