表示件数
0

素敵な一年!

ミセス先生こんばんは!!
初書き込みでちょっぴし緊張してます。笑
私は今年の夏頃からミセスの沼にどっぷりハマりました。いろんな曲を聴いていく中でもっと早く出会えていたらなと思う事が多々あります。でも、今年だから出会えたのかなと思っています。新しいことだらけの高校生活で気づかないうちに溜め込んだものがあって、そのときだから歌詞が刺さってもっと聞いてみたいと思ったのかもしれません。そんなことをグルグル考えていたら、私が些細なことでも自分のために悩める人であったことに少しだけありがたみを感じました。たくさん悩んで些細なことでで悩んでいる自分もちっぽけに見えて自己嫌悪に陥っていたけど、だからこそミセスの魅力に気づけた気がして、歌詞をわかって涙出来ている自分がちょっとだけ好きになれました。ありがとうございます。これからも救われていくんだろうなーと思っています。どうか体調には気をつけてこれからも活動楽しんでください。

0

来年の目標!

私の今年の目標は高校生活を全力で楽しむことでした。私は高校2年生で、高校生活を楽しめるのは今年が最後だと思ったのでこの目標にしました。今年はコロナも少し落ち着いて、行事などが制限なく行われ修学旅行や文化祭が最高の思い出になりました!これは目標達成できたと思います!
そして来年の目標は、第一志望の大学に合格することです、、!来年ここで合格を報告できるようにミセス先生の曲を聴いて頑張ります!!!

0

お豆さんっ

大森先生!若井先生!藤澤先生!こんばんは!!
前回大森先生が言っていた、給食でグリンピースだけ取り出す子、まさに私です笑
私は生まれてからずーっとグリンピースが苦手で給食ではグリンピースを他の子に食べてもらったりお箸セットの中にこっそりしまって持って帰っていました笑

しかし、ここで問題が発生するのです。私は将来保育士になりたいのですが、子どもたちがいる前で給食のグリンピースを残せない、、、という大問題に気づく訳です!やっぱりお手本になる先生が好き嫌いしちゃだめだよなあーってことでそろそろグリンピース克服計画を始めようと思います、、( ˊᵕˋ ;)でも具体的にどんなことをするか全く決めてなくて、いいアイディアがあれば教えてくださいっ!!!

0

ケセラセラ!!

ミセス先生こんばんは!
私は高校3年生で、大学受験を終えました!
高校受験に1度失敗していて
大学受験がより不安でした。
毎日悩んだり、泣いたり、
逃げ出したくなるような日が沢山ありました^^;
ですが、そんな時も「ケセラセラだよね!」
と、友達と言い合いながら、毎日頑張れました。
そのおかげで大学に合格することが出来ました!!
もう私の中ではケセラセラは魔法の言葉です!
これからも大変な事があっても
ケセラセラ精神で頑張っていきます!笑
ミセス先生ありがとうございました!!!
これからも沢山聴きます^^

0

Xmas!!

ミセス先生こんばんは!!
そしてメリークリスマス!!今日はクリスマスですね!わたしには予定はありません!!!!周りの友達はみんな彼氏、彼女とデートに行ってしまいました‪(泣)ミセス先生はクリスマスの予定は有りますか?良かったら教えてください!

0

失恋

ミセス先生こんばんは!
私は最近ずっと片思いしていた同級生に失恋しました、、
最近その人に彼女が出来たことが発覚し、その日はずっと気分が上がらずに時を過ごしました、、、
でも今考えると年明け前に解消できて良かったなーっと思っています!!
来年から受験生ですが、素敵な人探しと受験勉強を目標に頑張ります!!!

0

ミセス先生ありがとう!

ミセス先生こんばんは!
私は今高校3年生で大学受験を終えました!
私は高校受験で合格できず、
悔しい思いをしました。
なので大学受験はより不安で、
毎日悩んで、泣いたり、逃げ出したい日が
沢山ありました^^;
試験当日はドキドキして頭が真っ白で
どうしようかと思いましたが、
母が駅まで送ってくれた車の中で
ケセラセラを聴いたら少し心が楽になりました!
その後はリラックスして試験を受けることができ
結果は合格でした!!!
あの日、ケセラセラにとっても助けられました!
本当にありがとうございます。
これからも沢山聴きます!!!!

0

最近あったこと

ミセス先生こんばんは!
最近学校で最終進路懇談がありました。そこで受験する高校が決まったのですが、なんと第1希望の学校の推薦と半額免除を貰えましたー!中学生3年間は推薦のために頑張ってきたので本当に嬉しかったです!しかも半額免除も貰えて やったー!最高!! って懇談を終われると思ったら、、、
お母さんに同じ学校でももっと偏差値の高い学科に行けって怒られてしまいした。ずっと進路のことで親と話が噛み合ってなかったので懇談で喧嘩するのは何となく予想していましたが、やっぱり努力を褒めて貰えず悲しかったです。お母さんが行けって言っている学科は、私が行きたい学科よりも一日の授業数や宿題が多いそうなので、1番楽しみな軽音楽部に入って友達と音楽をつくることが満足に出来なくなってしまうんです。親には前から、行きたい高校・学科で何がしたいか伝えてたのに、最後まで認めて貰えずショックでした。
結局進路は先生が助言もしてくれ変わらず第1希望のままで決定したのですが、「成績トップじゃないと許さん」って言われたので高校生になって楽しめるか不安です。お金を出してくれるのは親なので感謝しないといけないことはもちろん分かってます。どうしたら不安がちょっとでも無くなると思いますか?

0

えんどう豆??

ミセス先生こんばんわ!メリークリスマスですね!!忙しいと思いますが、頑張ってください!!
ところで、先週のミセスLOCKSで豆の話をしてましたが、私は枝豆は好きですがえんどう豆はちょっと苦手です。でも2つとも見た目似てますよね。不思議ですねぇ〜!!ミセス先生は枝豆とえんどう豆どっちが好きですか???

0

まめ マメ 豆

ミセス先生こんばんは!
わたしは枝豆が好きですっっっ!!!!!

豆トーク無かったのは内緒。。