表示件数
0

ケッセーラーセーラ!!♬.*゚

ミセス先生こんばんわ☆公開と同時に聞くことができたケセラセラ本当に最高でした!!更におしらさんの解説動画を見てめちゃくちゃ深堀できて色々なパーツが繋がり胸の高鳴りが抑えきれません!!
そしてとうとう曲を流してないのに頭の中でのリピート再生が止まらなくずっと授業中でもミセスの色々な曲が流れ続けて集中出来ませんwどうしたら良いでしょう汗汗汗

0

実験!!

ミセス先生こんばんは!!!!!
ケセラセラリリースおめでとうございます!
毎日自分に聞かせたくなるような素敵な楽曲で、歌詞もメロディーも歌い方も演奏の仕方も、MVも最高です!ありがとうございます

0

乗り越えろわたし!!

ミセス先生こんばんは!ケセラセラ聴きました!背中すごく押されました!わたしは、部活もバリバリにやっている受験生で、どっちも全力で頑張らなきゃいけなくて今が人生で1番忙しいです。部活を「諦める理由」として勉強から逃げてたわたしですが、ケセラセラを聴いて今日を乗り越えたら楽になる!って思って部活も全力でやりながら、毎日しっかり勉強するようになりました!部活も勉強も全力です!先日、テストがありました。ケセラセラを聴いてやる気が出たので、結構真剣に勉強頑張ったつもりだったんですけど帰ってきたテストが16点でした!!でも大丈夫です!こんなことでは負けない強さを持っているわたしです!乗り切ってみせます!こんなところでは挫けません!次のテストでは学年最高点を狙いに行きます!部活もまだまだ県大会が残っているし、周りの受験生はもうスタートを切っているのに部活に多くの時間を取られている自分に焦ることばかりですが、自分にご褒美あげながら頑張ろうって思いました!!なるようになる!!

0

ケセラセラたくさん聴いています!

ミセス先生こんばんは!ケセラセラの配信が始まってから、毎朝通勤時に聴いています。MVに出てくる方達が、自分や家族と重なり涙が溢れました。特にお母さんと赤ちゃんのシーンを見て、きっと自分の母も色んな思いを持ちながらここまで育ててくれたのだなあと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。歌に合わせて「ケセラセラ」という言葉を唱えると、心がふわっと軽くなり前を向ける気がします。これからもたくさん聴いて毎日頑張りたいです!

0

ケセラセラ

ミセス先生こんばんは!
ケセラセラがリリースされてから、毎日何度も聴いています!個人的に、ケセラセラには心にすっと染み込んでくるようなところと、前を向いて歩いて行こうと思わせてくれるところがあると思っています。ミセスLOCKSでケセラセラが聴けるのも、ミセス先生のケセラセラに関する話が聞けるのも楽しみです!

0

ケセラセラ

ミセス先生こんばんは!

ケセラセラリリースおめでとうございます!そしてありがとうございます( ; ; )
ケセラセラがリリースされてから毎日聴いています。朝に聴くと「今日も一日がんばろう!」と思えるし、夜に聴くと「今日も一日乗り越えた!お疲れ様!」と思えます。
この曲は「がんばれ!!」というよりもそっと優しく背中を押してくれるような、そんな曲だと感じました。

私は今年から大学3年生になり、最近は就職に関しての悩みが増えました。周りは資格取得に向けて頑張っているのに、私は資格を諦め、その上自分が何をやりたいのかがわからず、ただ毎日をなんとなく過ごしてしまっています。

ですが、ケセラセラを聴いて「なるようになる!」と思えるようになり、心が軽くなりました。これからどんどん就活が進むにつれて、さらに悩みも出てくると思いますが、ケセラセラを聴きながら前向きに、自分らしく頑張っていきたいと思います。

JAM'Sだけでなく、ドラマやCMを通して今をぎりぎりで生きる多くの人にこのケセラセラという楽曲が届きますように!

0

確率!

ミセス先生こんにちは!!
突然ですが今日、私思ったんです。「ミセス先生に書き込みを読んで貰える確率ってどれぐらいなの?!」と。なのでさっき計算してきました。
まず、みんなが書き込みする数を少なめに100として、1回の放送で読んで貰える書き込みの数を3とします。そして3÷100=0.03で結果が3%でした。
でも、これは書き込み数が100通の場合。実際の書き込み数はもっと多いはず、!ということは0.2、0.1、0.09、とミセス先生に読んで貰える確率はどんどん下がっていくわけです。少ない、と思いましたが、逆に言えば読んで貰えたらものすごく幸運で嬉しいということです。
なので!これからもじゃんじゃん書き込みを読んでミセス先生パワーでみんなを笑顔にしてください!!
応援してます!!

