表示件数
0

The White Lounge

ミセス先生こんばんは。まずは、ツアー完走おめでとうございます!私は去年の8月に家族でJAM'Sになり、2月26日のThe White Loungeツアーに双子で参戦しました(^^)
人生初のライブだったのですが、大好きなミセスの曲がこんなに近くで聴けていることにも感動し、大森さんの歌声や若井さん、藤澤さんの楽器にずっと圧倒されました。ライブではなく、なにかショーを観ている不思議な感覚になりました。
ほんとに人生初のライブでミセスのライブを観に行けてよかったです!これからもずっと応援しています♪

0

㊗CDショップ大賞受賞!

ミセス先生こんばんは!                フルアルバム『ANTENNA』が第16回CDショップ大賞2024で大賞(赤)を受賞されていましたね!本当におめでとうございます!!㊗ 聴くたびに気分が上がる「Magic」、ダークさ全開な「Loneliness」。3人の強い絆が伝わってくる「BFF」、スウェーデン語の歌詞に衝撃を受けた「norn」。辛いときにいつも聴きながら唱えている「ケセラセラ」。様々なジャンル、様々なサウンドの楽曲が一枚に詰まっていてとても大好きなアルバムです。それがCDショップの店員さん含めたくさんの人に広がってるんだなと思うと自分事のようにうれしいです、、、!これからの活動も応援しています!

0

言葉の持つ素晴らしさ

ミセス先生こんばんは。

私は昔から本を読んだり、自分が観たり聴いたものに対する感想を文にするのが好きです。

人見知りで、いざ直接誰かに自分の気持ちを話そうとすると、上手く言葉が紡げずに不自然な感じになってしまうのが悩みですが、
自分の中で咀嚼して文にすることで、誰かに届いたら嬉しいなと思っています。

ミセス先生のライブに行った感想も、全て文にしてブログに投稿させていただいています。

ミセス先生の音楽のおかげで、言葉の持つ素晴らしさを再確認することができています。
本当にありがとうございます。

0

白い世界で観て、聴いたもの

ミセス先生こんばんは。

3月3日に、ホワイトラウンジファイナルに行かせていただきました。

ネタバレ禁止、着席観覧。
何も知らない真っ新な状態で開演を待つ時間すら幸せでした。

まるで音楽劇、ずっと忘れられない夢のような時間でした。

ミセス先生の音楽の様々な表情を見た気がしました。

未発表曲”The White Lounge”から始まり、”フロリジナル”で終わる。

私があの日あの白い世界で観たもの、聴いたものは絶対に忘れたくないです。

本当にありがとうございました。

0

高校卒業!!

ミセス先生こんばんは!ホワイトラウンジ完走お疲れ様でした〜(少し遅いかな)!
この間僕は高校を卒業しましたが、3年間ミセス先生に支えられた高校時代でした!高校受験の合否発表で不合格だった時に春愁を聞いて涙を流したのを今でも覚えています。それから休止期間を経て、初めてのライブにUtopia、そしてゼンジンにも参戦しました。そこから受験勉強でノアとAtlantisに行きたい気持ちをグッと堪えて、3/2にご褒美にホワンジに行くことができました!模試や本試験の前には愛情と矛先、アボイドノート。悲しい時には、私やHugを聞いて、高校生活にはいつもそばにミセス先生がそばにいてくれました!そんなミセス先生がどんどん大きくなっていく姿は嬉しくてでも寂しいようなそんな複雑な気持ちでJAM'Sとして応援しています!今年からは大学生!!ということでちゃう高時代にできなかったグッズたくさん買ったり、Liveの遠征も行っちゃおうかな〜っと思っています!今年もたくさんの楽しいことが待っているそうなので、それをワクワクして待ちながら大学4年間をまたスタートしようと思います!!これからもずーーーーっと応援しています!

0

卒業なう

ミセス先生こんばんわ!
先日の卒業式をもって、中学校を卒業しました!自分の卒業式ってなんで泣けないんでしょう?友達が少ないからなんでしょうか?笑
中学校入学時に引っ越したこともあり、泣かないだろうなぁ、とは思っていましたが、少し罪悪感にかられました。いつも慰める役回りなので、慰められてみたいです!高校の卒業式は泣けるように、思い出を作ることに全力投球してみます!
ミセス先生は卒業式で泣いたことはありますか?何を考えながら卒業されたのか、すごく気になります。教えていただけたら嬉しいです!

0

ついに!!!

大森先生!!若井先生!!藤澤先生!!こんばんは!!!
私は3月9日に13歳になりました!
Ringo Jamにずーっっっと入りたくて、でも13歳以上だから我慢してきました。
ようやく13歳になって正式なJam'sになることができました!嬉しくて嬉しくてコンテンツというコンテンツの全てを見まくっています!
一時期人間関係でとても悩んでいて、死と向き合っていたことも正直ありました。でもミセスの曲やメンバーをしってから悩むどころじゃなくミセスを追いかけてきました!Mrs. GREEN APPLEは私の生きる希望です!!これからも一生応援してます、世界一3人のことを愛してます
長文すいません!

0

新しい環境

ミセス先生、こんばんは!
私はもうすぐ卒業を迎えます。
最近ようやく自分が卒業するのだと実感してきたのですが、すると途端に寂しさが押し寄せてきました。
気づいたら繋がりも消えてしまうのかな、と苦しくなってしまい、時間がこのまま止まって欲しい。と願いもしますが、やはり時間は刻々と過ぎて行くばかりです。

更に、同時に環境がガラッと変わることへの不安も感じています。私は元々新しい環境が苦手なので、上手く馴染めるか不安です。
ミセス先生、この「大きな変化」をどう乗り越えたらいいですか?

0

青春の1部

ミセス先生こんばんは!!
私の学校では先日、予餞会(3年生を送る会)をしたのですが、な、な、なんと!!ミセス先生の曲が3曲も使われていました!入場でMagic、ムービー内で青と夏、StaRtとミセス先生の曲が青春の1部を彩る曲になっているんだなと感じました!
さらに私は部活の先輩方への動画を、橙をバックに青と夏のリリックビデオを参考にして作っている最中です!友達とこれだったら先輩達のこと泣かせられるんじゃない?と選びました笑笑
私もあと1年すれば卒業してしまいますが、あと1年ミセス先生の曲とともに思い出に残る青春を過ごしていきたいと思います!!
ミセス先生は卒業シーズンの思い出や、青春の1部となった曲はありますか?あったら教えてください!!

0

感謝感激雨あられっ

ミセスの皆さん、こんばんは!
先日はホワイトラウンジツアー完走お疲れ様でした!
12/26大阪の会場で見て、スタジオセッションのような生音感とみんなの演技・ダンスもあり、しっかり目と耳で楽しめる素敵な時間で新しいライブでした。

今回感謝を伝えたくて、初めて投稿させて頂きます。

去年のATLANTISの話になりますが、人生初1人参戦しました!
その時に両隣の方達が単番同士で仲良くなり、それからずっと連絡を取り合う仲になり、ついには約半年ぶりに再会してATLANTISをみんなで鑑賞しました!

20代後半で同じものを好きで共有できる友達と出会えたことが本当に奇跡で出会わせてくれたミセスの運営・スタッフの皆さん、そしてライブをしてくれた大森さん、若井さん、藤澤さんに本当に感謝です!!
社会人になってこんな新しく幸せな出会いが出来たこと、本当にありがとうごさいます!!
これからもミセスの作り上げて行く世界観にどっぷり浸からせてください!
ゼンジン楽しみにしてます!!!