表示件数
0

将来のこと

みせす先生こんばんは
私は今高校2年生で進路に迷っています。 中学生のときから行きたい大学があるのですが高校生になって将来はステージでキラキラ輝くアイドルになりたいと思うようになりました。
私の性格上ふたつのことを同時にやると中途半端になってしまうのでどっちかに決めなければと悩んでいます。
大森先生、藤澤先生、若井先生は今のお仕事を決めた時どうやって決めましたか?

0

卒業式

ミセス先生こんばんは!!
私はもうすぐ卒業式を迎えるのですが、バンドを組みサプライズとして、インフェルノと点描の唄を発表する事になりました!私はギターをするのですが、ギターはもちろんどのパートも難しくみんなで苦戦しています笑
いきなりですがミセス先生に質問があります!!盛り上げるためにはどうしたらいいですか??

0

諦めた方が……

Mrs先生こんにちは。
私には去年から思い続けている男の子がいるのですが、あとちょっとで学校関係でお別れなんでスす。友達には「諦めない方がいいと思う」と言われているのですが、男の子は別の女の子と仲が良く諦めないことは出来ない気がするんです。
できることなら想いを伝えてからお別れをしたいのですが男の子にも好きな人ぐらいいると思います。
また、思いの伝え方が分かりません。
まず、面と向かっての方がいいのかってことからです。直接想いを伝えた方がいいと色々調べて出てきたのですが、さすがに恥ずかしいって言うのが本音です。
そしてどんな言葉で思いを伝えればいいのかです。どんな言葉で話したら相手に伝わるかとか分からないことがとにかく多くて分かりません!!
Q1 諦めた方がいいのか
Q2 思いを伝える場合面と向かっての方がいいのか
Q3 どんな言葉で想いを伝えたらいいのか。
Q4 ミセス先生の個人的に「こんな言葉だったら嬉しいな」「これだったら正直に想いを伝えられるかも」
これら教えて欲しいです!
質問が多くなってしまいましたが答えられる範囲でお願いします!
大好きです!これからもたくさんのいい曲を作って演奏してください!

0

卒業式

ミセス先生こんばんはっっっ!

私は小6で、もうすぐ卒業式があります。なんと、卒業式の合唱のピアノ伴奏に選ばれました。自分から立候補し、オーディションを受け勝ち取った役目です!
なのに、本番が近づくにつれ、失敗するのが怖くて不安が大きくなっています。本番、ちゃんと自信を持って弾きたいです!
ミセス先生、なにかアドバイスをください!お願いします!

0

友達の悩み

ミセス先生こんばんは!私は今中学一年生なのですが、今回初めてメッセージを送らせていただきます。突然ですがミセス先生に相談です。私には、1才から一緒にいる1人のお友達がいます。でもその子は、小学校6年生の頃までは親友というほど仲良くはありませんでした。でも、中学生になると、部活が一緒になり、一緒に動くことが多くなりました。私は英語部という、英語での会話やゲームなどをする部活に入部しました。最初の頃は、他の友達もたくさんいて楽しかったけど、どんどん幽霊部員の子が増えてきて、その子も、「今日は部活行かんとかん?」と言ってくるようになりました。この部活は、早く帰れるし休みも多いです。私は、だからこそ毎日ちゃんと行って部活をしたいと思っています。でも私が、「帰ってもいいけど、私は部活行くよ」と言うと、嫌がりながらも一緒に部活に行ってくれます。だけど私が「今日は部活休むね」と言うと、「よっしゃ!」と言って、一緒に帰ることになってしまいます。そんなに嫌なら来なくてもいいと思うし、私にばっかり合わせなくてもいいと思います。他にもその子は、結構頭が良くて、テストが返ってくると点数を聞いてきて、自分と比べられます。私はそれが嫌で、誤魔化したりしてしまいます。その子は塾も行っていて、しっかり勉強しているから、本当に申し訳ないけど、正直やめてほしいです。その子には、1才から一緒という理由から、一番の親友と、言われています。でも私はあまりその子に合っていない気がするし、その子以外にも、新しい友達もたくさんつくって遊びたいです。でも、喧嘩もしたくないし、こんなことするの嫌、と伝えるのも苦手です。ミセス先生ならどうすればよいと思いますか?長くなって申し訳ないです。答えてくれるとうれしいです!