0

見えない熱意

ミセス先生こんばんは。この前、3年生にとって最後の部活の大会がありました。大会に出るには選考会があり、成績の良い人が選手となります。大会前の部活終わりに選手の発表が行われ、選ばれなかった3年生の多くが涙を流し、中には「酷いよ、」と泣き崩れる人もいました。普段は楽しげに皆と同じく練習をしているように見えていましたが、心の内ではそれぞれが誰よりも強い意志を持っていて、誰よりも部活が、その日々が好きだったんだろうなと思います。部活も勉強も仕事も、何かを続けることってとてもすごいことですよね。調子のいい日があればもちろん上手くいかない日もあり、ラストを有終の美で飾ることができない苦しさも寂しさもあり…ですが、キリがないほどの小さな痛みを乗り越えてこその成長があるんだろうなと思います。そういう意味では大人になってもまだまだ成長過程にいるということ、その新鮮味を感じられることが私達の生きる楽しさの1つなのかなとも考えます。私も逆境に負けず、泣けてしまうほどに毎日を踏ん張って生きていきたいです。

0

ケセラセラー!!

ミセス先生こんにちはー。
ケセラセラ配信おめでとうございます!
すでに何百回と聞いています!
朝に聞くと、今日も頑張ろう!と元気になれて、夜聞くと、明日もなんとかなる!そう思える曲だと感じました。
失敗したときや嫌なことがあった時も口ずさんで上を向けます。
ありがとうございます!これからもケセラセラで頑張ろうと思います!私を愛せるのは私だけ!

0

青春!

ミセス先生こんばんは!
私は今年中学に入学しました!!
そして軽音部に入って(ちなみに私はベース担当です)、文化祭でやる曲を考えているのですが、ミセス先生の青と夏やインフェルノをやりたい!という話になっています。
全員初心者の軽音部の初めての文化祭で演奏するならどっちがオススメですか?

0

ケセラセラMV

ミセス先生こんばんは~
ケセラセラ聞きどころありすぎて死ぬほど聞いてまーす!

私は基本しんどいことは過ぎると忘れてます。
でもケセラセラMVを見て子育てのあのちっちゃい時期のきつかった事とか、めちゃくちゃ蘇りました!今はこどもは小1と4歳になったので、あの頃の事は幸せな思い出♥とひとくくりにしてたけど、実はしんどい事も多かったなーと。
他にも受験、就職、復職、転職など過去のの色々な時期を思い出しました。思うような成果が出ないこともあったし、努力も足りなかったと思ってますが、なんかケセラセラのMV見ていると「けっこう頑張ってきたな自分」って思えたし、ここまでの人生を一旦肯定してもいい気がしました!
最近仕事に追われて、パツパツだったけど、曲聞いて焦らず進んでいけそうです。
さんくすミセス先生♪

0

ケセラセラ

ミセス先生こんばんは!
ケセラセラのMVが公開されてから毎日何回も聴いています!曲調もMVの雰囲気も大好きだし、MVでりょうちゃんがフルート吹いていてとても驚いたしみんな音楽隊みたいだしキラキラして王子様みたいでかっこよかったです。大森神様は神々しすぎました。最初可愛いおじいちゃんがいるーっておもってたらテレビであのおじいちゃんが大森さんだと知って最初は信じられませんでした。自分も特殊メイクに挑戦してみたいなって思いました笑ひろぱとりょうちゃんの特殊メイクも見てみたいです!

0

ケッセーラセラー

ミセス先生こんばんは!ケセラセラ!先週の授業の後0:00に聴きました!MVも21:00に合わせて観ました!なんだかMVの最後は壮大で、でもそっと背中を押してくれるような曲で感動でしたぁ!SpotifyのCM決定もおめでとうございます!3人がこっそり出演しているのもなんだか面白かったです!笑 CDTVもフルサイズ楽しみにしてます! アリーナライブで観れないかな?と密かにわくわくしてます!笑笑

0

ケセラセラ聴きました

ミセス先生こんばんは!ケセラセラ聴きました!最初に聴いた時、曲の構成や転調の衝撃が凄すぎて夜中に1人で「ふぇええ!?!!」って変な声を発してしまいました。大学の課題が終わってなかったので聴くのは1回だけって決めてたんです。聴く前は。けれど気付いたら課題は未来の自分に託してケセラセラを1時間くらい聴いてました。恐ろしいですね()
でもそれくらい惹かれる楽曲でした。曲自体は万人へのファンファーレなのに無責任な”頑張れ”は言わないし”頑張ってる”ではなく”踏ん張ってる”って言うのが個人的に良いなと。人によって大小はあるだろうけど何かしら悩みを抱えながら現代を生きてる人達にそっと寄り添って、今よりかは息のしやすい方向へ持って行ってくれるお守りみたいな曲だと感じました。自分にとって、今日を生きる活力を与えてくれる大切な曲になりそうです。素敵な楽曲をありがとうございます。

0

就職活動なんてケセラセラ。

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!
ケセラセラリリースおめでとうございます!
自分は就職活動真っ只中の19歳専門学生です。
今、就職活動で自己PRや自分の長所や短所を考えなければいけない時にいつも「自分なんて、、」とか「どうせだめだな、、」などどんどんネガティブな考え方になってしまいます、、、。
そんな時、ミセス先生のケセラセラがリリースされ、「私を愛せるのは、私だけ。」「ここを乗り越えたら 楽になるしかない」などの歌詞にすごく背中を押され、頑張りすぎずに頑張ろう!と思えるようになりました。本当に本当にいつもミセス先生のそっと寄り添ってくれる音楽に救われています。笑える日が来るまでケセラセラを聴きながら就職活動頑張ろうと思います!!!