表示件数
0

出会えてよかった。好きでいてよかった。

ミセス先生こんばんは!                もうすぐ3月18日という日を迎えようとしていますね。2年前のあの日、私はまだミセス先生を知らなくて、「ニュー•マイ•ノーマル」がプレミア公開されていたであろう時間にもただボーっとタブレットをいじっていました。もっと前から知っていたら“フェーズ2開幕”という出来事を喜び合えたかもしれない、長い間追いかけられたかもしれない。知らずに過ごした9年間は一体何だったのだろうと、何度後悔したことかわかりません。22年4月にテレビで見てからずっとファンですが、歴は関係ないとわかってはいながらも、やっぱりどこか悔しくて。それでも今、こうやってミセス先生を好きでいることが幸せだし、出会えたこと自体がすごくうれしいです。ミセス先生のファンで本当によかった。この出会い、これからも大切にしたいです。いつもありがとうございます。今後の活動も心から応援しています!

0

卒業!!!

ミセス先生こんばんは!
私は中学3年生で、3月19日に卒業式があります。
3年間好きだった子がいるのですが、卒業式の日に思いを伝えるべきか、思い出として心に留めておくか悩んでいます。
ミセス先生だったらどうしますか?

0

友達とカラオケ!

ミセス先生こんばんは!私はこの前お友達と、カラオケに行きました!そこで私はミセス先生の曲を10回以上歌いました!その中ケセラセラを始めに歌い、採点で全国順位16位でした〜!ANTENNAは全国順位6位でした!私は、「これ以上最高順位を取れるんじゃないか?!」と思いました!なので夏に定番な(個人な感想です!)サママ・フェスティバルを歌ったら、なんと!全国順位2位でした!WANTED!WANTEDでは大森先生確か3位でしたよね?(フェーズ1の時のカラオケです!)私はあれ、?これ、違う曲だけど、、、順位抜いた?…と思いました!ミセス先生はカラオケで歌うなら何を歌いますか?(ミセス縛りとかです!)長文失礼しました!

0

卒業

ミセス先生こんばんは。
今日、卒業式がありました。卒業式では絶対泣かないと思って泣かなかったんですが、卒業式が終わってアルバムを見返していると少し泣きそうでした。
5、6年生の担任の先生、特に6年生の担任先生は最初この先生と分かった時、「えっ」と少し残念な感じだったけど、面白いし、先生もミセスが好きだったので一年間あっという間に終わってしまいました。今では少し寂しいくらいです。でも、もうすぐ中学生なので、先生たちがつくってくれたビデオでも流れてた「はじまり」を聴きながらがんばりたいです。

0

ライラック!!

ミセス先生こんばんは!
公開されたライラックのリリックビデオ見ました。青と夏とライラックが繋がっている感じですごく好きです。若井先生のギターや転調するところが特にお気に入りです!!リリース楽しみにしてます。早くフルで聴きたいです!
一つ気になったのですが、ライラックの「何を経て何を得て」の後の歌詞は「大人になってゆくんだろう」ですか?それとも「大人になっていくんだろう」ですか?リリックビデオでの表記ではどちらかわからないのでぜひ教えてください!!

0

ミセス先生こんばんは〜
”TheWhiteLounge”22公演完走おめでとうございます。お疲れ様でした✨
会場に入った瞬間からの没入感や、1つのストーリーになっているところや、皆さんの演技などなど最初から最後まで圧倒されっぱなしでした!
私は愛知Day1に参戦したのですが、席が少し遠かったのと目が悪くて皆さんの表情はあまり見えませんでした。でもミセス先生の演技や、大森先生の仕草で表情が想像できました✨
改めてこのライブを届けることができるミセス先生は凄いな〜と実感しました
そうは言っても表情もじっくり観たいので”映画化”楽しみに待ってます

0

TheWhiteLoungeネタバレ

ミセス先生こんばんはー!
3日にTheWhiteLoungeのネタバレが解禁されましたね!
ミセス先生、改めてお疲れ様でした✨
私は1月25日の愛知Day1に行かせてもらいました!
大森先生が突発性難聴を公表して初めてのライブだったのでファンとしてもドキドキしつつでしたが、最後の挨拶で本人の声で直接「大丈夫」を聴けてひとまず安心しました
セトリについてですが、私は特にダンスホールとJust a Friendが好きでした!!
ダンスホールの3人の楽しそうに踊る姿や、Just a Friendの大森先生の片想いシーンなどなど観どころがたくさんありましたね✨
ここでひとつ質問です
ホワンジの裏話などあれば教えてください!!

0

刺激の多い毎日だけど

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは。
私は人よりいい意味でも悪い意味でも感覚が敏感です。音楽を作るときとか、色々なことを自分でぐるぐる考えるするときにはこの敏感さが役に立つけど、学校という特殊な場所に行って緊張してしまったりすると、普段では気にならない周りの声さえもうるさく感じてしまって、頭が痛くなったりしんどくなってしまいます。人が多くいるところが苦手だけど、誰か一緒にいてほしくてという矛盾した気持ちが自分の中にあって、じぶんがきらいになってしまうけど、そういうことを音楽で紛らわせているのかなとも感じます。
そんな私なんですけど、ミセス先生とNiziUの皆さんとの対バンに参戦できることになりました!私は、人がとっても多い場所に行くのがとても苦手だけど、どうしても生で皆さんのパフォーマンスが見たいので、当日自分を守るためにもイヤーマフをしながらライブを見る予定です。ヘッドフォンで音楽を聞いているわけではないので、周りの方を嫌な気持ちにさせてしまわないか少し心配です。。。ライブ、とっても楽しみにしています!!!

0

カラオケ

大森先生、藤澤先生、山井先生こんにちは!
私は中学校を卒業して春休み初日に友達とカラオケに行きました。7時間のフリータイムでミセス先生の楽曲をずーっと歌いました!自分たちで歌って改めて大森先生は歌が上手いなと感じました。藤澤先生と若井先生が奏でるメロディも歌っていてとても気持ちよく感じました。
そこで!ミセス先生はカラオケに行く時は何を歌いますか?教えて頂きたいです
これから対バンやゼンジンが始まりますがお身体に気をつけて下さい、応援しています!!

0

“The White Lounge”映画化!!

ミセス先生こんばんは!
私は“The White Lounge”に参戦することはできませんでしたが、映画化が決定したということで大喜びしています!!
映画館でもグッズストアを展開していただけたら嬉しいな〜と夢見ています笑
映画、楽しみに待ってます!!
これからも頑張ってください^o^
応援しています♪