0

欲しいもの!

ミセス先生!こんばんは^^

突然ですが ︎︎ ︎︎"︎︎今︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎ ミセス先生達が欲しいものってなんですか?!
私は今、枕が欲しいです 大森先生は枕をたくさん持っていると聞きましたが、大森先生のおすすめの枕はありますか!
良ければ欲しいものと枕について教えてください!

0

ヴィブラートかけられるようになりたい!!!!

ミセス先生こんばんは!

自分は吹奏楽部でテナーサックスをしています。
夏のコンクールのオーディションに向けての場なれということでこの間本格的なオーディションが行われました。その際に「ヴィブラートをかけられるように」と言われました。サックスは一般的に吹きながら顎を動かして「ワウワウ」と言いながら口でかけるのですが、いまいちコツを掴むことができていません。
そこで、声楽でヴィブラートをかけられるようになればイメージしやすいのではないかと考えたんです!!
ヴィブラートにも横隔膜でかけたり喉でかけたりなどいろいろあると思うのですが、均整のとれた波の速さ、適正な波の幅、音の安定感が損なわれない、といった美しいヴィブラートをかけるための、コツは何かありますか?
ご回答いただければ幸いです。

0

お願いします!!

ミセス先生こんばんは〜!
私はミセス先生の曲を聞いて思いました!
大森先生は何故あんなに声が綺麗で、高音が出せるのかということを!そこで!特にそれを感じたのは「私は最強」です!!ぜひ藤澤先生!若井先生!教えて欲しいです!よろしくお願いします!

0

相談

ミセス先生こんばんは!
突然ですが私は今、学校で使う筆箱がNIKIというブランド?のゴリラです。名前はごりお。
そのごりおくんは私のクラスでかなりの人気者で、毎日隣の席の子にごりおくんは頭わしゃわしゃされたりなでなでされたりしています。
そしてある日、隣の席の子が「ごりおくんに服着せてあげたら?」と言われました。まぁ冬だしなぁと思い、
自分も手芸が得意で大好きなので作ってあげようと思ったのですが、中々服のデザインが思いつきません!
なのでミセス先生にごりおくんの服の柄を考えて欲しいんです!良ければ考えて頂けるとごりおくんも私も嬉しいです!

0

私の友達

ミセス先生こんにちは!私は、4月から中学生になる小学校6年生です。1年生から6年生までずっとクラスが同じだたった友達がやりたい事のために別の県の学校に行くことになりました、応援したい気持ちもあるのですがすごく仲が良かった事もあり素直に応援出来ません。この気持ちは、行けないことなのでしょうか。ミセス先生にも同じようなことは、ありましたか。?良ければ教えて欲しいです。

0

睡眠

ミセス先生こんばんは!
最近部活があってとても忙しいです
早起きして着替えて疲れて寝てしまって生活バランスが崩れてしまっています

0

ミセス先生のアラーム音は!?

ミセス先生こんばんは〜!
突然ですが、ミセス先生達のアラーム音はなんですか!?
私のアラーム音はミセス先生達の曲です!主に「ケセラセラ」をよくアラーム音にかけています!「ケセラセラ」は、1日がんばろう!!という気持ちになるのです!ミセス先生達は朝は弱いですか?ぜひ教えて欲しいです!

0

好きな曲

ミセス先生こんばんは〜!
私の今の好きな曲は「ダーリン」です!ほんとにほぼ毎日聞いていて、移動中もです!本当にミセス先生の曲はいい曲ばっかりで励まされたり、元気をいつももらっています!ミセス先生は励まされたり、元気をもらった曲はありますか?ぜひ教えて欲しいです!

