表示件数
7

うーん…

私は小学生の頃いじめられていました。まぁでも本当に辛い人に比べたら全然どうってことないですが、書き込ませてもらいます。
内容としては、物を隠す・壊すは代表的ですねwあとは濡れ衣や陰口、仲間外れ、靴箱に「死ね」という紙が入ってたり…。まぁこんなの度がすぎたイタズラでしょうけどw その頃はストレスで眉毛を抜いたり、髪を切ったりなんかなってました。
今はいじめは無いですが、その頃のもあり友達作りが苦手です。小学校からの親友はいますが、誰かに迷惑をかけちゃダメという気持ちになって全部は相談できてません。私は常に自分を偽って生活しています。明るいバカな子的な、そんなキャラを特に学校では演じてます(まぁ、明るいといっても友達は少ないです)。もうどうしたらいいのか分からないんです。自分が分からない。理由は他にもあります。
まず私はスマホを持ってません。だから逃げる場所がないんです(言い訳かもですが)。親が仕事に行ってる時だけ、家族兼用のiPadでYouTubeなどを見ます。私はそこで歌い手というものに出会いました。私の将来の夢は色々な歌い手さんによって歌い手(歌手)になりました。それはいいんです。いいんですが、歌い手や歌手というものは簡単のようで簡単にはいきません。お金、環境、才能。自分には高い壁です。そして私は、ごく少人の友達と話す時、一人称を「俺」としています。しかし私は女子です。性同一障害というわけではありませんが、自分が女子なのが怖いんです。こんな事言ったら一部の人には不快な気分にさせてしまうかもですが、最初に言ったように、私はいじめられていました。その中で女子が圧倒的に多かったので、自分が自分をいじめていた人と同類だというのが怖くてしょうがない。私は男子になりたくないと言えば嘘になりますが、女子が嫌なわけではないです。別に普通に女子の服も着ますし、スカートはちょっと抵抗ありますが、長ければ履けます。でも私の記憶の片隅にこびりついてる記憶が女子でいることに迷いを感じています。頭が良くて美人だったらその人達を見返せる。でも私は頭は悪いし、美人でもありません。努力しろと言われますが、皆さんも大変ですよねw 結論は、女子として生きている人が「俺」というのは変なんでしょうか?という事です
長くなりましたが、どうかアドバイスをください。

3

日曜日ってわかってるけど

日曜日ってわかってるけど書き込んじゃう。苦しかったから。ごめんなさい。

学校再開の予定まで一週間。毎日やらなくちゃいけない「嬉しかったことを英語で3つ書く」っていう課題を5月7日からどうしても書く気にならなくてずっとサボってた。それが親にバレて怒られて「こんなの1日すぐできることじゃん」って言われた。あなたにはできるかもしれないけど私にはできないの。どうしても物事を否定的に考えてしまうし自己肯定感も低いし、さらにこんな状況で嬉しかったことを書くなんて多分先生も前向きになって欲しいからこんな課題を出したんだと思うけど私には苦しくて辛くて仕方がないことなの。やりたくてもできないの。今まで我慢してたからか今回ばかりは泣いちゃってまた親に「こんなことで泣くな」って言われて、親が出かけた今またこれを書きながら泣いてる。ほんとに弱い人間だと思う。消えちゃいたい。

もし明日緊急事態宣言が解除されたら明後日から始まるのかな、学校。何の連絡も来てないから多分予定通りだと思うんだけど、いざ学校始まるってなると苦しくなる。

ここしか居場所がないって思うけどこんなクズがここにいてもいいのかなって最近思う。
ごめんなさい。

4

好きな道に行くのはダメなことなのか

この前新しいクラスの担任との個人面談をした。
正直、家族構成とか聞かれるのは苦手だ。
離婚か?とかいつくらいにしたんや?とか聞かなあかんことなのかな。高校2になったからか進路の話も入ってきた。音楽関係の専門学校や仕事をしたいけど、先生は笑って「そんなんでは食べていけんやろ。」今まで何回もいろんな人に言われたからわかってる。そしたら、英語好きやし、英検も受けてるから、英語関係の仕事かと思ってたわ。そっから、音楽関係のことなんか、無視してずっと語学の学校のこととか学校イベントの10日間ほどのホームステイのニュージーランドの、こととか話してくる。そんなに、語学にいかせたいの?音楽関係厳しいのわかってるけど、英語は将来どんなことにでも役に立つから面接も苦手やけど、頑張って受けてるだけ。英語メインの仕事望んでないのに。薦めるわけじゃないけどって何回も言いながら話するなら、その話やめて欲しかった。最後には、7月に親も合わせての三者懇談すると思うから、それまでに進路色々見て考えてって2ヶ月で進路決めれるわけないやん。1年間今の担任とうまくやっていけるか、自分の進路どうなるのか不安。今日もパソコンでいろんな仕事とか適職診断とかしたけど、どれも興味がわかなくて泣きそう。自分のこれからの未来が見えなさすぎて不安で怖い。2ヶ月後の三者面談が怖い。

