表示件数
1

桃空の夢のーと。2ページ目

この夢のーと。では
私の思った事とかか、
私の好きな歌い手さんに
ついて話していこうと思います!
単体?の歌い手さんの他に
歌い手さんグループも私推してて、
有名なとこだったらこの前来た
ななもり。さんのすとぷりさんとかが好きです!それぞれ個性があって
良いですよね(*♡^♡*)
その歌い手さんグループのことに
ついてはまた違う題名で新しく
書き込みます。その企画?は今日から始動します!
この書き込み書き終わったら書きます。

私の特に好きな単体の歌い手さんは
"あんくら"さんです。
この方はこの前も書き込んだんですが、
とにかく声が色っぽい…。
しかもイケボなんです(*♡^♡*)
特徴としては
・声が色っぽい(イケボ)
・がなりがかっこいい
(ほんとがなりモンスターw)
・巻舌がかっこいい
・裏声がかっこよすぎて死ぬ♡
この4点ですかね!
とにかくめっちゃかっこいいので
ぜひYouTubeで聴いてみて下さい!
YouTubeであんくらと打ち込めば
出てきます(めっちゃ当たり前w)

今日は好きな歌い手さんのことしか
紹介しなかったw
あっ。でもそのあんくらさん、
なんと有名ボカロPの"柊キライ"さんとコラボしていて、オリジナル曲が
あるんです!!
そのタイトルは『カキミ』という楽曲です。ほんとあんくらさんの良さが
全て詰まった楽曲だと思ってます。
これを最初に聴けば絶対ハマる人いると思いますw

以上桃空の夢のーと。でした。
2021年1月30日

1
1

もうしんどい。

私は今友人関係で悩んでいます。
いつも4人で休憩時間などを
過ごしているのですが、
最近複雑になってきました。
私と2人の子は私に優しく接してくれるのですが、ある1人の子は私を最近省いています。省いているというか、私がそのグループに無理やり入っているからだと思います。前までは私とその優しく接してくれる2人で過ごしていたのですが、その子が入ってから一変しました。最初は普通に優しく接してくれたのですが、最近になって急に変わりました。ある私たちの会話なのですが、『今度3人で遊ぼうよ』私はこの言葉を聞いた瞬間笑顔が消えました。私、認められてないんだ、と。でも、さっきも書きましたが、移動今日などの際に『一緒に行こう』とは私には言ってくれずその3人で行くのでそれで私がついて行ってる感じなので、そういうことが起こるんだと思います。
私はこれを今まで誰にも相談せずにたった1人で耐えてきました。私は去年の春頃、SNSにハマってしまい、あまり友達のことを考えていませんでした。
なので親から注意を受け、やっと最近友達のことを大事にしようと思ってきたところです。ふっ…、遅いですよね…。それで私は変わりました。本当に変わりました。SNS全般を辞め、友達と過ごしています。過ごしているというか、友達を無くさないように必死なんです。本当に毎日友達を無くさないように必死に笑顔を作り会話して、もうしんどいです。偽りの自分を必死に作っています。ほんとにしんどいです。

7
1

ビビデバビデ部 15

こんばんは。
ビビデバビデ部です。
15回目の活動をします。
今回は僕のオススメ曲を紹介します。
今回オススメする曲は
菅田将暉先生の「ゆらゆら」です。

この曲の歌詞を見ると
「ふとよみがえる思い出をガムのように噛んで」や「焼き鳥屋のおばさんに言われた言葉」
など、少しユニークな歌詞が特徴的な曲です。
この曲は名前にあるように「ゆらゆら」というフレーズがたくさん使われています。
僕個人的な思考ですが、
昔を振り返った時の淡い思い出を浮かべ懐かしんだり、父親の真似をして父親風を吹かせたりなど、様々なシチュエーションで思うことや感じることを「ゆらゆら」という言葉に置き換えているのかなと思いました。
その中に自分も共感できる部分がありましたね。
また、最初のギターを聴いた時に"これは夕方に聴きたい曲だな"とふと思いました。
夕方の綺麗な空に優しいギターの音色がこれでもかというくらいに合っていました。
とても大好きな曲です。
是非、聴いてみてください。

こんな感じでビビデバビデ部は僕や生徒さんのオススメ曲を紹介しています。
また、生徒さんの中でこの曲がオススメみたいなものがあればレスで教えてください。
以上です。おやすみなさい。