おーもり先生、わきゃい先生、ふじしゃわ先生こんばんは。
ホワンジ完走おめでとうございます!とても印象的で素敵なもので、私の思い出に残っています。
ホワンジを見ていた際に、もっくんがグラスを持ち、ひろぱがワイン瓶?を持ち、りょうちゃんはなにも持ってなかった時に、りょうちゃんがもし、水の入ったグラスを持って匂いを嗅ぐんじゃないかってちょっと期待した自分がいました笑
3人それぞれ輝いています。応援しています!
よりより
ミセス先生こんばんは!
私は、先日3月9日に中学校を卒業しました〜!
あっという間に3年が経ってしまい、もっと友達と遊んでおけばよかったな。とか、もっと恋愛しとけば良かったな。と、考えてしまうことはたくさんありますが、私の3年間は本っっっ当に楽しくて、素晴らしいものでした。
それだけで十分幸せだなと思います。
私たちの学年は、お世辞にも「優秀」と言えるような学年ではなく、卒業式では、校長先生から「あなた達は入学当初から今日まで、例年では考えられないほどたくさんの問題があった」と言われてしまいました。
ですが、その後に校長先生は「でも、あなた達のクラスは今までのどんな学年よりも、どんな生徒たちよりも、愛されている学年だった」と言ってくださり、その言葉で泣いてしまいました。
クラスの卒業ムービーの音楽はミセス先生の「theater」が流れ、「出会えたことが名シーン」という歌詞に涙が溢れました。
これから私は、高校へ進学し、新しい出会いとなれない環境で、たくさんの壁にぶつかると思います。
ですがそんな時には、3年間を一緒にした仲間との思い出を思い出し、ミセス先生の曲を聞いて前に進んでいこうと思います!
ミセス先生こんばんは!
ホワイトラウンジ完走おめでとうございます!
そしてお疲れ様でございました!
わてはホワイトラウンジ国際フォーラム公演の1日目に行かせていただきました。そう、あの前日に雪がものすごく降った日でしたね…。藤澤先生と同郷、海外からの参戦でしたので、東京自体が新鮮でした!ニンゲンイッパイ!
参戦済みのJAM'S様たちがしっかりネタバレ禁止を守ってくれたお陰でわても前情報なしで見ることが出来ました!
開演と同時に涙で視界不良を起こしてしまってましたが、本当に想像を超えてきました!ミセスの楽曲にはそれぞれ、その曲への思いが込められ、自分の中でのイメージとかもあるのですが、今回の公演ではその楽曲への元々のイメージとは異なる捉え方が出来て、なんだか1曲1曲をとても新鮮な気持ちで聴くことが出来ました!新しいミセスのライブの形を観ることが出来て本当に幸せ空間でした。語彙力がなくてネタバレ解禁の前後で言ってることがほぼ変わりませんが、これからもジャンルにとらわれないMrs. GREEN APPLEを応援していきます!!!本当に本当に幸せな時間をありがとうございました!!!!
ミセス先生、こんばんは!私は3/3日の東京公演に参戦しました!1曲目から涙が止まらなかったです!念願のcoffeeも聞けて嬉しかったです!☕️ミセス先生は、今回のツアーで思い出に残ってる曲はありますか??映画化もゼンジンも楽しみにしてます!これからも応援してます!
ミセス先生こんばんは。僕は1月25日の名古屋公演に参加しました。今回は座って見ると言うはじめて経験するライブで、始まる前はどんなライブになるんだろうと思っていたけど、始まったらミュージカルのようなすごい世界観に引き込まれてゆきました。
その中でもjust a Friendがすごく良かったです。僕はライブで聞くのはin the moaningツアー以来で凄く昔の事を思い出しました。好きな人が出来たら毎日聴いて片思いしていた中学、高校時代を思い出しました。
そんな僕もこの前高校を卒業して次は大学生です。夢を叶える為にミセスの歌をモチベにして毎日頑張りたいと思います。ミセス先生もがんばってください!応援してます。
私は12月26日大阪公演に参戦しました!家族全員ミセスが大好きで私はお母さんと参戦しました
お母さんとお揃いのTシャツを買って全身白のドレスコードで行きました‼️お母さんはダンスホールの3人のダンスが大好き❤と言っていました(笑)
私はcoffeeを聴くことができると思っていなかったのでコーヒーはブラックでいい?と言っているのをみて「おっ、歌うのかな?」と期待していました‼️案の定最高で「幸せ〜
ミセス先生こんばんは!
いつも楽しく聞かせてもらっています…!
突然ですが、明日学校で「3年生を送る会」が
あります。私は委員会の出し物で発表をする事に
なっていて…!
約900人の前で発表をするのだと思うと、
もうすでに心臓がバクバクです、、。
でもそのためにたくさん練習をしてきたので、
全て出しきって、せいいっぱい発表したいと思います!!
そして学年合唱では「僕のこと」を歌います!
私はソプラノパートで、300人でつくるこの合唱に
すごく力を入れています。本番に歌うのを今も
待ちわびています。
会が終わったときに、3年生に多幸感を味わって
もらえるよう、頑張ります!!
人生初ライブ一人参戦がホワンジだったのですが終わったときの初めての感覚に襲われて友達にライブどうだった?とLINEがきてもやばい、や若井さん出てたよしか言えませんでした。また絶対ライブのチケット当てて参戦してやります
ミセス先生こんばんわ!
ライラックの一部が公開されましたね!!!ライラックは個人的にフェーズ1を思い出すような曲調なのにフェーズ2の感じもあり懐かしさと新しさを兼ね備えた楽曲だなと感じています! 一部だけで青春や青さを感じることが出来てフルの公開が楽しみで仕方がないです!
若井先生はギターが大変だったと聞きましたが一部だけなのに青春を感じれるギターの音がとても好きです!笑
大森先生今回は歌いやすかったですか?笑
藤澤先生のキーボードの音も早くフルで聴きたいです!笑
普段はあんまりアニメを見ないんですけど今回はミセスが関連しているので見ようと思います!w
これからも応援してます!無理のない程度で頑張ってください!大森先生の声や作る音楽、藤澤先生や若井先生の奏でる楽器の音やバラエティー性のあるミセス先生が大好きです!
ミセス先生こんばんは!
The White Lounge完走本当にお疲れ様です!参戦させていただいたのですが、感動そして圧倒されました。他の公演も参戦させていただいたことがあるのですが1番と言っていいほど印象に残るものでした。本当に生きてて良かったと思えました、、!!!
そしてそして新曲のライラック!!!一部だけ公開されて少ししか書けなかったのにもかかわらずもう好きになりました!ギターのこまかさ、、、やばいですね、、、、。若井先生がどうパフォーマンスしてくださるのかとっても楽しみです!!!!
これからもお体に気をつけて、頑張ってください!だいすきです!!!!!!