4

続き

Tさんと母は仲が良かった。でも、そうではなくなった。きっかけは、母が私のことをTさんに相談したこと。ある日、Tさんの家に電話がかかってきたという。「まりぽりんという子のことで相談があるのですが…」という内容らしい。相手は非通知。誰かわからない。Tさんは怖くなった。
Tさんはこの電話のことを、母のせいにした。「あなたのせいでうちに不審な電話がかかってきたの。どうしてくれるの」と母に言った。でもほんとに母のせいなのかはわからんはず。
そしてTさんは「あなたが何も対応してくれないのならこっちは弁護士をたてて裁判を起こします!それが嫌なら探偵を雇って、私の家に不審なことが起こらないように見張っててください!」と言ってきた。おかしいでしょ。何なん。電話一本でなんで弁護士?探偵?
なのに、「私たちの間で起こってる問題を学校に言ってはいけませんよ!」とも言う。それは、自分を守りたいからでしょ。自分の都合のいいように話を持っていくTさん。おかしい。バカだよ、何考えてんの。度々、Tさんは家に電話をかけては、電話口でぎゃあぎゃあ騒ぐ。
結局、裁判とかは何もなかったけど。うちの家族はボロボロになった。私は、人間不信と対人恐怖症。母は心の病気。
今でも、辛い。思い出すだけで苦しい。もともとはこんなに詳しく書くつもりなかったけど、キーボードを打つ手が止まらなくなってしまいました。信じられないかもしれないけど、全部本当のことです。
ここまで書き込みを読んでくださった方、ありがとうございました。

5

部活…

私は中学校3年間バスケ部のキャプテンとして活動しました。別にバスケが上手くてキャプテンをやったわけではなくて…でも私がやらなければこの部活はただだらけてしまう部活であってしまう…と思い3年間務めました。
しかし、後輩や同級生は全く言うことを聞いてくれず、顧問に相談してもなんも役にたたない
かけで部員から悪口、急いでと言っているのにゆっくり歩いたり、文句あるなら直接言えよwとか言われました。
顧問に相談すると部活中ふざけてる人より頑張ってる人に試合出てもらいたいと思ってるから考えとくと言ってたのに、結局私はほとんど試合出ずに終わった。
メニューも顧問ではなく私が全部決めてた。
中体連も1番最後の試合後輩や同級生全員出たのに私はほんとに最後何分かしかでてないです。

話せばまだたくさんあります…笑

そのせいで中2から中3の引退まで結構精神的に疲れてました。とくに、中体連辺りは辛くて部活のない日は学校に行かなかったり、遅れて行ったりしてました。引退しても中体連の時の嫌なつらい思いが抜けず、保健室行ったりしてました。
その時は私のことを理解してくれている先生に相談して卒業まで支障なく過ごしてきたけど今、部活のことが思い出されるとパニックを起こしそうになります。友達に相談すると、ほんと私のことずっとそばで見ててくれた存在なのでとっても励みになりました。
だけど、やっぱり思い出されると苦しくなってしまいます。忘れたいのに。

高校でもバスケをやろうと思うのですが、よく考えると部活のことを思い出すとこんなパニックになるのに高校でもやって大丈夫かな…と思いました。
私、どうすればいいと思いますか? 
長文ごめんなさい。

3

信じる事はできない…

先生が嫌いだ。
自分の意見なんか聴いてもくれない。
今日から正式登校になり、自己紹介の時、自分が話しているのに、
先生は、外を見てボーーーーーっとしている。下校前、先生にそのことを話すと、
「は??お前の事なんて知ったことか。まじつまらねえんだよぉ。とっとと帰れぇ」
自分は涙線がぶっ壊れそうになった。いっその事、先生を叩いてやろうかと思った。

そしたら、5年生の時の先生が、腕を掴んで、教室から昇降口まで連れてこられ、
靴を履かされ、そのまま相談室に連れてかれた。

なんだと思ったら、先生が、カフェオレとクッキーをくれた。
その時、唐突に思った。このクッキーは、先生が大好きなチョコチップクッキーだ。
先生の自己紹介の時、話したクッキーだ。
可愛い紙皿に乗った山盛りのクッキーは、なんでかとても美味しそうに思えた。
すると、先生がクッキーに手を伸ばした。
「俺にもくれよ?」
何も答えずにうつむいて、カフェオレに口をつけて飲むと、「苦っっっっっっ」
と、つい叫んでしまった。先生は笑っている。
「俺はちゃんと話を聞く先生だ。裏切ったりしない。まえに約束しただろ?」

つい私は泣き叫んでしまった。先生に全て話した。落ち着くまで、三時間かかった。
帰った時間は午後六時。もう暗くなっている時間なので、車で送ってもらった。


私は、明日の学校に行くのが怖い。でも、先生がいるから大丈夫。そう思える。
でも、やはり怖い。明日、結果報告書き込みをする。是非見てほしい。


長文失礼しました。最後まで聞いてくれてありがとうございました。

2

憧れの先生ってさ。

始業式の日に新担任が憧れの先生ってどんな人ですか?っていって多分みんなの考えてる先生はあまい先生だと思います、だけど僕は厳しい先生になりたいですって言ったんです。なんか、何言ってんだろって感じ。まだ三十代でいい感じの先生かなって思ってたのにさ、俺が求めてんのはちゃんと理解してくれる先生。知ってくれるんじゃなくてわかってくれる先生。前の担任とか自分はいい先生になるために教師をして何十年、みたいなオーラが漂っててすごく嫌だった。典型的な自分はいい先生だと思ってる人。憧れも何も。こんな、自称進学校はさ、いい学校づくり成功してると思うよ。表面的には。でもさ受験前もさこんな学校行きたくないってなんとなく感じてたのは多分こういうことだよ。でも親とか塾の先生はいい学校だって何回も言ってきて結局流されて。最後はちょっと言ってみたけど、馬鹿な俺は第一希望に落ちて、第二希望と今の学校を選ぼうと思って、もうなんでもいいやってなっちゃって周りが言ってた今の学校にした。そしたら周りから親孝行だって言われてなにそれ褒め言葉?ただの嫌味にしか聞こえないんだけど。そりゃあまぁ都立は金がかからないからいいけどさ、学校楽しい?って聞かれるのがどれだけ辛いかわかるわけないよね、お前達には。ごめんなさい、話されたしなんか今日口悪いし。金曜日か。そんなのもう関係ないや。