嘘みたいな本当の話って何か自分にあったか…?と思って考えている内に1つだけ絞り出せました。
それがこちら。
「中2の弟の背丈が遂に180cm手前まで伸びてきた」
さてこの話はトゥルー? or ダウト?
バンプ先生&初音ミクの「ray」‼︎
何気にSOLでミクと歌っているバージョンが流れるのは初めて聴くような…?
待ってましたボカロNight、ありがとうございます。
今回おすすめしたいボカロ曲は色々あるんですが、割と有名な部類を挙げるとするならとりぴよってボカロPの「0001/レイとミク」を紹介しますね。
去年のニコニコ超会議のテーマソングとして採用された曲なんですが、本当にいい曲なんですよ。
曲だけ聴いてるとニコニコ動画を愛する者たちを感じさせるような歌詞が刺さるんです…!
でもMVを観ながら聴くと、MVの中の足立レイと初音ミクが本当に…こみ上げてくるものがあって…(泣)
レイとミクがMVの中でどんな結末を迎えるのかは実際にMVを観て確かめてもらいたいですが、MVには過去の名曲のオマージュめいた小ネタも仕込まれていて本当に何度観ても楽しめる1曲です!
ぜひ聴いて! てか聴け(笑)‼︎
今の思いは「最近暇で暇で仕方ない!」だったりもするけど、実は絵を描くことが今まで以上に楽しくなってきていますね。
ここ1年くらいで描き溜めた下書きを直したり、本書きしたり、色をつけたりしているのですが、なんかすごく楽しいんですよね〜
元々楽しく描けてたはずなんですけど、最近は一段と楽しめてるんです。
今年に入ってから少し描き方を変えてみたからなのか、ちょっと画風が変わって己の絵が「自分なりの絵柄」になってきたからかもしれません。
最近はやってなかったけど、またTwitterに絵を上げることを再開しようかなって気にもなってきてるしね。
最近大学の漫画研究サークルの新代表になったんですけど、やるからには本気でやろうと目覚めてきました。
基本的にサークルの活動はほとんどなくてメンバーもほぼやる気がないって状態なんですけど、そのままテキトーに1年間漫然と会長をやるのはつまらないなって思ったんです。
だから会長になったからには真面目に仕事をやってみようと思います。
とりあえずまずは「サークルガイド」なるアイテムに載せるサークルの紹介文を作ってしかるべき場所にメールで送る準備をしました。
一応今年の「サークルガイド」にはどんな文章が書いてあるんだろう?と思って、今日は大学に行ったついでに建物の中に置いてある冊子を持って帰ってさっき見たのですが、ウチのサークルは毎年「サークルガイド」に紹介文を載せてないみたいでした(笑)
まぁそれで自由に紹介文を書き上げられたのですがね。
次は新入生勧誘期間に大学の芝生エリアで新入生勧誘活動をするための「説明会」への参加とか、勧誘活動のための準備(説明資料の制作など)とか、色々頑張ってみます。
こんばんは。ついに、乃木坂46、6期生の発表がありました。今の3期から5期の形態もいよいよ見納めですが、新メンバー11人。凄く楽しみです。というか
風邪引いてて今日まで休んでたのに何で明日から発表なんだ?(多分日頃の行い)