0

ミセス先生に聞きたいこと

ミセス先生こんばんは〜
私は今年の春中1年生になります。私の行く学校は隣の町と合同です。そこで友達ができるか心配です、でも今仲がいい子達と同じ学校に行来ますがクラスが離れたら不安です。若井先生大森先生藤澤先生はどうやって友達を作りましたかぜひぜひ教えてください。

0

喧嘩

ミセス先生こんばんわ。突然ですが私には、悩み事があります。それは、すぐに謝ることが出来ないことです。こないだ友達と遊んでいたら喧嘩してしまって、その友達とまだ仲直りができておらず学校でも話さない日々が続いています。どうすれば良いですか。ミセス先生の意見を聞いてみたいです。あと、ミセス先生は、小学生の時に喧嘩したことは、ありますか?

0

私のこと

ミセス先生こんばんわー。私は、中学2年生の吹奏楽部です!名前から分かると思いますが、トロンボーンを担当しています。そんな私ですが、10月に3年生が引退してからなんと、部長を任されました!部長は、部員全員をまとめる難しさがあります。藤澤先生なら特にわかると思いますが、アンサンブルコンテストのときは辛かったです。3回も、人間関係に悩まされました。私は毎日のように涙してました。そのとき、ミセス先生の曲が私を救ってくれました。特に僕のことの「ああ なんて素敵な日だ 幸せに悩める今日も ボロボロになれている今日も」がこんな私に寄り添ってくれているようで嬉しかったですし、刺さりました。また、みなさんが美しくきれいに演奏している姿には、私もこんなに風に輝きたいと思えました。ありがとうございます。今ではみんなから信頼される部長となれている自信があります!!!

0

質問!!

ミセス先生こんばんは!ミセス先生に質問です!ミセス先生は好きな曲とその好きな曲の好きな部分はどこですか?!私はsoranjiの「この世が終わるその日に明日の予定を立てよう」とダーリンの「あの子にはなれないしなる必要もないから」とケセラセラの「私を愛せるのは私だけ」です!どれも勇気をもらえて安心できます!ありがとうございます!

0

ネガティブ思考

ミセス先生こんばんは。
私は悩みがあるんですけど、最近友達と話していると「1人になりたいな」とか「楽しくないな」って思うことが増えてきたんです。だけど友達を嫌な思いにしたくないので言わずにやり過ごしています。どうしたら話している時にネガティブな考えにならないか、ミセス先生からアドバイスが欲しいです。

0

価値観の違い

ミセス先生こんばんは!!!!
私はこの祝日、家族みんなでitoをして遊んでいます!(笑)
無人島に持って行きたい物や、コンビニでの人気商品など、色々なお題でやっていますが、まだ一回も成功していませんっ!!!ミセス先生はこう言うカードゲームなど、みんなでやったりしますか??
ito、やったこと無かったらやってみて下さい!

0

ミセス先生、勇気をください!

ミセス先生こんばんは!私は高校受験を間近に控えている中学生です!勉強の合間にミセス先生の曲やライブ映像、ラジオなどを聞かせていただいてます!最近では、ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~のBluRayを予約したところで、受験後の楽しみとしてモチベーションになっています!

そこで、ミセス先生に相談があります!私は高校生活楽しむ気満々でいるのですが、どの部活に所属しようか迷っています…!ミセス先生の影響で、軽音楽部に興味があるのですが、緊張しやすく、周りの目が気になる私には向いていないのではと考えてしまって勇気が出ません…!入ったらどう思われるだろう、意外かな、と考えてしまい、やってみたいことに挑戦することに躊躇してしまっています…。

だから、ミセス先生!!私に勇気をください!!

0

ディズニー

みせす先生こんばんわ!ミセス先生はディズニー好きですか!私は大好きです!特に好きなのはドナルドとエルサです!ドナルドは誕生日が一緒で6月9日です!エルサはかわいいからです!笑ミセス先生はディズニーキャラクターでは何が好きですか!

0
0

悩むよぉー!

