表示件数
4

どうして

どうしてLINE、Twitter、Skypeをやってはいけないのだ。
たしかに子供は親の力に頼って生活していて生活費だって払ってもらっている。
しかし、子供にも少しは自由があってもいいのではないか。
友達がやっていても「うちはうち、よそはよそ」といわれる。確かに間違ってはいない。今では学年の8割の人はLINE、Twitterをやっているのになぜダメなのか。
人間関係が大変、トラブルが起きる、個人情報が漏れる。これは親の主張する内容だ。
しかし、ここまで普及していてほとんどの人が問題なく使用している。
ともだち関係のトラブルなんてLINEをするしない関係なく起きている。
むしろLINEをやっていないと仲間はずれにされてしまう。
それを親はわかっていない。
もし仮に親がLINE、Twitterをやっていたとする。大人は使っていても子供にはやらせてくれない。おんなじプログラムをされているアプリを使用しているのになぜ子供はダメなのか。
親の主張する内容は大体上記で対応できる。
それなのにどんどんダメな理由を追加してやらせてもらえない。
私は今中2だ。今では小学生も使っているアプリをなぜ使わせてもらえないのか。どうして許可する親と許可しない親がいるのか。子供を心配してる?それは親が思っているだけ。親の心配のせいで部活と連絡がとれない、友達と連絡できない等の問題が生じている。そのうち学校生活に支障をきたすであろう。

しかし親はこんなことをいわれてもダメの一点張り。
こんな大人になんかなりたくない。子供を心配しても状況を見ながらやりたいことをやらせてあげるべきだ。我慢も必要ではある。でも、そのせいで学校で仲間はずれにされ不登校になり人生ダメにするぐらいならやらせてあげるべきだ。
もしLINE、Twitterが原因でトラブルが起きたらやめさせればいい。

4

山岳部による登山あれこれ その1

いきなりですが、掲示板で初めて自分のコーナー作ります!
多くの方に登山の楽しみをお伝え出来たらいいなと思いますヽ(^-^ )



今日は初回なので「登山」そのものから。
昔、登山はスポーツではなく、山の神様を敬う信仰登山が主でした。例えば、誰もが知ってる日本の象徴、霊峰富士もその一つです。
現在のように誰でも山に登る時代になるまでには実に長い年月が流れていたのです。

ですが、「登山って何が楽しいの?」と思う人もいるでしょう。僕なりにお答えします。
例えば、美しい樹林帯の中を歩ける幸せ。おいしい涌き水を飲むときの喜び。一つの山を登るごとに得られる達成感。
そして山で迎える朝、雲海に浮かぶ山脈の向こう側からやって来るご来光を拝む幸せといったら....それは心を揺さぶる絶景です。
何より、山では例え何人かで登っていても頼りになるのは自分の力です。都会ではなかなか分からない、自分自身の「生きる力」を肌で体感することが出来ます。


どうでしょうか?ここに書いたことは大げさな事では決してありません。これは山に行けば誰にでも味わえる山の「日常」なのです。
是非、皆さんも機会があれば山に行き都会の「非日常」の世界を楽しんで欲しいです!!!

1

SOLとわたし

今日と昨日で、スクールオブロック!DAYSを読みました。わたしは生粋のとーやまよしだ世代なので、やましげ校長とやしろ教頭のことはよく分かりませんでした。でも、分かりました。すごい熱い先生だ!直接この熱い声は聞いてませんが、この本で言葉がガンガン伝わってきました。この人達は本気で私達と一緒にいてくれる。
私は今、特別辛いことあったわけじゃないけど、でも安心した。居場所があるって安心感。考えてみたら今日の昼休み誰とも話してない。ずっとSOL!DAYSを読んでました。寂しいとは思わなかった。1人じゃなかったから。私達が日中通っている学校という場所は、将来のために勉強を教えてくれます。私達が夜10時から通ってるこの学校は人間を教えてくれます。あたたかい、人間を教えてくれます。今私には部活しか居場所がありません。昨日、1つ下の子が部活をやめました。帰りにミーティングで先生が言ってました。家庭の事情で辞めた、と。家庭が大変だから、と。でも先生はこう言いました。本当に家庭が大変なら部活を大事にするだろう、と。ここに居たいって思わせてあげれなかった私達が悪かった、と。本当にその通りだと思います。だからわたしはこのSOLで、出来る限りここに居たいって思ってもらえるように思ってもらいたいです。日中学校に行けてない人でもSOLに来れるのなら、一緒に前に進んでいけるように、未来の鍵を、一緒に掴みましょう!最近、スタンダード授業の掲示板逆電があまりない気がします。掲示板逆電でたくさんの人と、出会いたいです!色んな人の声が聞きたいです!そして、わたしの話も聞いて欲しいです。長くなりました、今日もよろしくお願いします!

3

落としてはいけない、忘れてはいけないはずなのに…

うちが忘れてしまっていること、物事に対するやる気。そして、やる気があっても努力の仕方を忘れてきてしまっている。
最初は出来てた高校の勉強も、だんだん出来なくなって成績落ちていく。やらなきゃと思うけど、めんどくさいとか後でいいやと後回しにして最後の最後に泣く羽目になって…って繰り返し。
習い事の空手は10年近くやっているのに試合でなかなか勝てない…
もっと努力したら勝てるのに、キツイところからすぐ逃げる。怖いから、痛いからと強い道場との合同練習から逃げる。

校長が8/26にうちにくれた言葉。“逃げる×(じゃなくて)行く”。あれから少し頑張ったけど、精神的に追い込まれ体調崩して学校行けなくなるくらいになったから、部活から逃げた。部活を辞めた今、部活の時間何もしていない…。ただただ家でぐーたらしているだけ。何も変わってない。いつも何か変えたいと思ってその時は頑張っても、しばらくするとその気持ちも薄れていく…。思い出してまた頑張ってもまた…そんな悪循環の繰り返し。
もうこんなの嫌だ。やりたいこと、やらなければいけないこと、しっかりしてもっとやれることはやらないと。頑張れることは頑張らないと。嫌なことされてただ逃げただけになる。そんな弱っちい自分なんてただのクズに過ぎない。変わらなきゃ。今からだと遅いかもしれない。これ言うの何回目だって話になる。でも今度こそ絶対に変わらなきゃ。
何かやらなきゃ。趣味でもいい、家の事でもいい、時間を無駄にしないで、有効に使えるようにしなきゃ。今度こそ絶対に絶対に変わらなきゃ。いつも夢を与えてくれるアーティストや校長,教頭に恥じないで会えるように。胸張って成長したよって言えるように。もっともっと高く飛躍しなきゃ。未来の自分が後悔しないように。未来の自分が笑って輝いていられるように。会心の一撃していかなきゃ。