ミセス先生こんばんは!私は今月に誕生日を迎えるのですが、誕生日プレゼントをどちらにしようか迷っています!1つ目はアコギで2つ目はフルートです!どちらもいい音色の楽器なのでとても迷ってるんです…!どちらも難しいのは承知の上ですがアコギとフルートのメリットデメリット教えて頂けませんかー!

0

ミセス先生!

今私は学年末テスト2週間前になりました!!!
まだ中1というのもあって勉強の焦りはあるけどがんばろうって中々思えません!!!!!!
だからいつも平均点よりはるか下の点数をとっちゃいます!!!なので!!応援がほしいです!

0

ミセス先生の曲に助けられてます!

ミセス先生こんばんは!
私は今受験生で入試が3月にあり、ラストの追い込み中です!いつもミセス先生の曲を流しながら勉強をしています。そうすると、不思議と勉強がはかどるんです!!流さないときと比べても、勉強時間も量も圧倒的に流しながらしているときのほうができているんです!!(頭に入っているかは別として、笑)ほんっとうにミセス先生の曲はスゴイなぁと感じています!毎日支えられ、助けられているようにも感じます!これからも応援させてください!!!

0

不安

ミセス先生こんばんは!
私は今中学2年生で春から受験生になります!
行きたいなという高校はあるのですが、成績や今のテストの状況だとそこに届かない可能性が高いです。
そして今はバドミントン部の部員として、春大会に向けて頑張っています。勉強を頑張りたいですが、部活も頑張りたい欲望の塊なんです、!
そこで!部活をやっていた若井先生や藤澤先生はどのように勉強と部活を両立していましたか??
また、勉強時におすすめの曲を教えてほしいです!

0

合格!

ミセス先生こんばんは!
私は今日、私立高校の合格発表でした!
結果は無事、合格でした!!
ミセス先生の曲を聴いて、頑張れました!
1ヶ月後には公立高校入試です
まだまだ頑張ります

0

アドバイスをください!!

ミセス先生こんばんはッッッ!!
私は今バンドでギター・ボーカルをしているのですが、親から、楽しんでる感じがしない。と言われます。そこで、ミセス先生に聞きたいことがあります!どうやったら、観客を盛り上げたり、楽しませたりできるのですか??また、演奏する時ここを意識しているというところはありますか??
ぜひ教えてください!!

0

友達

ミセス先生に相談したいことがあります。
小学生の時も一緒に帰っている友達Aは中学生になってもたくさんの友達がいます。もう1人の友達Bの性格は、いい人なのですが少し正義感が強い性格です。ある日私、A、Bで帰っている時、明日AとAの友達3人で遊びに行くことを聞きました。私とBも楽しそうで行きたいと思い、行っていいかとAに聞きました。しかし元々一緒に行く計画を立てていた3人の内1人がBのことを苦手に思っている人Cが来るとAから私だけ聞きました。BとCがお互いに苦手意識があるのではなく、CがBに苦手意識がありBはそれに気づいていません。それをBには直接伝えれなく、後で連絡することにしました。Aと私でどうすれば良いか考えていたのですがCに来るのを諦めてもらうや、我慢してもらうは元々AとCそれと2人が来る予定だったのでそれは違うのではと思いBには予定がうまく決まっていないからと嘘をついて私も行かないで今度行こうと言いました。
この時私のしたことは良かったのでしょうか。そしてCとBのような片方は苦手に思っているけどもう片方は気づいていない。こんな状況の時私とAのようなどちらとも仲が良い人何か出来ることはありますか?CとBにはできるだけ仲良くなって欲しいです。

0

両立

ミセス先生こんばんは!私は今年受験生になる中学2年生です。私には夢がありその夢を叶えるために今から本格的にオーディションやオーディションのための練習を行っていこうと思っているのですが、来年は受験ということもあり勉強との両立はすごく大変なんだろうなということを実感しています。ミセス先生たちがバンドを組んだときは大学生のかたや高校生のかたもいたと聞いたのですがどうやって音楽と勉強を両立していましたか?できれば教えていただきたいです!